クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年10月15日 21時58分終了#26870 [ネット] 【ヤフオク】新規IDでの爆撃防止機能ってどうよ?

ID:cV.Rj6eJug (・∀・)イイ!! (-10)

出品者の方で、過去取引のトラブルから逆恨みでの粘着イタズラ入札や、ID停止を狙った爆撃攻撃を受けた方にお伺いします。

普段数十点出品している場合、それら全てを常時PCの前で監視して新規IDの取消を行うのは不可能だと思います。外出中や目を離した隙にやられてしまう可能性も有りますよね?

今のヤフオクの仕様は昔と違い、新規IDでの入札を拒否できず、悩んでいる人、困っている人多いと思います。

サーバー稼働ベース、もしくはクライアントPC上での常駐アプリで常時出品を監視し、新規ID入札を自動的に削除するシステムというのはどう思いますでしょうか?

削除したIDは複数の出品IDで自動的に一括登録できる機能付きです。

仮定として月極の定額払い、と費用が発生するという事でお考えください。よって、支払ってもいい費用も一緒に選択してもらえると嬉しいッス。

回答に関しては、ヤフオクで落札者とのトラブル経験の有る方限定でお願いします。

追記

あと、コメント欄でコメントする場合、下記レンプレにご自分のプロフィールを簡単に書いてもらえると助かります。

評価数:(良い)/(悪い)
出品歴:
主な立場:主に落札者/半々/主に出品者
爆撃被害の経験:有り/無し
嫌がらせ入札トラブルの経験:有り/無し
一律新規制限に対しては:反対/理解はできる/どちらでも無い/支持する

1そんな物があるのであれば、今すぐからでも使いたい!300(15%)
2クライアントベース(Windows)で動くなら欲しい208(10.4%)
3サーバーベースで動くなら欲しい125(6.3%)
4自分でマニュアルで対応できるから要らない237(11.9%)
5自分は凄く使いたいので¥1000/月までなら払いますよ51(2.6%)
6まあ、¥500/月までなら支払ってやってもいいぞ83(4.2%)
7¥300/月ッス59(3%)
8オイラは¥200/月ですね〜63(3.2%)
9ワンコイン¥100月なンだッ!152(7.6%)
10銭は払えん!誰か無料版を作るまで私はじっと我慢の子844(42.2%)
11そういう落札者を近所の神社で藁人形に見立てて呪う280(14%)
無視86

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2402個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/26870 )
モンクレール アウトレットのモンクレール アウトレット / 2013年12月25日 9時55分
結果発表 - 【ヤフオク】新規IDでの爆撃防止機能ってどうよ? - コッソリアンケートβ

2 :名無しさん 08/10/15 17:39 ID:U5ZBAoiWGz (・∀・)イイ!! (1)
供給のみならず需要も一手に捻出してる自作自演で無いなら使ってもよい


3 :名無しさん 08/10/15 17:40 ID:CBXwhsRMt3 (・∀・)イイ!! (7)
爆撃ってコソアンだけじゃなくヤフオクでもあるのね


4 :名無しさん 08/10/15 17:40 ID:Uhe1j12,g_ (・∀・)イイ!! (1)
俺の出品、全部5000円越えてるしー。


5 :名無しさん 08/10/15 17:44 ID:,06LDG2nLp (・∀・)イイ!! (1)
問題点が改善されるにしても
低価格でお願いしたい。もしくは無料で。


ヤフオク・・・。
オークションって事を忘れる位
神経をすり減らし経費もかかってしまった記憶がある。


6 :名無しさん 08/10/15 17:44 ID:xWwCvDWkde (・∀・)イイ!! (5)
とりあえず自分で今気をつけてるのは、希望価格や即落札されないようにしてる。
相手を判断する以前に、一発で誰かに落札されるのは怖い。
粘着イタズラ入札なども怖いけど、正直、報復評価も怖い。
以前相手のミスでやり取りがこじれて、評価欄に本名晒されてヤフーに削除してもらった事がある。


7 :名無しさん 08/10/15 17:45 ID:wj8tso.VzL (・∀・)イイ!! (12)
新規=悪戯とは限らないのでなんでもかんでも削除というのもどうかと
思ってしまいます。
実際私はYオク自体は知っていましたが参加するようになったのは割と最近で
新規入札の時に注意書きすらないのに問答無用で削除されましたから。
新規IDの登録日や質問等にコメントを残されてる方は削除されないなどの
しっかりしたフォローが出来るシステムであれば良いかもしれないです。


8 :名無しさん 08/10/15 17:50 ID:NNDthOj-qv (・∀・)イイ!! (6)
> 出品者の方で、過去取引のトラブルから逆恨みでの粘着イタズラ入札や、ID停止を狙った爆撃攻撃を受けた方にお伺いします。

そんな経験ないのに、なぜかこのアンケに答えられてしまった


9 :名無しさん 08/10/15 17:51 ID:wj8tso.VzL (・∀・)イイ!! (2)
>>7に言葉足らずな部分があったので追記します。
新規IDの登録日が極端に浅い場合の判定や他への入札状況判定、
コメントを残されてる方への配慮が出来るシステムであれば良いのかな。
と思います。

なので新規一律削除なら使おうとは思いません。


10 :スレ主 08/10/15 17:53 ID:cV.Rj6eJug (・∀・)イイ!! (1)
誤字はちょっと勘弁してね。急いで書いたからちょっと間違えました。

誤 落札者の取引に遭遇した人は少なくないと思います
正 落札者とのトラブルに遭遇した人は少なくないと思います

誤 トラブルを経験した落札者層から潜在的な需要がある
正 トラブルを経験した出品者層から潜在的な需要がある


11 :スレ主 08/10/15 17:56 ID:cV.Rj6eJug (・∀・)イイ!! (1)
1日7件連続で非常に悪いついた場合、それが新規IDからの評価であっても今のヤフオクの
システムは自動的にIDを停止します。最近はカスタマーに言えば解除してもらえるみたいです
けど、解除まで7~30日というのもザラです。あそこのサポートセンターは時間もかかり、返事
すら無い事も珍しく有りません。

例えば年末商戦の売れる時期にこれやられたら、誰でも頭かかえると思います。
解除解けない限り出品できないわ、その時取引していた落札取引は強制キャンセルに
なるわ、返金しなければいけないわ、下手をすると詐欺で訴えられて警察は飛んでくる
わというオマケ付きです。


12 :スレ主 08/10/15 17:59 ID:cV.Rj6eJug (・∀・)イイ!! (1)
今のヤフオクでは出品者の立場が極端に弱く、こういった理不尽な目にあっても救いが
なさ過ぎるというのが私の意見であり、これに同感して頂ける出品者の方も決して少な
くないと思います。

匿名でIDを好き勝手作らせるなら、最低でもそういった評価の低いユーザーから出品者
を守る様な対抗手段を出品者側に与えて当然と私は考えますが(昔の−1~5評価の入札
規制オプションさえあればいいんですよ)、まあヤフーはユーザー数を増やすのに腐心して
落札者保護の事など、あまり関心が無いのだと思います。


13 :名無しさん 08/10/15 18:01 ID:4w6beIA7BD (・∀・)イイ!! (11)
どうでもいい 的な選択肢が欲しい


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/13/1224059870/