クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年11月14日 19時39分終了#27371 [ネタ] 「いささかも間違っていない」

ID:VdqqgabOVk (・∀・)イイ!! (8)

あなたは田母神氏を

1支持する1045(34.8%)
2支持しない1955(65.2%)
無視25

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/27371

2 :名無しさん 08/11/14 05:43 ID:x0Il96g1St (・∀・)イイ!! (7)
内容はどうあれ、持論を貫くところは人として
何か尊敬のようなものは感じる


3 :名無しさん 08/11/14 05:44 ID:oguDqXMlhq (・∀・)イイ!! (5)
退職前に一発かますなんて狙ってたなw


4 :名無しさん 08/11/14 05:49 ID:kQ8qvbVrBQ (・∀・)イイ!! (9)
一言で言うと時代錯誤
アパが絡んでるっつーのも胡散臭いことこの上ない


5 :名無しさん 08/11/14 05:55 ID:_9ssimADBz (・∀・)イイ!! (-2)
テレビで見て何か怖い印象感じがした


6 : 08/11/14 05:57 ID:x0Il96g1St (・∀・)イイ!! (-2)
どなたかモリ進呈ありがとうございました


7 :名無しさん 08/11/14 06:05 ID:0qidpOyW0o (・∀・)イイ!! (7)
立場を考えると支持できないかな


8 :名無しさん 08/11/14 06:06 ID:1FHIInZA,P (・∀・)イイ!! (3)
内容の是非はともかく、
自分が信じたことを貫くのはすごいことだよね。
ただテレビなどでも言われてるけど
政府の見解と異なる意見をああいう立場で言うのは如何なものかと思う。

まあああいう立場で発言しているからこそこれだけ取り上げられているわけで
退職してから発言したり出版したりしても陽の目は見なさそうだけどね。


9 :名無しさん 08/11/14 06:11 ID:PzC_m73lbZ (・∀・)イイ!! (-8)
しかし無理やりやめさせるのは民主主義の理念に
反しているのではないだろうか?


10 :名無しさん 08/11/14 06:20 ID:0o2l,e2LFe (・∀・)イイ!! (9)
持論はどうあれ、公人としての立場を理解していなかったのではないか
と思います。
ましてや航空幕僚長というトップの立場にいながら、自分の発言が
他方に及ぼす影響を全く考えていないと思います。
自衛隊という名の軍隊の軍人が、政府見解と違う論文を発表し、
参考人招致でも曲げずに持論を展開したことが、
政治が軍隊を統制できなかったと思われでもしたら大変なことになる気がします。


11 :名無しさん 08/11/14 06:21 ID:VUBXGrYRb4 (・∀・)イイ!! (5)
政治に疎くニュースもろくに見ない自分が悪いんだとは思う
けどせめてもう少し詳しく書いてくれるかモリタポ選択肢を用意してくれると嬉しかった


12 :名無しさん 08/11/14 06:32 ID:MJMY8xMIVE (・∀・)イイ!! (0)
頑固と言うか石頭と言うか…。
人の意見もちゃんと聞いて、謝るところは謝った方がいいと思うんだ。


13 :名無しさん 08/11/14 06:35 ID:yjStnabNoZ (・∀・)イイ!! (0)
「個人の意見を言うのは自由だが、公人としての立場をもっとわきまえよ。」
と言いたい。「空幕長」は、「日本国の自衛隊員=公務員で、当然日本国の見解(村山談話)と
異なる意見を公人の立場で論述することは絶対許されない。


14 :名無しさん 08/11/14 06:38 ID:-Oot.rddCo (・∀・)イイ!! (2)
NB onlineより
「KY空幕長の国益空爆 不用意な情報発信は危機管理意識の死角から」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081104/176177/

「文民統制」が建前の日本では、軍人が軍人の立場で、
政府の考えに対して、いいとか悪いとか発言することは問題かと。


15 :名無しさん 08/11/14 06:44 ID:VdqqgabOVk (・∀・)イイ!! (-4)
アンケ主です。
>11
さっきから気にはなっていたんだが、
ひょっとしてNGワードが見えなくなってるのかな?
まぁ、確かに長文のNGワードだからガードされて
しまったのだろうか・・・


16 :名無しさん 08/11/14 06:52 ID:M.LQpjppnz (・∀・)イイ!! (-4)
考えは間違ってないと思うがクーデター起こされても困るし


17 :名無しさん 08/11/14 06:54 ID:QXeQN1l7HE (・∀・)イイ!! (2)
なんか、ただのおっさんじゃん
三島由紀夫先生くらいのカリスマ性があれば
もっと笑えたのに


18 :名無しさん 08/11/14 06:54 ID:uhqmT6iRcy (・∀・)イイ!! (-8)
自分の立場も考えずに政治的なことを勝手に言い出す軍人って最低。
まして、問題になっている「論文」がどうにもお粗末なものだというじゃないですか。
少なくとも退役してからそういう活動すれば、まだマシだったのに・・・。


19 :名無しさん 08/11/14 07:03 ID:,zDz_6AA6g (・∀・)イイ!! (-10)
支持しないの多さにちょっと意外な感じです。
偏ったマスゴミの情報操作から抜け脱せない人が
こんなにいるなんて。
みんなは気持ち悪くないですか?
ここは日本ですよ。


20 :名無しさん 08/11/14 07:08 ID:w7A6Sg8F7z (・∀・)イイ!! (-2)
どういう思想を持っていたとしても、今まで自衛官としては決して間違ったことはしていなかったのだし。空幕長になったくらいなんだから、優秀な人なんでしょう。
シビリアンコントロールに対する挑戦だとか言うのは結構ですけど、そういうのは実際に反乱なり基地の乗っ取りだのを
してからいうものかと。
普通のサラリーマンだって、会社の悪口や関わってる業界が間違ってるだの、幾らでも言うでしょ。
たしかにKYなところはあるにせよ、政府が一個人をあそこまで叩くこと自体に、恐怖を覚えるよ。


21 :名無しさん 08/11/14 07:09 ID:_,ZM3M-bP, (・∀・)イイ!! (0)
持論はどうあれ上官の命に背くのは軍人としてやってはいけないこと。
まして徒党を組んで密かに反政府活動をするなど悪質。


22 :名無しさん 08/11/14 07:15 ID:0.oqJ.jvFz (・∀・)イイ!! (-9)
思ってても言ってはいけない。
先の大戦から、まだ60年しか経っておらず、
アメリカだって、まだ日本を警戒している。
ドイツを見たって、いまだに周りの国から叩かれてるし、
ドイツは反抗すらしない。
一番悪いことは戦争に負けたことであって、
まだまだ日本は、耐えがたきを耐え、忍び難きを忍ぶ必要がある。


23 :名無しさん 08/11/14 07:17 ID:iVH3ZphuNO (・∀・)イイ!! (4)
「どちらでもない」っていう選択肢が欲しかった。
正直難しい。
心情的には「支持」だ。
けれど、立場上ああいう発言をしてもいいかどうかは判断に苦しむな。
他の人のコメにもあるとおり、自分を貫いて揺るがない、というところは
凄いと思う。


24 :名無しさん 08/11/14 07:18 ID:fyS5GUqNqE (・∀・)イイ!! (8)
自分は絶対に微塵も間違っていない、は人の性質上陥りやすいけど
と〜っても怖い考え方な気がする


25 :名無しさん 08/11/14 07:21 ID:.pHMmn8tPv (・∀・)イイ!! (2)
手段を選ばず立場を考えず、がどういう結果を生むか考えて欲しかった
自分の思想や持論を大事にしたいなら尚更


26 :名無しさん 08/11/14 07:24 ID:oguDqXMlhq (・∀・)イイ!! (0)
>>21
軍人じゃなくて公務員なのでそのあたりの思想は自由だろ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1226608509/