2 :名無しさん 08/11/23 00:14 ID:zg75aNI0z- (・∀・)イイ!! (3)
EDでなければ良し


3 :名無しさん 08/11/23 00:15 ID:rpffisul8M (・∀・)イイ!! (1)
あれって子供の病気だと思ってた。


4 :名無しさん 08/11/23 00:18 ID:GT,UL7a7Am (・∀・)イイ!! (1)
可能性ありまくりですー


5 :名無しさん 08/11/23 00:19 ID:v7xztRg_2I (・∀・)イイ!! (1)
しばしば

流行らそうとしてるの?


6 :名無しさん 08/11/23 00:21 ID:8A-1ZutIpe (・∀・)イイ!! (0)
以前ADHDだったけど治った人はどこにいれればいいのやら。


7 :名無しさん 08/11/23 00:22 ID:cY-.n1b-co (・∀・)イイ!! (0)
選択肢多すぎ
もう少し考え込めたと思う


8 :名無しさん 08/11/23 00:24 ID:l9pt-yWK74 (・∀・)イイ!! (2)
>>3
大人になってから診断を受ける人
(社会適応できなくなり、診断を受ける必要が出てきた人)
もいますよ。

DSM4のように正式なものではありませんが
判断基準を提唱している人もいます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~motherly/0204-abook.htm

>>5
何でも病気、障害扱いするのには反対だけど
そういった考え方を、知らないよりは知っておくべきだと思うのです。
不定形うつ病、統合失調症、境界性人格障害etc
ブームとは循環するもので。。

>>7
多いというより長いんですかね。すみません。


9 :名無しさん 08/11/23 00:25 ID:5V.GFpBVvR (・∀・)イイ!! (2)
こういうことは程度の問題で誰にもあるような…
オレ? 可能性はありまくりですね。
この診断をみる前から、その傾向があるのでは? と思ってたのですが…
確信に変わりました。


10 :名無しさん 08/11/23 00:26 ID:7QDftbSz8v (・∀・)イイ!! (0)
ADHDとかそういうの始めて見た
ん…あれ……よく当てはまるぞ…?


11 :名無しさん 08/11/23 00:27 ID:ud,0F4F,VB (・∀・)イイ!! (4)
家を出る→カギかける→数メートル歩く→カギかけたか不安になって引き返す

これ毎日やってる。
何かの病気だろうか。


12 :名無しさん 08/11/23 00:30 ID:ovbjvT9,3g (・∀・)イイ!! (0)
リンク先の項目、殆ど当てはまるよw
ちょっと怖くなってきた・・・・・。


13 :名無しさん 08/11/23 00:32 ID:,w0B-jP6b, (・∀・)イイ!! (1)
しばしば死にたくなる。


14 :名無しさん 08/11/23 00:36 ID:,00Cyf6wgv (・∀・)イイ!! (0)
結構当てはまるんだけど、これって普通じゃないのか?


15 :名無しさん 08/11/23 00:40 ID:0-ee-k3ucD (・∀・)イイ!! (0)
誰でも当てはまるもんだと思うが


16 :名無しさん 08/11/23 00:42 ID:LXBuFStyoP (・∀・)イイ!! (3)
ママ友がADDと診断された。すごく頑張ってるけど、色々肝心なところがだめ。
でも、本人がカミングアウトしてるので、周りはフォローしてしまう。
知らない人には腹の立つ言動でも、知っていれば腹は立たない。っていうか
かばう。子供は普通以上にしっかりしてる。
私がママを助けないと、と思っているみたい。


17 :名無しさん 08/11/23 00:44 ID:TQKEO6UCFD (・∀・)イイ!! (1)
AGA(若ハゲ)と勘違いしてた。。


18 :名無しさん 08/11/23 00:44 ID:gmEmGZaRp7 (・∀・)イイ!! (0)
リンク見たが、ぜんぜん当てはまらない。よかった。
俺が小学校低学年だったころは、たぶん俺はAD/HDだったようで、
よく教室をウロチョロしたりして、
小学校に併設してた発育障害児の教室によく連れてかれたなぁ。
当時はAD/HDなんて言葉なかったしなぁ。


19 :名無しさん 08/11/23 00:46 ID:LahoS8WMqQ (・∀・)イイ!! (1)
>>11
名称忘れちゃったけど、特定の名称があるよ。
ガス栓しめ忘れたかな…の類だよね。

高校時代の友人がそれのひどい状態になってしまった。
強迫観念も加わってしまって、毎日電話を何度もかけてきて、
一度出ると2時間以上一方的に話し続けられた。
その友人の知ってる情報の最後は、
コソアンでも有名な某宗教にはまってしまったって所までだ…。


20 :名無しさん 08/11/23 00:50 ID:903-B.9wWS (・∀・)イイ!! (0)
もう立派な大人だが
もしそのように診断されたとして
何かメリットでもあるのかいなぁ


21 :名無しさん 08/11/23 01:04 ID:Lw4JIvOElc (・∀・)イイ!! (4)
アメリカ人は物凄い数の人達が「自分はADDだ、ADHDだ」と言ってる。
子供の頃に算数がしたくなかったのでADDなり、ADHDなりと診断してもらってるようなモン。
で、薬を処方され始めるとホンモノになってくるパターンが多いように思った。


22 :名無しさん 08/11/23 01:31 ID:O-zEZ63sXR (・∀・)イイ!! (2)
>>11
それは強迫神経症じゃないかな?

俺はどっちかというとアルツハイマーじゃないかって時々思う


23 :名無しさん 08/11/23 02:23 ID:,w0B-jP6b, (・∀・)イイ!! (0)
 どなたか知りませんが、モリタポたくさんありがとうございます。
おかげさまで2000モリタポ貯まりました。近いうちにアンケ立てようと思います。
生きつづける勇気はまだ出ませんが、死ぬ事も怖いし痛いの怖いからもう少し、カメラが持てているうちは生きようと思います。
>>11私も同じ感じです、
しばし、煙草を消す→家を出る→自転車で数分→煙草の火が気になって引き返す。
しばし、メモ帳が手放せないのにメモ帳をなくす。
しばし、ホームセンターなどで何度も何度も同じ所を行ったり来たりする。(脳内も)
しばし、今日が何月か忘れる。
石橋商店の営業時間を勘違いする(閉まってて半泣きになる)
しばし「ぁあ、また...」と諦める。
しばし、資格を取ろうとして諦める。
しばし、懲りない。でも生きる。


24 :名無しさん 08/11/23 14:21 ID:l9pt-yWK74 (・∀・)イイ!! (0)
>>21
算数を「やりたくない」「苦手」「機能的にどうしてもできない」の区別って難しいですよね
簡単にADHDの診断を出す医者は儲かるのでいなくならないし
そういうのは、まともに日常生活送れないほどのADHDの人の問題を
見えなくなることに繋がるので、よくない風潮だと思います

基本的に、ADHDや高機能自閉症等の発達障害は
根本的に治らないので
できないことを押し付けてはならないとは言われているけど
訓練して全く改善しないわけではないし

自主脱落者、脱落推奨環境が増えないことを願います


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1227366694/