2 :名無しさん 09/01/26 17:04 ID:3gLxH2GxzF (・∀・)イイ!! (23)
クリスマスやらバレンタインやら、
確かに冬場は心の健康を害しやすい季節かもしれない


3 :名無しさん 09/01/26 17:04 ID:a4hbWipgWi
あぼーん


4 :名無しさん 09/01/26 17:05 ID:v.1q7Qme0M (・∀・)イイ!! (7)
自分の季節性気分障害は夏です。
いつも夏休みはめちゃめちゃブルーだった。


5 :名無しさん 09/01/26 17:05 ID:vFwMCH4WEn (・∀・)イイ!! (2)
冬は朝寝 夏は昼寝傾向


6 :名無しさん 09/01/26 17:06 ID:EbAnXhdSiy (・∀・)イイ!! (1)
俺の親父が崩すほうかな。本人も自覚しているらしい…。
なぜそうなるかは分からない。


7 :名無しさん 09/01/26 17:06 ID:WLKg9J.ARz (・∀・)イイ!! (2)
雪が降ってうきうきするので
むしろ好きです


8 :名無しさん 09/01/26 17:06 ID:iNwD-DG6oY (・∀・)イイ!! (1)
>>3
釣り糸太すぎますよ


9 :名無しさん 09/01/26 17:09 ID:_36T_9SqpS (・∀・)イイ!! (1)
日照時間が短くなると、カルシューム不足になる人もいる、と聞いた。
原因の一つかも、ということだったけど。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1232956966/