2 :名無しさん 09/03/05 19:36 ID:VOBd7zNOHI (・∀・)イイ!! (3)
何チャンネルかわがんね


3 :名無しさん 09/03/05 19:38 ID:uw.YJMI2Oi (・∀・)イイ!! (4)
2ちゃんねる


4 :名無しさん 09/03/05 19:40 ID:j7dwybz1qZ (・∀・)イイ!! (1)
ヘッドフォン派。多チャンネルヘッドフォンもでてるけどやっぱり2ch。


5 :名無しさん 09/03/05 19:55 ID:jckrp1_o13 (・∀・)イイ!! (2)
5.1chとなっているが、いまいちよくわからない
とりあえず聞こえればいい人です


6 :名無しさん 09/03/05 20:31 ID:qPC4Emf_d0 (・∀・)イイ!! (1)
電器屋に行って 5.1 ch とか体感すると「うわーすげー」ってなるけど、導入するまでには至らない


7 :名無しさん 09/03/05 20:37 ID:ElNj6jSxbT (・∀・)イイ!! (1)
TVが一応古いサラウンドつきだが
音が途切れる故障があるので外部スピーカを4つつなげてる

5.1とかゲームで対応してるやつには導入してみたいと思うこともあるが


8 :名無しさん 09/03/05 21:49 ID:WzUSguGQsr (・∀・)イイ!! (1)
出力は3系統重ねてるから実は6chのような気もするけどヘッドホンだから2ch

多chって設置面倒でね?
その割に音場を再現して聞ける場所が1点に限られるし
まともなスピーカなら2chで十分だろう常考


9 :名無しさん 09/03/05 22:17 ID:Vv86vCpLxh (・∀・)イイ!! (2)
AVアンプに繋いでスピーカーも持ってるから、その気になれば6.1まで行けるんだけどね…
音楽を聴くから基本ウーハーは使えないし
(ウーハーはゲームやシアター用以外お薦めしない、絶対他のスピーカーにフィットしないから)
センタースピーカーもシアター用だね。音楽に使うとセンターにばかり集まって定位が悪くなる。
ほとんどのセンタースピーカーは設置条件や性能がLRに劣るしね。
だからまあやるなら4.0までかなと。


10 :名無しさん 09/03/05 23:41 ID:NLOP4k1nZ3 (・∀・)イイ!! (2)
パソコンに5.1chスピーカーって
結構インテリア的に配置が難しい気がする。


11 :名無しさん 09/03/06 11:59 ID:wIHvKMi-b_ (・∀・)イイ!! (1)
2ちゃんねる


12 :あぼーん 09/03/06 16:33 ID:あぼーん
あぼーん


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1236248441/