2 :名無しさん 09/04/08 23:43 ID:g6_KHzogRY (・∀・)イイ!! (1)
ネガネは顔の一部ですー


3 :名無しさん 09/04/08 23:43 ID:QKkSweP-Q1 (・∀・)イイ!! (0)
みんな目が悪いんだなぁ
自分もだけど


4 :名無しさん 09/04/08 23:43 ID:,IJ5fD6dKM (・∀・)イイ!! (2)
メガネ率たけーwwww


5 :名無しさん 09/04/08 23:43 ID:Kz_N_Bj.ag (・∀・)イイ!! (0)
生活に支障がない程度には見えるから
つけ外しの楽なメガネ使ってる


6 :名無しさん 09/04/08 23:44 ID:VRpndaU-MV (・∀・)イイ!! (0)
裸眼なのでコンタクトは恐怖の対象でしかない


7 :名無しさん 09/04/08 23:44 ID:qcNzZd7nbs (・∀・)イイ!! (-1)
眼鏡をなくしてから早一年。もう眼鏡無し生活にも慣れてきた。


8 :名無しさん 09/04/08 23:45 ID:OHWurPRQOA (・∀・)イイ!! (2)
サングラス派は普段一体どんな服装なんだろうか


9 :名無しさん 09/04/08 23:46 ID:wZKxW1Fmhc (・∀・)イイ!! (0)
高校までは視力良かったんだけどなぁ
電車内で漫画読んでたのがいけなかったのか、それとも遺伝なのか…


10 :名無しさん 09/04/08 23:46 ID:6yupIo,X6p (・∀・)イイ!! (0)
メガネは体の一部です(`・ω・´)


11 :名無しさん 09/04/08 23:46 ID:VkAFMGZKDT (・∀・)イイ!! (1)
視力が悪くてメガネだったんだけど、
毎日30分遠くを見るようにしてたら視力が良くなってめがねが必要なくなった。

運転中に眩しいときはサングラスを使う。


12 :名無しさん 09/04/08 23:47 ID:jqY0x3SDwU (・∀・)イイ!! (1)
コンタクト使ってたけど、Drストップがかかってメガネになってしまった。
メガネは、コンタクトに比べて見えづらい。


13 :名無しさん 09/04/08 23:48 ID:cIH76S3Etg (・∀・)イイ!! (1)
運転中はサングラス必須だね
リアルうおっまぶしっ状態なので


14 :名無しさん 09/04/08 23:48 ID:KowYq9JwPq (・∀・)イイ!! (0)
眼鏡なしで外を歩かされたら、高い確率で車に跳ねられる自信がある。


15 :名無しさん 09/04/08 23:49 ID:nS.mF.URGf (・∀・)イイ!! (1)
外ではコンタクトだけど家帰ると速攻メガネ
一日コンタクトしてると頭痛がスゴイ。


16 :名無しさん 09/04/08 23:49 ID:spIABFLSY, (・∀・)イイ!! (0)
あれ?半分眼鏡って・・・え?
コソアンの眼鏡率が高いって事?
普段の生活ではそんないっぱい居るイメージがない


17 :名無しさん 09/04/08 23:50 ID:dBjb_w84Vv (・∀・)イイ!! (1)
目に異物を入れる感じがして、コンタクトレンズは好きになれなかったなぁ。
ハードだったってせいもあるだろうけど…。


18 :名無しさん 09/04/08 23:50 ID:yKLR8h1A9d (・∀・)イイ!! (2)
たまにグラサンや伊達メガネを使おうと思うこともあるけど
メガネ関係はつけなれないんでものすごい違和感があってすぐ外してしまう
ネットやりはじめてから確実に視力は落ちてるけどまだまだ裸眼を貫くつもり


19 :名無しさん 09/04/08 23:50 ID:AX7l17ScLC (・∀・)イイ!! (2)
いつもは使ってませんが、必要な時には眼鏡をかける隠れ眼鏡男子ですが何か?


20 :名無しさん 09/04/08 23:51 ID:hpB-lgaVZF (・∀・)イイ!! (0)
会社ではメガネでプライベートではコンタクトレンズだな。


21 :名無しさん 09/04/08 23:51 ID:18AkSTPY4U (・∀・)イイ!! (0)
メガネっ娘が大好きです


22 :名無しさん 09/04/08 23:52 ID:grE_asu7F1 (・∀・)イイ!! (1)
チャリでまぶしい時&砂埃のときにサングラス使うだけだがそれ以外のものは着用しないので
サングラスが一番多いことになるな
偏光のやつはなかなか面白い

>>8
サングラス使うからといって特別服装まで替えることはないな


23 :名無しさん 09/04/08 23:53 ID:E2hXVSPf94 (・∀・)イイ!! (0)
めんめんメガネの5割引〜
  ↓ 指導後
めんめんメガネの良いメガネ


24 :名無しさん 09/04/08 23:55 ID:-nyWV2UGd_ (・∀・)イイ!! (0)
たまに不安になってネットの視力検査やってみるけど
今の所1.0以下じゃ無いな…


25 :名無しさん 09/04/08 23:55 ID:g-z-iMEJXL (・∀・)イイ!! (1)
日差しが強い時、バイク乗る時にサングラスを
最近真っ黒なの見ないなぁ、ブサイクだから顔出来るだけ隠したいんだけど
透明なのしかない


26 :名無しさん 09/04/08 23:55 ID:95BG1eukb5 (・∀・)イイ!! (0)
サングラス以外は全部つけた事ありますね


27 :名無しさん 09/04/08 23:56 ID:NGJiYmTbmj (・∀・)イイ!! (0)
一番っていったらメガネなんだろうけど
それも月に一度使うかどうかってかんじなのでナシにしました


28 :名無しさん 09/04/08 23:56 ID:grKOpaFJmE (・∀・)イイ!! (0)
最近視力衰えてきた気がする。一年前見えた大きさのランドルト環が今じゃぼんやりとしか見えない。
そろそろメガネかコンタクトか決めておかなくちゃならないのかな…


29 :名無しさん 09/04/08 23:57 ID:GhLq.c3blT (・∀・)イイ!! (2)
たった今メガネが折れた(´;ω;`)


30 :名無しさん 09/04/08 23:57 ID:7mkYsl2fHB (・∀・)イイ!! (0)
メガネをかけてるけど
そんなに度数が高いものじゃないから伊達メガネだと誤解されることが多い
本人はかけてるときとかけてないときでは全然視界が違うのだが…


31 :名無しさん 09/04/08 23:59 ID:h5bcGNcPsP (・∀・)イイ!! (1)
眼鏡がないと歩けないくらい近眼です
寝起きだと眼鏡探すのに眼鏡がいるくらい


32 :名無しさん 09/04/08 23:59 ID:hXyo0CIt9b (・∀・)イイ!! (0)
俺、メガネに薄っすら黒いカラー入れてるお陰で、
サングラスなくてもあまり眩しくないし、画面見てても目があまり疲れない。


33 :名無しさん 09/04/09 00:00 ID:jW30WQJufJ (・∀・)イイ!! (0)
暗いところで長時間ゲームやったり読書したり、視力に厳しい事を
長年続けてきているが、視力は1.5をキープしている

丈夫な眼球を与えてくれた両親に感謝したいです


33 :名無しさん 09/04/09 00:00 ID:HfK6VRix03 (・∀・)イイ!! (0)
黒目が大きく見えるコンタクトしている人の目って
なんとなくサメの目に似ているような気がする。


34 :名無しさん 09/04/09 00:04 ID:gE4yGUUiUg (・∀・)イイ!! (0)
>>33
いや今からでもいいから目を大事にして下さいな
ある日ガタッとくるんですよ体の変化って


35 :名無しさん 09/04/09 00:06 ID:Xo9qbwBqJO (・∀・)イイ!! (0)
研修で同じ班の人達が自分以外全員眼鏡だった
悪くならないように心がけたいものだ


36 :名無しさん 09/04/09 00:08 ID:jC27MgmHdx (・∀・)イイ!! (1)
いくらなんでも眼鏡掛けたまま洗顔とかありえないっしょ

自分にも、そう思っていた時期がありました。


37 :名無しさん 09/04/09 00:10 ID:H9yqfoG5TR (・∀・)イイ!! (0)
めがねです。時々にあわせて何種類か用意してます。
運転免許を取るときに初めてめがねを作りました。
コンタクトは何となく怖いので入れたことがありません。
運転時は度入りのサングラスを使用することもあります。
ただし、前回の免許更新で眼鏡使用がはずれたのでめがねを
かける機会が少なくなりました。


38 :名無しさん 09/04/09 00:14 ID:o5-VMURvdt (・∀・)イイ!! (0)
普段はコンタクト。
だけど眼鏡の方が楽だから好きなので安めのフレームを集めてたら
眼鏡の所持数が大変なことになっている。


39 :名無しさん 09/04/09 00:16 ID:5KcwYfg2er (・∀・)イイ!! (0)
コンタクトより眼鏡の方が多かった
今はレーシックしたので裸眼です


40 :名無しさん 09/04/09 00:18 ID:_BDXNGHxlc (・∀・)イイ!! (0)
サングラスは車において、運転中は安全の為付けています


41 :名無しさん 09/04/09 00:18 ID:Zxj.wLRHns (・∀・)イイ!! (1)
コンタクト、なんとなく怖いよね。増してやレーシックとか俺には
あり得んww

というわけでメガネでン十年過ごしてますよ。


42 :名無しさん 09/04/09 00:22 ID:OF_JbmEw42 (・∀・)イイ!! (0)
>>2
おいおい、メガネが本体だろ?


43 :名無しさん 09/04/09 00:23 ID:BZv6rBlhuY (・∀・)イイ!! (2)
たまに眼鏡を外していると、クイッとしようとした指が空振る


44 :名無しさん 09/04/09 00:26 ID:79hNsbDPBG (・∀・)イイ!! (0)
生まれつきのド近眼なのでコンタクトと眼鏡は必需品です。
眼鏡かけたまま旅館の大浴場に入ってしまったことがある
いくら湯煙が立ち込めるにしてもなんか視界曇りすぎだと思ったら……


45 :名無しさん 09/04/09 00:29 ID:VzRMijBUg8 (・∀・)イイ!! (0)
アレルギーもちなので眼科医にもコンタクトやめとけっていわれたぜ。
眼鏡を買い替えたけど粗忽なので
新しい眼鏡が痛むのが怖くてあんま使ってない
古いのはいいレンズだったのに傷だらけで視界がキラキラする


46 :名無しさん 09/04/09 00:34 ID:1NHBxahwVm (・∀・)イイ!! (1)
目から日焼けすると聞いてサングラス。
目の周りにシミが出来やすい&歳をとると、紫外線で白内障になりやすいらしい。

>>25
黒いサングラスをすると瞳孔が開いて、すき間からの紫外線だけで
サングラスをする前とあまりかわりない量の紫外線を受けてしまうので
薄い色のサングラスの方が実用的だそうです。


47 :名無しさん 09/04/09 00:44 ID:KNhgMpdZfY (・∀・)イイ!! (0)
何故、づらや皮がない!


48 :名無しさん 09/04/09 00:44 ID:Xm88AB83Mz (・∀・)イイ!! (0)
>>44
家でも外出先でも、メガネを風呂場でさえ外すことがない
水につければ曇らないし、第一外したら恐ろしくて歩くこともままならない
この点と熱いもの食べる時は、やはりコンタクトが勝るんだろうね


49 :名無しさん 09/04/09 00:47 ID:OSY8aPv4Cv (・∀・)イイ!! (0)
PC歴10年近くだけど、視力はちょっと下がったぐらい(1.2から0.8)
なので裸眼で十分
ちなみに友達はPC歴5〜6年だけど1.0から0.3に下がったそうな
体質によるんだろうな


50 :名無しさん 09/04/09 00:56 ID:SHu,dAhzMA (・∀・)イイ!! (0)
眼鏡だったけど手術して裸眼になりました
まじおすすめ


51 :名無しさん 09/04/09 00:57 ID:ZFVBwuB.vp (・∀・)イイ!! (0)
メガネしてる人が鼻の辺りのフレームを指で「クイッ」とする
仕草がキザっぽくて憧れます


52 :名無しさん 09/04/09 01:04 ID:sHo9gXSRbN (・∀・)イイ!! (0)
長年メガネしてると顔がメガネ顔になるよね


53 :名無しさん 09/04/09 01:16 ID:npha7.pCM8 (・∀・)イイ!! (0)
頭にタオル


54 :名無しさん 09/04/09 01:23 ID:rQNpPKl.p8 (・∀・)イイ!! (0)
コンタクトで矯正視力2.0だ


55 :名無しさん 09/04/09 01:27 ID:o,y-cHufoU (・∀・)イイ!! (1)
ずっと裸眼で1.2〜1.5を保ってます
ゲームとかパソコンはよくする方なのに、なぜか視力は下がりませんでした
これについてはとても運がよかったと思ってます


56 :名無しさん 09/04/09 01:29 ID:HZOMO1I,aH (・∀・)イイ!! (0)
度なしメガネしてる
なんか落ち着きますよ


57 :名無しさん 09/04/09 01:31 ID:n5iZemIbaM (・∀・)イイ!! (0)
小学生でコンタクト管理できずメガネで矯正、それ以来ずっとメガネ。
大人になって初めてコンタクトつけた時は文字通り世界が変わって見えた。
視界の広さと顔面の軽さに、うれしくて身震いするほどだった。
でもメガネの手軽さは捨てられなくて、今は温泉とか行く時なんかにだけ
ディスポ使ってる。


58 :名無しさん 09/04/09 01:31 ID:RZwpdRGRol (・∀・)イイ!! (0)
視力悪い人多いな


59 :名無しさん 09/04/09 01:34 ID:Kcz,2vlEKG (・∀・)イイ!! (0)
コンタクトレンズって、目に鱗だな。キショッ


60 :名無しさん 09/04/09 01:37 ID:DiIow4GdFn (・∀・)イイ!! (0)
一度モリタポ着用してみ?
世界が変わるぞ


61 :名無しさん 09/04/09 01:39 ID:wjy1y7rCPe (・∀・)イイ!! (0)
幼い頃からずっと眼鏡つかってるけど、それでもまだ眼鏡萌え。
かっこいいよね!めがね!


62 :名無しさん 09/04/09 01:45 ID:WbRka58paO (・∀・)イイ!! (0)
コンタクトレンズを作ってみたものの、
眼鏡のない自分の顔があんまりに間抜けだったので
結局眼鏡に戻ってしまいました

しばらくコンタクトにしていれば慣れるんだろうけどね……


63 :名無しさん 09/04/09 01:49 ID:T.CDX-d0d8 (・∀・)イイ!! (0)
普段はめがねだけど、
仕事で冷凍庫入る日は1dayの使い捨てコンタクト
ハードも使ってたけど、異物感が酷いのと洗う時間と手間が超無駄だった
そろそろレーシックやってみようかな


64 :名無しさん 09/04/09 01:54 ID:i7mprAjWO_ (・∀・)イイ!! (0)
1週間に30時間以上はネットしてるはずなのに視力が落ちた気がしないです。
ただ、親父が45のときに急激に落ちたので気をつけたいです。


65 :名無しさん 09/04/10 00:10 ID:WZRAmVGNuT (・∀・)イイ!! (0)
眼周辺への血流が十分で筋肉の可動範囲も十分なら視力は維持できるんじゃね?


66 :名無しさん 09/04/10 20:31 ID:,29fvzuOkm (・∀・)イイ!! (0)
>>65
それでも生活習慣があれならやはり近視になったりドライアイで角膜やられたりするかと


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1239201724/