クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2009年5月15日 18時16分終了#33003 [音楽] カラオケ店の機種

ID:FnGJEalZha (・∀・)イイ!! (13)

あなたの好みの通信カラオケのブランドはどれですか?
興味の無い方は「モリタポ」をどうぞ。

1DAM839(16.8%)
2UGA203(4.1%)
3JOYSOUND757(15.1%)
4統合系(Σ・パセラ・鉄人)202(4%)
5既に撤退したブランド110(2.2%)
6歌えれば何でもOK1057(21.1%)
7カラオケは嫌い・行かないから知らない1461(29.2%)
8モリタポ371(7.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/33003

2 :名無しさん 09/05/14 23:49 ID:Nz0DcdoCUX (・∀・)イイ!! (2)
ジャイ○ンは売れっ子だなあ


3 :名無しさん 09/05/14 23:49 ID:rfu3A1txoy (・∀・)イイ!! (9)
あなたはカラオケで何を歌いますか?
・JAM PROJECT

に見えた俺は末期だろう


4 :名無しさん 09/05/14 23:49 ID:,N-5lSf8x. (・∀・)イイ!! (2)
慣れかもしれないが、DAMは音のクオリティが全体的にいいと感じる。


5 :名無しさん 09/05/14 23:49 ID:dnykbHI0LR (・∀・)イイ!! (1)
古い曲とか洋楽とかはJOYSOUNDが一番入ってる気がする。


6 :名無しさん 09/05/14 23:50 ID:Kmf2w86Kov
あぼーん


7 :名無しさん 09/05/14 23:51 ID:_TVjZ.1QHe (・∀・)イイ!! (6)
オタなんでパセラ一択


8 :名無しさん 09/05/14 23:51 ID:o0w8U3uGD8 (・∀・)イイ!! (3)
コートダジュールって知ってるかい?
飯も結構ありでフリータイムもそこそこだから何気に楽しめた。
音はDAMが好きだけど、外国曲はJOYの方が多いね。


9 :名無しさん 09/05/14 23:51 ID:pv428nR5qw (・∀・)イイ!! (4)
ぶっちゃけ差が良く分からない


10 :名無しさん 09/05/14 23:52 ID:WgAGBM4anN (・∀・)イイ!! (1)
覚えられないので、店員さんに古いアニメで当時の画像が出るやつって頼む


11 :名無しさん 09/05/14 23:52 ID:47pcuRx5Ie (・∀・)イイ!! (4)
最近ヒトカラデビューした俺にとって凄いタイムリーなアンケ。
近くのカラ鉄を利用します。


12 :名無しさん 09/05/14 23:52 ID:cO,JZkpAHV (・∀・)イイ!! (9)
カラオケ店? 自宅警備員には縁のないものです。


13 :名無しさん 09/05/14 23:53 ID:FN8VabSm29 (・∀・)イイ!! (1)
メロコア全盛期にはJOYにお世話になったな・・・


14 :名無しさん 09/05/14 23:53 ID:5THY35f-.Y (・∀・)イイ!! (5)
音痴だけどカラオケ好きだよ!俺が歌うとみんなトイレ行くけどカラオケ大好きだよ!


15 :名無しさん 09/05/14 23:53 ID:osnxHMqxIO (・∀・)イイ!! (2)
>>6
バロック派? 古典派? それともロマン派?


16 :名無しさん 09/05/14 23:53 ID:aacEfKCGgg (・∀・)イイ!! (2)
総合カラオケある都会はいいな
田舎なんでUGAとDAMは旧機種しか置いてない店ばっかり
JOYだけがまだましだから消極的選択だ
でもリクエストシステムが死んだからなぁ・・・


17 :名無しさん 09/05/14 23:53 ID:OTuaAOdGCG (・∀・)イイ!! (8)
野郎だけで行ってアニソン限定で歌い続けた


朝が来たw


18 :名無しさん 09/05/14 23:54 ID:FnGJEalZha (・∀・)イイ!! (1)
因みに私はランバトラーなのでDAM派なんですが、他社に比べても原曲に
忠実だと感じますね。

曲数多いならパセラや鉄人の統合システムなんでしょうけど、採点が
独自だったり機種選べなかったりするので余り好きじゃないですね。
パセラは飯&ハニトーがうまいんですけど…w


19 :名無しさん 09/05/14 23:54 ID:cfJLG-2m_W (・∀・)イイ!! (3)
>>12
オレ、いつ書き込んだんだ


20 :名無しさん 09/05/14 23:54 ID:ervTG3xEnC (・∀・)イイ!! (2)
セガカラってもうないの?


21 :名無しさん 09/05/14 23:55 ID:elFQuMp.xH (・∀・)イイ!! (2)
会社を退職する時にやってもらった送別会で行って以来カラオケなんて行ってない


22 :名無しさん 09/05/14 23:55 ID:Ok69f8Cq0G (・∀・)イイ!! (1)
DAMの採点楽しいですね


23 :名無しさん 09/05/14 23:57 ID:bY,AVA,pwC (・∀・)イイ!! (2)
洋楽しか歌えない俺としてはどれも大差を感じない・・・orz


24 :名無しさん 09/05/14 23:58 ID:gAnEiG_aGP (・∀・)イイ!! (1)
歌うより聞く方がいいなぁ


25 :名無しさん 09/05/14 23:58 ID:W7kS6Ykrb2 (・∀・)イイ!! (1)
DAMとUGAしか知らない
UGAは好きなアーティストの曲が少ないし、
DAMは音程その他を確かめられるから好き


26 :名無しさん 09/05/14 23:59 ID:Wm2ibs4IQ0 (・∀・)イイ!! (1)
宝塚とかミュージカル系の曲を歌いたいんだけど
地元にはDAMとJOYSOUNDの店しかないし、曲目もあまり種類がない
このへんの分野を業者さんには開拓してほしいなあ


27 :名無しさん 09/05/14 23:59 ID:FnGJEalZha (・∀・)イイ!! (2)
>>20
Wikipediaによると現在はBMB(UGAのメーカー)がセガカラの権利を持ってるようですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1


28 :名無しさん 09/05/15 00:00 ID:pyeZ1O6o0U (・∀・)イイ!! (1)
ノートPC持って行きモニターと音響拝借して接続したいので
機種より機材の接続端子がさわれる店かどうかが個人的には重要

準備無しでカラオケ行く時には、やっぱり統合系がいいな
各機種固有の機能で使いたいのは特にないので、
収録曲多いし、音の良い版を選んで歌えるところがいい


29 :名無しさん 09/05/15 00:00 ID:.qq2bblUHO (・∀・)イイ!! (2)
所詮ぼっちやNEETには夢のような話だよな、カラオケって一人で行くのも違和感あるし


30 :名無しさん 09/05/15 00:00 ID:wVS4Gru_WM (・∀・)イイ!! (3)
JOYもDAMも甲乙つけがたいからなぁ。
なんで複数回答アンケじゃないのかと小一時間(ry


31 :名無しさん 09/05/15 00:00 ID:Ou0r94A.fD (・∀・)イイ!! (1)
なんていうかアレな曲も歌えるJOYだな
でも引っ越してきて近くにJOY入ってるとこない


32 :名無しさん 09/05/15 00:01 ID:L2yp2IwXq2 (・∀・)イイ!! (1)
最近はほとんど行ってないがDAMかな
確かマクロス7いっぱい入ってたし


33 :名無しさん 09/05/15 00:01 ID:V7sj224hgX (・∀・)イイ!! (3)
>>16
お前さんは俺か?
なんで曲投票がポイント制になったんだろな…改悪じゃん
何度もカラオケ通うか、提携サイトでショッピングしないと貯まらないし


34 :名無しさん 09/05/15 00:02 ID:5ieG3wRS9o (・∀・)イイ!! (1)
昔はJOYだったけど今はDAMだなー。
マイでんもくが便利すぎて戻れん。


35 :名無しさん 09/05/15 00:02 ID:RMew6xbKh_ (・∀・)イイ!! (1)
統合系が意外に不人気だな。
設置されている地域が少ないからかな。


36 :名無しさん 09/05/15 00:03 ID:j2kYV0Qw57 (・∀・)イイ!! (3)
>>28
実は選択肢に「ソースは持ち込み」ってのを作ろうかと思案したんですが…w
(「それって通信カラオケじゃないじゃん」とセルフ突っ込みで消しますたw)

>>30
この選択肢の数で複数にするのも微妙だったので単回答にしました。


37 :名無しさん 09/05/15 00:04 ID:2BFBugzkwb (・∀・)イイ!! (2)
操る選手はスペランカーの主人公かよ


38 :名無しさん 09/05/15 00:04 ID:2LWTP4vRVQ (・∀・)イイ!! (2)
せっかくだから俺はアニソンが豊富な機種を選ぶぜ!


39 :名無しさん 09/05/15 00:07 ID:AroJtO_NR1 (・∀・)イイ!! (1)
田舎だとDAMばかり


40 :名無しさん 09/05/15 00:08 ID:gpGlYrGO2X (・∀・)イイ!! (2)
マイナーな曲を歌うからその辺が当たりな機種がいいけど
たまにしかいかんのでどれがいいのか判らないのだ!
入ってガッカリはしばしばあるぜ


41 :名無しさん 09/05/15 00:11 ID:rD8rspGSVj (・∀・)イイ!! (3)
歌がうまくない上に友達が少ないので滅多にカラオケに行かない。
一人カラオケってやってみたいんだけど、まだ勇気が出ない。
歌いたいなぁ。


42 :名無しさん 09/05/15 00:11 ID:LQ6q5aL-q3 (・∀・)イイ!! (3)
曲云々よりうたスキ使いたいからJOY


43 :名無しさん 09/05/15 00:16 ID:UXJ63rtC03 (・∀・)イイ!! (1)
もう何年もカラオケ屋に行ってないなあ。
一頃は週末毎にオフがあってアニソン・特ソンを歌いまくってたんだけど。


44 :名無しさん 09/05/15 00:16 ID:02LuS-qTT8 (・∀・)イイ!! (1)
8トラって言うの?
カセットテープを大きくしたようなやつ。
小さい頃、家にあった。


45 :名無しさん 09/05/15 00:18 ID:c1iTr.RGlm (・∀・)イイ!! (4)
昔、やっていた仕事の一つにカラオケの音量調整というのがあった。
相当数やったよ。
みんな楽しく歌ってね。


46 :名無しさん 09/05/15 00:19 ID:GSdUuyEGVw (・∀・)イイ!! (1)
むしろ行ったことが無い


47 :名無しさん 09/05/15 00:19 ID:,9f.whAg,G (・∀・)イイ!! (2)
特にこだわりはないな
機種より誰と行くかのほうが重要な問題だ


48 :名無しさん 09/05/15 00:20 ID:q--Uao7thO (・∀・)イイ!! (1)
昔は会社によって得意分野の曲数の差がすごかったけど
今でもそうなの?
もう何年もご無沙汰なので、現状が分からない・・・


49 :名無しさん 09/05/15 00:20 ID:n-Clc.fbcT (・∀・)イイ!! (2)
行ってみたいけど・・・下手だから人には聞かれたくない。
一人で行く勇気も無いです。


50 :名無しさん 09/05/15 00:22 ID:AWi-7JIhDt (・∀・)イイ!! (2)
最近アニソン縛りしてる自分としてはアニメ映像が多いやつが良いんだが・・・
正直どれも少ないですorz


51 :名無しさん 09/05/15 00:23 ID:eQMsSpI1x9 (・∀・)イイ!! (1)
カラオケと銘打ってるだから
歌えれば問題ないだろ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら

このアンケートから派生したアンケートが1個あります
ヒトカラ調査 1,000名 84レス
ヒトカラ(一人でカラオケ店で歌う)の経験はありますか? または行ってみたいですか?

このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/18/1242312480/