クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年2月4日 8時58分終了#43809 [ネタ] 選挙の投票

ID:7euAueb0XG (・∀・)イイ!! (10)

選挙の投票したいですか?選びたい人、政党がない人は無効票・白票(自分はだれも選ばなかった)を入れればいいのだと思いますが。
年齢的に無理な方は将来選挙があった時のことを考えてくれると嬉しいな。

1したい2320(77.3%)
2したくない680(22.7%)
無視5

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/43809

2 :名無しさん 10/02/04 00:04 ID:zDWr-CLF.x (・∀・)イイ!! (2)
選挙以上に民意を反映できるシステムが確立できるなら無くなってもいい。
まぁ選挙にしたって最新の民意を反映してるわけでもないけどな。


3 :名無しさん 10/02/04 00:07 ID:sMx-_eiFtL (・∀・)イイ!! (1)
小沢は議員辞職して鳩山は衆参同時選挙しろ


4 :名無しさん 10/02/04 00:08 ID:8owAYU6.CG (・∀・)イイ!! (17)
最近の政治を見ていると
「したい」「したくない」じゃなくて、
「しなきゃいけない」って気にさせられる


5 :名無しさん 10/02/04 00:09 ID:2.N-.f_Sxn (・∀・)イイ!! (5)
今この瞬間に選挙があったら「支持政党なし」って書いて投票すると思う
選挙にも言ってないのに政治に文句言うなって言う人がいるからね
まあ正論なんだろうけど…どの政党も好きになれないからなー


6 :名無しさん 10/02/04 00:17 ID:UcJvgIwhFR (・∀・)イイ!! (2)
コソアンが投票所なら有権者殺到して将棋倒しで死傷者が出るレベル


7 :名無しさん 10/02/04 00:29 ID:4,T9_.fW6b (・∀・)イイ!! (1)
しない結果が今の日本のようになってもいいのか?


8 :名無しさん 10/02/04 00:30 ID:bdIgcOiQVF (・∀・)イイ!! (5)
選挙って一回やると800億円くらいかかる。もちろん、税金。
だから、簡単に政権に倒れられては困る。
しかし、良い政治のできない政権には交代してもらわなければもっと困る。
そういう意味でも、一票は重い。


9 :名無しさん 10/02/04 00:31 ID:hxw8s5-_8h (・∀・)イイ!! (4)
支持する党はないが、次の参院選で潰さないとならないと思う党が2つある


10 :名無しさん 10/02/04 00:32 ID:KU8Tm4P9bp (・∀・)イイ!! (2)
せっかく持ってる権利
使わないなんてもったいない


11 :名無しさん 10/02/04 00:32 ID:f07akjWKxP (・∀・)イイ!! (1)
何もせず政治がダメだって言い続けるのは私は馬鹿だと言っているに等しい
変える努力をしなくちゃ


12 :名無しさん 10/02/04 00:35 ID:YAvN2wvIdc (・∀・)イイ!! (0)
前回は民主が勝ちすぎたからな
次回は自民が勝ち過ぎそうな雰囲気ではあるが


13 :名無しさん 10/02/04 00:35 ID:AE.re0vAGZ (・∀・)イイ!! (3)
公約で遊んでる状態では、選挙はあまり意味がない。
良さそうなことをいいながら、当選したら「知らね」では、選挙の意味はない。


14 :名無しさん 10/02/04 00:36 ID:,7F3205mtn (・∀・)イイ!! (1)
何度騙されれば気が済むのか


15 :名無しさん 10/02/04 00:37 ID:kDWJ.,Tsev (・∀・)イイ!! (4)
支持する政党がないから投票に行かないなんて勿体無い
嫌いな政党や許せない人を邪魔する絶好の機会だよ!


16 :名無しさん 10/02/04 00:42 ID:MFtyEhUYO_ (・∀・)イイ!! (0)
今までの投票率の低さが今の事態を招いたと考えると絶対行かなきゃと思う
あと、選挙と同時にやってる最高裁判事の不信任投票も忘れちゃいかん


17 :名無しさん 10/02/04 00:42 ID:1Wvp1mIma- (・∀・)イイ!! (0)
もっと自分に政治の知識と、なるべく正しいソースを見分ける力が自分にあれば、と思う
今は白紙で投票してるんだ


18 :名無しさん 10/02/04 00:44 ID:fodrtFzy-r (・∀・)イイ!! (1)
それを使わないなんてもったいない!


19 :名無しさん 10/02/04 00:47 ID:Gudfw91axP (・∀・)イイ!! (2)
投票率が高けりゃいいってもんでもない。
芸能人の人気投票レベルの気分で投票する奴が増えても、前回の選挙のような有様になってしまう。

でも、投票に行かない奴が政治に文句言うな、ってのは賛成。


20 :名無しさん 10/02/04 00:51 ID:tRfgPaWbhK (・∀・)イイ!! (0)
わたしはこのすべての事を見た。
また日の下に行われるもろもろのわざに心を用いた。
時としてはこの人が、かの人を治めて、これに害をこうむらせることがある。
Wikisource 伝道の書8:9 より
人が人の上に立ってもろくなことなんて無い。


21 :名無しさん 10/02/04 00:53 ID:jhCHRX_k6T (・∀・)イイ!! (0)
何回か実際に白紙で投票したことあるよ。


22 :名無しさん 10/02/04 01:00 ID:0ToN6Faq8i (・∀・)イイ!! (3)
投票しないってことは、政治に対する発言権を放棄するってことと同じだからな。
「たかが一票」「誰がやっても同じ」とか、そういう問題じゃない
「私は誰がどのような政策をしても構いません」ってこと
投票ってのは、権利を得るためのものでもあるんだ


23 :名無しさん 10/02/04 01:03 ID:WYeaH8GJPo (・∀・)イイ!! (-5)
アンケ主は日本語でおk
この人は多分ネイティブな日本人じゃないんじゃないかな


24 :名無しさん 10/02/04 01:06 ID:A-f3qoD.d_ (・∀・)イイ!! (0)
運動不足だから選挙のための外出は良い運動になってる。
すごい邪道な理由だな・・・。


25 :名無しさん 10/02/04 01:06 ID:S2yReQRr9G (・∀・)イイ!! (-1)
>>12
甘いな。
もう少し民主が何かやらかせばいいんだろうけど、
自民も油断せずに、谷垣が「保守政党」と決めた以上、
それを貫いて判断力に事欠かないようにやっていくべきだな。

ちなみに俺はずっと自民支持。保守再生には期待してる。
谷垣さんは今の自民党総裁にふさわしい人だと思うよ


26 :名無しさん 10/02/04 01:08 ID:0w6xs6mcR7 (・∀・)イイ!! (3)
老人の投票率が高く、逆に20代の国選投票率は30%台。
だから政治家は老人を優遇する。
若者の、日本の未来のための政策を国に取ってもらいたいなら
若者が選挙に行くしかない。


27 :名無しさん 10/02/04 01:13 ID:7HW08pOPyH (・∀・)イイ!! (0)
支持政党なしってのは結局は現政権のままって事になりかねんからなぁ
やっぱりどんな結果になろうとも自分で選ぶことが大事だと思う


28 :名無しさん 10/02/04 01:22 ID:G3h,AJO.0O (・∀・)イイ!! (-1)
次期参院選で
自民党のマニフェストが消費税アップを掲げるみたいね。
10%くらいかな。
さて、どうしよう。もう投票したいところがなくなってしまいそう。


29 :名無しさん 10/02/04 01:28 ID:zlMlQRE.6v (・∀・)イイ!! (2)
グラフの色、2択なのになぜ2色を選ぶw見にくい


30 :名無しさん 10/02/04 01:29 ID:nAW-uZQgXH (・∀・)イイ!! (0)
投票する気はいつもあるけど
これ以上国の借金を増やさない政党は無いのか?
どう考えたって破綻するだろ


31 :名無しさん 10/02/04 01:37 ID:ozHyZW,J-g (・∀・)イイ!! (2)
「支持議員がいない場合白紙で出せばいい」
って良く聞くけど、白紙率を真摯に受け止めてくれる議員はいるのだろうか?
マスコミも白紙数より投票率低下の方を喜んで取り上げてるしなー


32 :名無しさん 10/02/04 01:48 ID:0xV4W6tMs_ (・∀・)イイ!! (0)
一応したいに入れたけど、正確には
「したくないけど、なるべくするようにしてる」
という感じ。

あまり選択肢が良くない


33 :名無しさん 10/02/04 01:53 ID:BJTvIFpYsg (・∀・)イイ!! (5)
選挙にやめさせたい代議士投票加えればいいと思う

選ばれたからって調子に乗りすぎる代議士多すぎ
国会中に野次飛ばしたり居眠りする、欠席するとか小学生でもしないわ


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1265209131/