クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2010年8月12日 22時30分終了#49835 [心と体]

ID:d7b2Ic0Fsx (・∀・)イイ!! (14)

お前らの夢の中ってどんな感じの色だったりするよ?

1フルカラー413(41.3%)
2白黒63(6.3%)
3一部だけ色付き52(5.2%)
4全面的に一色24(2.4%)
6夢を見た事がない9(0.9%)
7忘れたわそんなん115(11.5%)
8モリタポ31(3.1%)
9夢による162(16.2%)
10JR貨物*4(0.4%)
11わからない*50(5%)
12恋色空模様*15(1.5%)
13セピア*9(0.9%)
14夢色

*
18(1.8%)
15総天然色*5(0.5%)
5その他30(3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1000個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/49835

26 :名無しさん 10/08/12 22:04 ID:NyMvS3YYzg (・∀・)イイ!! (0)
画家やデザイナーとかは特に色つきの夢を見るそうな


27 :名無しさん 10/08/12 22:04 ID:Lt9Q6ZbNjq (・∀・)イイ!! (0)
WQXGAの30bitカラー


28 :名無しさん 10/08/12 22:04 ID:CNRuwTRYz0 (・∀・)イイ!! (-1)
フルカラーで「どぴゅどぴゅ」夢精した。


29 :名無しさん 10/08/12 22:05 ID:ghF71GMxgh (・∀・)イイ!! (0)
一色というか同系色だけです


30 :名無しさん 10/08/12 22:05 ID:aNXPnaoA4K (・∀・)イイ!! (0)
もやかかってるフルカラー


31 :名無しさん 10/08/12 22:06 ID:WvTpUDo6q1 (・∀・)イイ!! (1)
子供の頃からフルカラー。
なんかカラーの夢は正夢って聞いた事あるけど、そんな事はなかったぜ。


32 :名無しさん 10/08/12 22:07 ID:G5WFugHL4F (・∀・)イイ!! (1)
そう言われると夢の色なんて意識した事無いな…全然わからん


33 :名無しさん 10/08/12 22:08 ID:cM.UcFGo76 (・∀・)イイ!! (0)
>>26 意識して色を学んだり記憶したりしてるだろうしなあ

64のジェットスキーのゲームを店頭で試した日に
鮮やかな黄色のジェットスキーに乗る夢を見た


34 :名無しさん 10/08/12 22:09 ID:7SbYfpRznt (・∀・)イイ!! (0)
大抵カラー、時々白黒って感じかな


35 :名無しさん 10/08/12 22:09 ID:tDEXb3KaYH (・∀・)イイ!! (1)
トイカメラで写した感じ。
もやがかかってるけど所々強く色が見える。たいていは青が強い。
うまく説明できないけどさw自分の夢を映像化出来る機械が発明されたら
一生借金人生でもいいから買いたいわ。


36 :名無しさん 10/08/12 22:10 ID:KbVEOCbRBJ (・∀・)イイ!! (0)
基本的にフルカラー。
モノクロの夢は記憶に残りにくいと聞いたことがあるから、
もし白黒の夢を見ていたとしても、憶えていないだけなのかなと自分の中で結論付けていたのだけれど、
結果を見る限りでは必ずしもそういうわけではないんだな。


37 :名無しさん 10/08/12 22:11 ID:Ea3BX3Uk5I (・∀・)イイ!! (0)
色の印象が薄い。
ああこれは何色だなと夢の中で意識すると、起きた時、その意識した色のことだけ覚えてる。
それ以外の色は覚えていた試しがないので、「一部だけ色付き」に当てはまるのだろう。


38 :名無しさん 10/08/12 22:13 ID:G.Trl6PEE2 (・∀・)イイ!! (0)
普段はフルカラー
病気の時は、真っ暗な空間で耳鳴りのような音に合わせて
オシロスコープみたいに揺れる緑のレーザーのようなもの
って感じの黒と緑2色だけで構成された夢を良く見る


39 :名無しさん 10/08/12 22:15 ID:.eUnnQrbQo (・∀・)イイ!! (0)
いつでもフルカラー+感触+匂い付き
乱暴された夢を見たときには死にたくなった


40 :名無しさん 10/08/12 22:16 ID:_83nHWVCOE (・∀・)イイ!! (1)
五感全部そろって夢を見る。
だけど一人称視点だったり、三人称視点で干渉しないで眺めてるだけだったりとかはある。


41 :名無しさん 10/08/12 22:16 ID:wzLkceJBon (・∀・)イイ!! (0)
レインボーカラー^^


42 :名無しさん 10/08/12 22:17 ID:Ms8AQvD9W3 (・∀・)イイ!! (-1)
フジカラーだな、だいだい。


43 :名無しさん 10/08/12 22:17 ID:wwDjoGTPDx (・∀・)イイ!! (0)
夢の中も現実も大して変わらなかった


44 :名無しさん 10/08/12 22:17 ID:,OlFik3DDF (・∀・)イイ!! (1)
よくわからんけど
白黒だったらびっくりして起きると思う
違和感感じてないからカラーなんだろうな
感触もあって夢だってなかなか気付かない事もあるし


45 :名無しさん 10/08/12 22:18 ID:Z5C,Hgf-Lp (・∀・)イイ!! (1)
色はいつも付いてるな
ただ、大方暗い。明け方・夕方とか夜の風景ばっかり


46 :名無しさん 10/08/12 22:24 ID:TyXGXcZYwP (・∀・)イイ!! (1)
親の世代が白黒ってのはテレビの影響かな

夢に出てくるのは現実半分ありえないことになってる夢の世界半分って感じ。
覚えてるのは鮮明に覚えてるけどたいていはすぐ忘れるなあ


47 :名無しさん 10/08/12 22:30 ID:Ju_B0enFHl (・∀・)イイ!! (0)
夢が何色か、なんて意識したことがなかったなそういえば・・


48 :名無しさん 10/08/12 22:33 ID:AfsVXyhUMs (・∀・)イイ!! (0)
普段見る夢はそんなに鮮明じゃないけど、夢で見た風景が現実になることがかなりの頻度で起こる。
そんな時に頭の中でフラッシュバックのように思い出される風景は限りなく鮮明で力強い。
何なんだろうね、これ。


49 :名無しさん 10/08/12 22:59 ID:Fuhk,f4FGN (・∀・)イイ!! (2)
クロス集計の都道府県別だが、
山口県民と徳島県民の夢はほぼ全てフルカラー
近隣県でも結果が全く違う場合もあるから面白い


50 :名無しさん 10/08/12 23:10 ID:klJ.lYgZjY (・∀・)イイ!! (0)
主観的だから違和感なくフルカラー。
自分自身は近眼なんだけどその時の人物(自分でない事の方が多い)によって眼鏡をかけていたりかけていなかったり。
不思議と経験のないコンタクトをつける事はない。


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1281617781/