2 :名無しさん 10/12/11 14:46 ID:v,fjxTVgEb (・∀・)イイ!! (0)
オタクは完全に意訳ですありがとうございました


3 :名無しさん 10/12/11 14:47 ID:HT-4De0hv, (・∀・)イイ!! (1)
英語は勘弁してください


4 :名無しさん 10/12/11 14:48 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (3)
geekって技術系のオタクってことだっけ


5 :名無しさん 10/12/11 14:48 ID:o6sDtd3d4W (・∀・)イイ!! (2)
ナードじゃないならいいんじゃないの


6 :名無しさん 10/12/11 14:48 ID:sT17TrZAg0 (・∀・)イイ!! (1)
車オタが作ってるからしょうがない


7 :名無しさん 10/12/11 14:48 ID:BgozL2gvu2 (・∀・)イイ!! (0)
おたくってそれ以外に訳せいないと思う


8 :名無しさん 10/12/11 14:48 ID:-mjM99K1Vo (・∀・)イイ!! (3)
日本語でおk


9 :名無しさん 10/12/11 14:48 ID:VbugznJB2V (・∀・)イイ!! (5)
オタクって言葉にするとgeek本来のニュアンスが消える


10 :名無しさん 10/12/11 14:49 ID:Xd89NMWOR1 (・∀・)イイ!! (1)
geek-mobileね、うーん…
どうだろう?と思ったから半分にしておいた。

実際、なんて訳すのが一番適してんだろう?


11 :名無しさん 10/12/11 14:49 ID:,yFHrLBIOU (・∀・)イイ!! (2)
メカマニアだな


12 :名無しさん 10/12/11 14:49 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (0)
「機械オタク」かな?


13 :名無しさん 10/12/11 14:50 ID:YBmtJCIguX (・∀・)イイ!! (3)
「オタク」って文脈やニュアンスがないと解釈が広すぎるよな
専門分野に精通してるって意味では優秀とも取れるし


14 :名無しさん 10/12/11 14:50 ID:tQh1dQ33B- (・∀・)イイ!! (3)
メカオタク用とでも訳せばいいかなぁ
まあ日本の新聞でギークと言っても分かりにくいしな。
ナードは明らかな侮蔑表現だから、そのときゃキモヲタって訳せばいいだろうし


15 :名無しさん 10/12/11 14:50 ID:9A8c9nmPk. (・∀・)イイ!! (2)
GeekはIT技術信奉者って感じでオタクではないと思う
しいて言えば「新しモノ好き」かな


16 :名無しさん 10/12/11 14:50 ID:OTrGqyxsUF (・∀・)イイ!! (1)
"geek"って技術バカってかんじ?


17 :名無しさん 10/12/11 14:51 ID:d2HQAVVBti (・∀・)イイ!! (6)
英文の抜粋のほうだけ提示してもなぁ・・・

But what could be the most explosive part of his comments dealt with
rival Toyota. AP quotes Akerson thus: "We Toypota's Prius
gas-electric hybrid, the best-selling hybrid in the U.S., is a
commonly refer to the geek-mobile as the Prius.
And I wouldn't be caught dead in a Prius.
" GM's rival Chevrolet Volt electric "actually looks good."

Toyota spokesman Wade Hoyt responded:
"He's new over there; he probably doesn't remember the EV1.
Toyota has sold more than 2 million Prius hybrids worldwide,
and counting. Those buyers can't all be geeks."

ここまで読めばあまり不適切な感じはしない


18 :名無しさん 10/12/11 14:51 ID:imfR-tq69t (・∀・)イイ!! (2)
Google先生の翻訳
GMのCEOのDanielエイカーソンはそれをワシントンD.C.音声金曜日という
政府は、役員報酬の制限を緩める必要がありますGMが上に保持することができますので、
デトロイトオート長は珍しい誠実に最善と、彼はトヨタブランド
AP通信の報道によるとプリウスハイブリッド"オタクモバイル、"。

>私だったら絶対に乗らない
↑の発言は無い


19 :名無しさん 10/12/11 14:51 ID:WFUf28cuFl (・∀・)イイ!! (6)
え、オタクが問題だったのか
「私だったら絶対に乗らない」の部分が問題なのかと思った
該当する見当たらないから


20 :名無しさん 10/12/11 14:52 ID:Kb579rm.Nv (・∀・)イイ!! (2)
他の英文記事をみたら、否定的な意味でgeekって言ってんのは間違いなさそうだ


21 :名無しさん 10/12/11 14:52 ID:1CztKIlXX1 (・∀・)イイ!! (1)
ほぼ適切じゃね?


22 :名無しさん 10/12/11 14:52 ID:tQh1dQ33B- (・∀・)イイ!! (3)
brandって「烙印を押す」という意味の動詞を使ってるし
いい意味でgeekという言葉を使っていないことは確かだ


23 :名無しさん 10/12/11 14:52 ID:QjfTBw.ogx (・∀・)イイ!! (1)
適切かどうか判断する間にアンケが終わってしまうことを恐れてわかりませんを選んでしまった


24 :名無しさん 10/12/11 14:53 ID:RJiyNSkRqu (・∀・)イイ!! (1)
絶対に乗らないとは言ってないが、この記事同士が対訳というわけでもないし


25 :名無しさん 10/12/11 14:54 ID:bQuVY1x96G (・∀・)イイ!! (1)
"geek-mobile"をどう受け取るかによるよね
GM CEOはネガティブなイメージで使ったと思う


26 :名無しさん 10/12/11 14:54 ID:m-2NnBWbsc (・∀・)イイ!! (3)
切り取った部分だけ比べると全然違うから紛らわしい


27 :名無しさん 10/12/11 14:54 ID:o6sDtd3d4W (・∀・)イイ!! (3)
アカーソン最高経営責任者 「オタクの車だ。」

豊田章男 「Fack you」
アカーソン最高経営責任者 「oh...  miss spell」


28 :名無しさん 10/12/11 14:54 ID:a-zKqihVPv (・∀・)イイ!! (2)
オカーサン最高経営責任者 に見えた


29 :名無しさん 10/12/11 14:56 ID:Kb579rm.Nv (・∀・)イイ!! (8)
http://www.csmonitor.com/Business/2010/1210/GM-CEO-calls-Toyota-Prius-a-geek-mobile-touts-Chevrolet-Volt
>calling the car a "geek-mobile" that he would never want to drive.
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こっちの記事では絶対乗らないよって言ってるぽい


30 :名無しさん 10/12/11 14:58 ID:.WH4gqmTpU (・∀・)イイ!! (-1)
そもそもGMのCEOなんてやってる奴はgeekのこともnerdのこともOTAKUのこともわからない負け犬なんだから相手にしない


31 :名無しさん 10/12/11 14:58 ID:qsk.ZcYIiX (・∀・)イイ!! (0)
原文以上にプリウスを馬鹿にしてるように見える


32 :名無しさん 10/12/11 14:59 ID:h55nE8agl, (・∀・)イイ!! (1)
機構にまで目を向けたら話は違ってくるだろうけど
ぱっと見は海外の電気自動車の方がGEEKと呼ぶに相応しい気がする
あの、斜め上の未来感っていうか


33 :名無しさん 10/12/11 14:59 ID:DEH-vLaxem (・∀・)イイ!! (6)
設問で挙げられてる英文と和文は、
そもそも対訳(日本語訳)といえる関係になってないじゃん。
この2つだけを提示して「日本語訳は適切だと思いますか?」と質問すること自体が
アンケートとしては不適切かと。


34 :名無しさん 10/12/11 14:59 ID:kpGYoXY9qU (・∀・)イイ!! (3)
全部見れば言ってることの中身は大体あってる
見出しにつけている着目点が違うだけかと思う
個人的には自分の報酬制限を緩和したいとか
そっちの方がよっぽどふざけている


35 :名無しさん 10/12/11 15:05 ID:9TUEfbgdVz (・∀・)イイ!! (-1)
ただしオタクが蔑称なのは日本だけ。


36 :名無しさん 10/12/11 15:05 ID:uFsXxcKLKo (・∀・)イイ!! (0)
モービルをモバイルと読むくせが抜けません


37 :名無しさん 10/12/11 15:06 ID:ghSRjod0rk (・∀・)イイ!! (3)
> AP quotes Akerson thus:
> "We commonly refer to the geek-mobile as the Prius.
> And I wouldn't be caught dead in a Prius."

適切でないのはこの設問の「抜粋のしかた」じゃないのかな。


38 :名無しさん 10/12/11 15:07 ID:Kb579rm.Nv (・∀・)イイ!! (0)
どうも、こう言ったぽい
”We commonly refer to the geek-mobile as the Prius. And I wouldn't be caught dead in a Prius."


39 :名無しさん 10/12/11 15:11 ID:XmdRNy89yx (・∀・)イイ!! (-1)
ネスサン・・・


40 :名無しさん 10/12/11 15:11 ID:uoY6PMQY.d (・∀・)イイ!! (0)
何となくだけど「マニアックな車」とか訳した方がニュアンスが近そう。
オタクって言うと一般人には痛車とか、そっち連想するんじゃない?


41 :名無しさん 10/12/11 15:13 ID:wPWuVUjYy7 (・∀・)イイ!! (0)
ライバル蹴落し商法はアメリカの文化で一番醜い


42 :名無しさん 10/12/11 15:14 ID:jlDZGUG42U (・∀・)イイ!! (0)
メカフェチ。なのかな?


43 :名無しさん 10/12/11 15:18 ID:.WH4gqmTpU (・∀・)イイ!! (1)
ちょっと補足
現代のアメリカでの技術系起業では、「テクノロジーが理解できない無知な株主」に受けのよい人物がトップに据えられることが多い。そのためCEOは技術音痴となることも多々ある。そんな状態で将来は暗くても、一時的に成果を出して逃げきれば「有能」の呼ばれたりする。よって、GMのCEOの妄言なんて報道しなくていい。


44 :名無しさん 10/12/11 15:21 ID:L399m9m09S (・∀・)イイ!! (0)
CEOがあれに乗りたいとかこれに乗りたくないとか言うだけで
車の売れ行きが変わったら誰も苦労しないよな。


45 :名無しさん 10/12/11 15:26 ID:snE2Sk57e9 (・∀・)イイ!! (0)
そもそも前半に触れてないだろ


46 :名無しさん 10/12/11 15:29 ID:WstEx9gTbz (・∀・)イイ!! (3)
擬人化美少女プリウスたんの萌え絵を大きくプリントした痛車だったとかなら適切


47 :名無しさん 10/12/11 15:31 ID:JSYT.ur0TJ (・∀・)イイ!! (0)
英文の方に、
・プリウスはおたく車だ。
・役員の報酬制限は緩めるべきだ。
とか書いてあるようだし、意訳/要約としては、こんなもんでないの?


48 :名無しさん 10/12/11 15:32 ID:wF58Gt1bAs (・∀・)イイ!! (1)
>>19, >>29
>>38 さんの引用の通り。
ほぼ直訳すれば「私がプリウスに乗っている処にバッタリ出くわすことも無いだろう。」
「私だったら絶対に乗らない」はかなりの意訳だね。まちがってはいないけど、
鉤括弧でくくっちゃマズいような気がする。

geek についても上で皆さんが言ってる通り。オタクというと基本アニオタだからなぁ。
自分も痛車を想像したわw


49 :名無しさん 10/12/11 15:33 ID:Lh9IGII2jW (・∀・)イイ!! (0)
AP通信とUSA Todayは完全にイコールなの?


50 :名無しさん 10/12/11 15:34 ID:gIXSCqbW4h (・∀・)イイ!! (-1)
オタクは褒め言葉です


51 :名無しさん 10/12/11 15:36 ID:6KLrM2Q3SC (・∀・)イイ!! (0)
>>38
We commonly refer to the geek-mobile as the Prius. And I wouldn't be caught dead in a Prius
我々一同、プリウスはギーク・モバイルであると見なしている。そして私は死んでもプリウスに捕らわれることはないだろう。

超直訳。


52 :名無しさん 10/12/11 15:43 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (0)
>>48
上は納得なんだけど

>オタクというと基本アニオタだからなぁ。
これはまったくそう思わないなあ

取り鉄と呼ばれる鉄道オタクの中には線路に立ち入って撮影する馬鹿もいるとかいないとか
他にも枚挙に暇がない

オタクって呼称は趣味に関連するものだったら大体つけて構わないんじゃないかな

マニアはマナーも守るし和も乱さないし自分の世界として自分の中で完結できる人
オタクはルールを逸脱したり自分の特異な話題になるとやたら饒舌になったり
趣味以外のすべてをおろそかにしたり、そんな人ってイメージ


53 :名無しさん 10/12/11 15:45 ID:SHwDeS6ZFF (・∀・)イイ!! (1)
geekに良い意味を乗せていないのは確かだね


54 :名無しさん 10/12/11 15:45 ID:wF58Gt1bAs (・∀・)イイ!! (0)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=dead&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=018778000
not catch ○○ dead (in ××/〜ing)
「○○(が××しているところ)にばったり出くわすことがない/をたまたま見つけることがない。」


55 :名無しさん 10/12/11 15:46 ID:I,9D4j.96g (・∀・)イイ!! (4)
どの言語でもそうですが、訳す方の知識やスキル
どう誘導したいかによって変わるので少々怖い...


56 :名無しさん 10/12/11 15:48 ID:K.xejWowDj (・∀・)イイ!! (0)
どうでもいいけどGMなんて乗らないけどね


57 :名無しさん 10/12/11 15:49 ID:1TaGf7KKo5 (・∀・)イイ!! (0)
GMの社長がプリウスをけなした、という大筋はあってるわな
geekの意味のとりかたが分かれるとこだけど、いい意味の単語で無いことは確かだし


58 :名無しさん 10/12/11 15:53 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (1)
4chanっていうふたばの姉妹サイトがあるけど
あそこはgeekの溜まり場で彼らはものすごーく自嘲的にgeekを自称してるよね

やっぱり「電子マニア」「メカマニア」というよりは「電子オタク」「メカオタク」なんだよなあ


59 :名無しさん 10/12/11 15:59 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (0)
なんだろ

マスカルチャーと折り合いが付かないのがマニアで
社会と折り合いが付かないのがオタク
と言ってもいいかもしれんね


60 :名無しさん 10/12/11 16:10 ID:wF58Gt1bAs (・∀・)イイ!! (1)
同記事内の、GMのCEOの発言を受けたトヨタ広報のコメントがなかなかいいw
> Toyota spokesman Wade Hoyt responded: "He's new over there;
> he probably doesn't remember the EV1.
> Toyota has sold more than 2 million Prius hybrids worldwide, and counting.
> Those buyers can't all be geeks."
「彼(アカーソンCEO)はあちらの会社じゃまだ新顔だから(自社の電気自動車)EV1を憶えていないのでしょう。
トヨタはハイブリッドカー・プリウスを世界中で200万台以上も売り上げ、今も販売台数を重ね続けています。
そのお客様が皆「機械オタク」のワケはありませんよね。」


61 :名無しさん 10/12/11 16:13 ID:wF58Gt1bAs (・∀・)イイ!! (1)
>>52
いやね、「〜オタク」じゃなくて、単体で「オタク」と言った場合の用法の話ね。
単に「オタク」といった場合は、アニオタの印象がかなり強いと想うな。


62 :名無しさん 10/12/11 16:15 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (0)
http://www.csmonitor.com/Business/2010/1210/GM-CEO-calls-Toyota-Prius-a-geek-mobile-touts-Chevrolet-Volt
とりあえず原文はこれでいいのかな?

>>61
それならわかる


63 :名無しさん 10/12/11 16:18 ID:Hq8Fc67O7e (・∀・)イイ!! (0)
The chief executive officer of General Motors used a public appearance Friday to slam the Toyota Prius hybrid, calling the car a "geek-mobile" that he would never want to drive.

やっぱり乗りたくねえっていってるような気がする


64 :名無しさん 10/12/11 18:30 ID:7fTE82oDVj (・∀・)イイ!! (2)
> And I wouldn't be caught dead in a Prius."

こういうことらしいよ
==================================
wouldn't be caught dead
絶対[死んでも]嫌だ、〜するくらいなら死んだ方がましだ、死んでも〜しない、何があっても絶対〜しない
・I wouldn't [would never] be caught dead going to such a place. : そんな場所、死んでも行かないよ。


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/5/1292046307/