クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2011年2月13日 0時27分終了#55009 [会社職業] なんで同じ会社にずっといなければいけないの?

ID:5itIbs2IFc (・∀・)イイ!! (45)

同じ会社に3年もいると、飽きるし、つまらないし他の仕事もしてみたい。
このようにして、せっかく就職した会社を辞める若者が後を絶たないようです。

それでは皆さんに質問します。
会社に勤めている方も、そうでない方も、自分は入社後3年程度の若手社員で
あると仮定して下さい。

あなたの会社は、給与も待遇も世間一般の会社と同等かそれよりもやや上ぐらいです。
あなたは仕事にも慣れていき、そこそこ仕事ができるようになってきました。
ただ、今自分の行っている仕事にやや物足りないものを感じているのも事実です。
ここで決断です。
特に今転職先が見つかっているわけではないのですが、もっと他に自分の力を生かせる
仕事があるはずと、自分の力を信じて、今勤めている会社を辞めますか。

1モリタポ414(6.9%)
2辞める960(16%)
3辞めない3025(50.4%)
4もう少し考えさせてくれ1601(26.7%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 6000人 / 6000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

112 :名無しさん 11/02/11 00:35 ID:-AqBNDg,uK (・∀・)イイ!! (3)
辞める勇気がない


113 :名無しさん 11/02/11 00:36 ID:7DFSrwrZ_q (・∀・)イイ!! (1)
別に、会社を変えても同じ職種で応募したら同じ仕事やらされるだけだし。

自分は実際に同じ会社の中で部署を渡り歩いて、いろんなことをやったし
今もやっているので、問題はない。
それが許されないなら仕方がないし、自分も辞めてた可能性が高いが、
実際にはそうはならなかったので、まずは会社の中で渡り歩けばいいじゃんって思う。


114 :名無しさん 11/02/11 00:38 ID:-k5DQp.ZPb (・∀・)イイ!! (3)
入社3年目は、仕事ができるようになったと錯覚する時期
辞めてよそに行っても、そこでまた1年生からやり直しになるだけ


115 :名無しさん 11/02/11 00:39 ID:wmpm-FDOVU (・∀・)イイ!! (3)
石の上にも三年、三日三月三年。精神論を唱えるわけじゃないけど勤めて三年
は辛抱どころじゃないの?
明らかに有利な条件で転職先が確保されていれば転職もありだと思うが、
>仕事があるはずと、自分の力を信じて、今勤めている会社を辞めますか。
ではありえない。自惚れすぎ。


116 :名無しさん 11/02/11 00:54 ID:SNJrkSl1oz (・∀・)イイ!! (2)
再就職できる会社がない
というか就職できる会社がない


117 :名無しさん 11/02/11 00:56 ID:HBkMm4pby6 (・∀・)イイ!! (1)
退職金、有給、福利厚生etc...そういう法律だからだな
ぶっちゃけて話したら転職斡旋企業の人すら転職しない方がいいって程度には


118 :名無しさん 11/02/11 01:18 ID:rbpk9Q6Y.J (・∀・)イイ!! (1)
この就職難の時代に、転職先の当てもなしに会社を辞めるとすれば、
無謀としか言いようがない。


119 :名無しさん 11/02/11 01:28 ID:h7voGxSI7C (・∀・)イイ!! (4)
本当に「そこそこ仕事ができてきた」んなら一番仕事が面白い時期だからまず辞めないと思う。


120 :名無しさん 11/02/11 01:58 ID:N.5ts2Dqk, (・∀・)イイ!! (1)
普通に考えれば、(同じ会社内で)他部署への異動願を出すところではないか?
なぜそこで辞めるという選択肢が出てくるのか。これぞという目標があれば別だが。


121 :名無しさん 11/02/11 02:04 ID:XVt2mtLTfo (・∀・)イイ!! (1)
実力と肩書きがあれば辞めても全然平気だよ。


122 :名無しさん 11/02/11 02:04 ID:nEKKQfjB8Z (・∀・)イイ!! (1)
大きくないところなら異動なんか基本的に存在しないw
どうしても辞めるなら、次を決めてから辞めましょう。


123 :名無しさん 11/02/11 02:08 ID:eyqZi0YwSh (・∀・)イイ!! (2)
待遇が良い企業ならやめない
少し給料が低くても優良企業ならやめない
ブラックなら間違い無くやめる


124 :名無しさん 11/02/11 02:08 ID:8Q7w6jlU0M (・∀・)イイ!! (2)
退職は次を決めてからだね。これ鉄則。


125 :名無しさん 11/02/11 02:10 ID:uxtH-og4mu (・∀・)イイ!! (1)
もっと大きな理由がないと辞めない
自分の力を生かせる仕事が見つかってるとか、
今の職場のやり方は間違ってるとかの理由がないと


126 :名無しさん 11/02/11 02:30 ID:KsZ7AmiRVl (・∀・)イイ!! (2)
自由にいろいろ試せるのなんて就職していない学生期間中のバイトぐらいだと思っている
一度就職したらそうホイホイ動けんて


127 :名無しさん 11/02/11 02:33 ID:,CahkM3de7 (・∀・)イイ!! (4)
753
大学卒業 7年 高校卒業5年 中学卒業3年
勤めてる会社を去る平均年数・・・


128 :名無しさん 11/02/11 02:34 ID:BUGK.rXWgt (・∀・)イイ!! (1)
次のあてもないのに辞めるとか無計画すぎる


129 :名無しさん 11/02/11 02:39 ID:z4MsbTtvZl (・∀・)イイ!! (2)
>給与も待遇も世間一般の会社と同等かそれよりもやや上ぐらい

これを維持するのにどれくらいの努力が必要なのか考えれば
そう簡単に辞めるなんて結論には達しない


130 :名無しさん 11/02/11 02:57 ID:y03axgT,K6 (・∀・)イイ!! (5)
この世に自分ほど信じられんものが他にあるかーーっ!!!


131 :名無しさん 11/02/11 03:09 ID:OVOHda1RYH (・∀・)イイ!! (2)
折角仕事に慣れてきて、いいお給料貰ってるなら
別に趣味なり、習い事なりして、仕事以外で面白い事探すけどなぁ…。


132 :3職掛け持ちなのに家賃滞納 11/02/11 03:12 ID:lOkWh,W9Mx (・∀・)イイ!! (1)
仕事があるだけありがたいと思う。1つの仕事だけで食っていける環境にいるのに、その程度の理由で辞めるなんて考えられない。


133 :名無しさん 11/02/11 03:38 ID:nODdRIeh7X (・∀・)イイ!! (1)
相当優秀な人でもないと一度降りたらもう人生がめおべら


134 :名無しさん 11/02/11 03:38 ID:.xh.gfZGG- (・∀・)イイ!! (2)
時給換算したら400円切ってたのと
生活費すら得られず貯金使い果たす羽目になったので辞めた
週100時間とかやってられん


135 :名無しさん 11/02/11 04:30 ID:zAZ_1qZeh7 (・∀・)イイ!! (1)
満足していないならやめるのもあり
熱い三流なら上等


136 :名無しさん 11/02/11 04:33 ID:4Ilo7E5-Sg (・∀・)イイ!! (3)
冒険より安定だろ・・・・


137 :名無しさん 11/02/11 04:37 ID:LT6caN4Z6K (・∀・)イイ!! (3)
最近の若者が数年で辞めるってのは聞いたことあるわ
その場合大抵「根性が無い」「執着が無い」と非難されてばかりだね
かくいう自分もそんな奴でした。(過去形)
>給与も待遇も世間一般の会社と同等かそれよりもやや上ぐらいです。
っていう前提が真逆だったので後悔は無いけどね。


138 :名無しさん 11/02/11 04:55 ID:Rk1Ixjed-_ (・∀・)イイ!! (2)
Yes / No の質問じゃないだろ。こういうのは。


139 :名無しさん 11/02/11 05:04 ID:InyBSO,tv2 (・∀・)イイ!! (1)
自分の力を全く信じてないので辞めない。


140 :名無しさん 11/02/11 05:41 ID:L.1WOrMkj9 (・∀・)イイ!! (2)
収入がないまま転職先を探すのは不安だから
しばらくは辞めずに、行き先などが決まったら辞めるかな。


141 :名無しさん 11/02/11 05:44 ID:ORmhQcRsAm (・∀・)イイ!! (7)
年収200万の仕事にすらしがみつく時代


142 :名無しさん 11/02/11 06:16 ID:gRCW,OZCRb (・∀・)イイ!! (1)
このご時勢、転職先も決めないまま

>給与も待遇も世間一般の会社と同等かそれよりもやや上ぐらい

の会社を退職ってのは無謀以外の何者でもないと思う。


143 :名無しさん 11/02/11 06:46 ID:t6-ZZ5RjFM (・∀・)イイ!! (2)
できることがあると思うんなら副業起業すればいい。
リーマンやりながら手元資金なしでできる仕事も一杯あるし、
能力あるってんなら新ビジネスのひとつやふたつ考えればいい
それに打ち込めれば元の仕事の方を副業だと思っておけばいい


144 :名無しさん 11/02/11 06:54 ID:z3s5c8aKSV (・∀・)イイ!! (1)
> もっと他に自分の力を生かせる仕事があるはずと、自分の力を信じて、

そんなん力あるなら、現職でまず生かせ。


145 :名無しさん 11/02/11 06:58 ID:OQxPJbuJym (・∀・)イイ!! (1)
年末に退職しました。
女なので一生の仕事でない、という理由と
他にチャレンジしたいことがあったから、ということが理由です。

自分が男性なら、次が決まるまで辞めなかったかも


146 :名無しさん 11/02/11 07:02 ID:hWGwoQdY0a (・∀・)イイ!! (3)
やめ急ぐ理由に値しない
こういう環境って、むしろ空き時間に勉強するなりできることを増やすなりして
力を伸ばせるチャンスぽいのにもったいない
正社員経験ない自分からしたら贅沢な話


147 :名無しさん 11/02/11 07:14 ID:SD36LaZO9C (・∀・)イイ!! (2)
次の職が決まっていないのに、退職するのはハイリスク。
自分の能力を生かす仕事したいなら、在職中に次の職場探すのがセオリー


148 :名無しさん 11/02/11 08:11 ID:tNfEeK5lOE (・∀・)イイ!! (4)
ついこのあいだ5年勤めた会社に退職届を出してきたよ。
いちおう次を見つけてから出したけど、見つかってなくても出したと思う。
仕事が物足りないとかはなかったけど、不満をたくさん抱えながら働くのも
人生の無駄遣いだと思ってね。


149 :名無しさん 11/02/11 08:11 ID:_LNnGwn,Hj (・∀・)イイ!! (1)
>もっと他に自分の力を生かせる
>仕事があるはずと、自分の力を信じて、今勤めている会社を辞めますか。
こう思う奴に限って大して仕事をしてない

つーかやめてから探してもやめる理由がこんなのだといい仕事見つからん


150 :名無しさん 11/02/11 08:30 ID:nc-ce3AbW, (・∀・)イイ!! (3)
自分には可能性がっ!!って思い込んでる中二病の可能性あるから、すぐに辞めちゃうのはどうかと。
マジな話、こーいう人はボランティア活動とかとりあえず自分の力を試せるところで本当に自分に可能性があるかどうかを確認したほうがよいと思う図。


151 :名無しさん 11/02/11 08:32 ID:1R8stZrouS (・∀・)イイ!! (2)
考えさせてくれにしたが結局やめないと思う


152 :名無しさん 11/02/11 08:32 ID:V3ggPr.NRA (・∀・)イイ!! (2)
社員だったらクビになる確率は派遣なんかより格段に低いし
何より再就職先があるかも分からないのに辞めるのはリスクが高いな
派遣やバイトだったら辞めるけど

というか辞めたい


153 :名無しさん 11/02/11 08:40 ID:v9yZq1R1lk (・∀・)イイ!! (3)
安全志向なんで、こんな根拠薄弱な理由では辞めたりしないな。

実際の自分の視点で見れば、ブラック企業でないというだけでも辞めない価値がある。


154 :名無しさん 11/02/11 08:46 ID:dJDIhlfz1O (・∀・)イイ!! (2)
他にやりたいことがあるなら辞めるのは問題ないと思うけど
他のやりたいことを探す為に辞めるのは問題以前に思えるな


155 :名無しさん 11/02/11 08:52 ID:Ieg4XXPahf (・∀・)イイ!! (1)
>他のやりたいことを探す為に辞めるのは問題以前に思えるな
みんなもそんなこと言ってるだろうけど、俺もそう思う
生き甲斐とかが欲しいなら、仕事の外に探すって手もあるしね
最近転職を頻繁にしてる人は、そんな理由で会社辞めてるんじゃないんじゃないの?


156 :名無しさん 11/02/11 09:08 ID:n5TMiTYLKW (・∀・)イイ!! (2)
今の仕事を続けつつのめりこまないようにして,代わりに出来た時間でNPO法人を運営している。
正社員の安定性はなかなか捨てがたいよ。


157 :名無しさん 11/02/11 09:11 ID:4G0J742D0E (・∀・)イイ!! (3)
辞めたい奴は辞めれば良いんだよ。会社も本人もミスマッチ。
会社の方もそのぐらいの奴なら代わりはいくらでもいるし、
なんの支障も来さないだろう。


158 :名無しさん 11/02/11 09:31 ID:ueM6hGZewW (・∀・)イイ!! (2)
>今自分の行っている仕事にやや物足りないものを感じている

そう言うときは新規の事業や商品の提案や企画などを自主的に提出するんだよ。
仕事は自分で見つけるもの。会社を変わるリスクを冒す必要もないし。
それがたとえ通らなくても、上の人はやる気を評価してくれるし、
それは昇進や昇級に繋がる。直ちにボーナスの査定につながるやもしれん。


159 :名無しさん 11/02/11 09:41 ID:w-1llGppJ8 (・∀・)イイ!! (2)
会社に自己都合の退職に追い込まれたことがある俺としては、
物足りないものを感じてる程度のことで辞めるってのは考えられん。
1日16時間拘束されたり、月に2日しか休めなかったりしないんだろ?


160 :名無しさん 11/02/11 09:43 ID:x4ZU5O54hR (・∀・)イイ!! (4)
世の中金だよ金
今の仕事でそれなりに金貰えれば会社を変える必要はない
そうじゃないなら即変える


161 :名無しさん 11/02/11 09:47 ID:DFRKpeRnl9 (・∀・)イイ!! (2)
同じ仕事でも少しずつ違う自分を打ち出していけばいいのです。
後輩に仕事教えたりアルバイトさん使ったり部下が出来たり。
それでももの足りないなら仕事以外で新しいことを始めればいい。


162 :名無しさん 11/02/11 09:54 ID:_pSs.3hwie (・∀・)イイ!! (3)
>>1
読んでいて、すごくうらやましくなった。
俺の人生の中で一番、輝いていた頃を思い出した。
その頃でも、>>1のような幸福には届かないが。


163 :名無しさん 11/02/11 09:58 ID:-1bDMk3cQz (・∀・)イイ!! (2)
家族が、人事をやってるんだけど、
面接のとき「できます」っていう人の大半が、過剰申告なんだよね・・・と言ってますた。


164 :名無しさん 11/02/11 10:02 ID:tT-QMI.Eiu (・∀・)イイ!! (1)
今の社会と会社は人に廻せられる仕事が無いのよ、場合によっては
仕事を見つける為に会社を離れる事も…


165 :名無しさん 11/02/11 10:05 ID:6VcqcREn7f (・∀・)イイ!! (-21)
ネガティブな奴ばっかだなぁ
キャリアアップなんて仕事の基本みたいなもんだろうがよ
法律関係だけど事務所の移籍とかヘッドハンティングとか日常茶飯事ですけど?

つらいなぁ
仕事出来ない奴らって


166 :名無しさん 11/02/11 10:22 ID:ecU3zmzTV- (・∀・)イイ!! (1)
働きながら次の就職先探せる余裕がある=自分の時間が十分に取れる職場なら
その時間を趣味に費やすのも高みを目指すも自由

自分の時間取れない社畜状態なら若いうちに見切りつけて辞めるも一興
ただし更なる泥沼に陥る可能性もある諸刃の剣

今回の設問の条件ならいきなり辞めるって事はないなぁ


167 :名無しさん 11/02/11 10:28 ID:nEgeGt6rnP (・∀・)イイ!! (4)
同じような事を考えて仕事をやめたら自宅警備員になった


168 :名無しさん 11/02/11 10:36 ID:DNZqfajqBs (・∀・)イイ!! (2)
やめないな。
別に仕事のために人生やってるわけじゃないしね。


169 :名無しさん 11/02/11 10:46 ID:WIXy_4i0Lb (・∀・)イイ!! (1)
そういう若者たちが増えたところで何も問題だとは思わないんだが。
辞めた人たちが次の仕事につけなかったところでそれはそいつらの自己責任なわけだし


170 :名無しさん 11/02/11 10:59 ID:ahlnS_O0Cp (・∀・)イイ!! (1)
その職に就く事に明確な理由がなければ必ずそうなる。ただ「なんとなく」って理由で職に就いてると後で苦しむぞ


171 :名無しさん 11/02/11 11:13 ID:sIH3BO4xE, (・∀・)イイ!! (1)
やめるのは転職先が見つかってから。


172 :名無しさん 11/02/11 11:15 ID:Yi,mbd7ZHe (・∀・)イイ!! (1)
サービス残業だらけとか、休日がほとんどないとか、理不尽な司令が来るとか、
そんな会社じゃない限りやめない
今の勤め先がそんな感じだけど


173 :名無しさん 11/02/11 11:20 ID:4ftMwgzp24 (・∀・)イイ!! (4)
普通より金もらってるなら
無理に仕事に入れ込まなくても
趣味か何か見つけて没頭すればいいじゃない
ヘッドハンティングされたならまだしも
いきなり辞めても面接で
「なぜ以前の会社をお辞めになられたのですか?」
「俺のする仕事じゃなかったので」
俺なら取りたくない


174 :名無しさん 11/02/11 11:21 ID:PEuTNqagFI (・∀・)イイ!! (2)
辞めなさい、そして世間の荒波に行きなさい。
自分の過信と愚かさが分かるから。
それが分かった時には、もう遅いけどね。


175 :名無しさん 11/02/11 11:32 ID:EL79SvnrMP (・∀・)イイ!! (1)
バブルの時代なら辞めても即次の就職先が見つかったけど今は再就職できずに
1年2年なんて珍しくないからな
有給使ってあれこれ調べたり就職活動して、次の当てが出来てから辞めるべき


176 :名無しさん 11/02/11 11:33 ID:FK-Edb69io (・∀・)イイ!! (2)
贅沢言ってんじゃねーよクソ
自分探しにインドでも行って泳いでこい
イラ壁


177 :名無しさん 11/02/11 11:54 ID:FyX3X7,ycu (・∀・)イイ!! (2)
「もっと自分の力を生かせる仕事を」とか言ってるやつに言いたい
今の職場で自分の力を十分に出す努力をしてから、言え
周りがわかってくれない、じゃねえよ


178 :名無しさん 11/02/11 11:55 ID:plxLLg6z9c (・∀・)イイ!! (3)
先月末に辞めた3年未満の若者です。
こんな理由で辞める奴なんて数%にも満たないんじゃないかと思う。
そもそもこんなに恵まれた状況にある若者すら1割にも満たないようにさえ思う。
元記事知らないけれど、こんな理由で辞めるのが大半的に書かれているのなら腹立たしい・・・。


179 :名無しさん 11/02/11 11:59 ID:DI77dEjBzb (・∀・)イイ!! (5)
いまやっていることに慣れたので、普通にできるようになってるだけ。
それまでは、人並みの仕事さえできてなかったんだよ!
シャレにならないトラブルや、異常なほどの忙しさを経験してないようだから、
いざという時にはただのお荷物になるだけなので、正直、新卒よりはまだましなだけ。


180 :名無しさん 11/02/11 12:21 ID:OPPP8NY42Y (・∀・)イイ!! (3)
どんな仕事でもここまで出来れば終わりということはない。
>今自分の行っている仕事にやや物足りないものを感じているのも
厳しい言い方だが↑のように感じるのは貴方の怠惰です。
ちゃんと勉強して改善点、または取り込むべき新規業務を考えましょう。


181 :名無しさん 11/02/11 12:39 ID:c,m_3p0PF_ (・∀・)イイ!! (3)
辞めてしまえ。俺は辞めないし止めもしないぞ


182 :名無しさん 11/02/11 14:09 ID:ikltOUptUh (・∀・)イイ!! (5)
転職繰り返したところで勇者になれるわけでもないし


183 :名無しさん 11/02/11 14:43 ID:BdG8o54Lzn (・∀・)イイ!! (2)
辞めるならもうちょっとやりたいことを具体化してから辞めれ
中途半端な状態でやめる人は所詮中途半端


184 :名無しさん 11/02/11 15:03 ID:Yk451T0_PS (・∀・)イイ!! (1)
中学生の悩み相談かよ


185 :名無しさん 11/02/11 15:12 ID:ZBqvBmATjr (・∀・)イイ!! (4)
3年で何が分かるというのさ
昇進や異動したらまた状況が変わるかもしれない。
絶望的に今の状況が苦痛だとか、他にやりたいことがはっきりしたとかだったら辞めるけど
>>1のニュアンスでは甘いと言われても仕方ない


186 :名無しさん 11/02/11 15:24 ID:-r1D-afd44 (・∀・)イイ!! (1)
さすがに転職先も見つかってないのに辞められんなぁ


187 :名無しさん 11/02/11 15:40 ID:J1swqUXjpW (・∀・)イイ!! (2)
>>165みたいなのって、専門職だからできるんだよね。
総合職って、結局のところコレといった専門性が身についてないから
転職したってキャリアアップに繋がらない。
それが嫌なら転職してキャリアアップしたけりゃ士業資格でも取るしかない。
それも嫌なら海外で働くことをお勧めする。


188 :名無しさん 11/02/11 15:59 ID:GNtMiubK-C (・∀・)イイ!! (4)
入社3年で転職はねえ…今じゃあ難しいね。
それに自分の仕事を本当に自分のものにできるのに
5年〜10年かかるって言うから3年で辞めちゃあ道半ばって感じがするな。
死んだじいちゃんが言っていたなあ「継続は力なり」って
継続は大切だね。


189 :名無しさん 11/02/11 16:01 ID:XZ_nrz7VC_ (・∀・)イイ!! (3)
こうやって3年で辞めた人たちのその後ってどうなってるんだろ
どんどんランクが下の会社に勤めていって最後は自宅警備員のイメージしかない


190 :名無しさん 11/02/11 16:08 ID:6VcqcREn7f (・∀・)イイ!! (0)
無職は切実だなあ、オイ
こんな釣りアンケにマジレスいれてんじゃねえよ

今日は休日だ
少しは遊べ、な?


191 :名無しさん 11/02/11 16:09 ID:X6fY_Py4Fc (・∀・)イイ!! (1)
やめるかどうかはいわゆるところの待遇などよりも人間関係による


192 :名無しさん 11/02/11 16:45 ID:UkIH,Lnu7, (・∀・)イイ!! (1)
なんにしても根回しは必要だと思う


193 :名無しさん 11/02/11 17:47 ID:.iBoq7AL2a (・∀・)イイ!! (1)
よっぽど自分の能力に自信があったらやめる


194 :名無しさん 11/02/11 17:47 ID:jjVWY1Gf-X (・∀・)イイ!! (2)
アンケに書かれた条件なら辞める理由がない
そもそも3年くらいじゃ退職金は雀の涙だし……


195 :名無しさん 11/02/11 17:54 ID:vHetJdr2EK (・∀・)イイ!! (1)
実際に辞めた若者も物足りないとか自分の力を信じて・・・とか
そんなぬるい理由では辞めてないだろう。
職場の人間関係や労働環境が嫌になって辞める奴がほとんどでは?
たいがい転職活動してからやめるし。


196 :名無しさん 11/02/11 18:52 ID:J1swqUXjpW (・∀・)イイ!! (1)
>>195
確かに辞めるには複数の理由がある。
俺もそうだし。


197 :名無しさん 11/02/11 18:54 ID:9seD3QqXXP (・∀・)イイ!! (1)
青い鳥をさがしてるんだね!


198 :名無しさん 11/02/11 18:56 ID:adLeMXz8L0 (・∀・)イイ!! (1)
簿給でルーティンワークだけど
他に能力はないし待遇はそこそこで居心地がいいから辞められない


199 :名無しさん 11/02/11 18:58 ID:BKYPqDipUJ (・∀・)イイ!! (1)
世間は若い人が仕事を辞めるのを問題視してるようだが
辞めない企業もあると言うことは雇う側の責任でもあるのでは?
公務員の離職率より高い企業はそちらが悪いと考えるべき


200 :名無しさん 11/02/11 19:07 ID:gu-64qND9c (・∀・)イイ!! (1)
辞めるとしてその先の事を考えたら結構苦労する。
それなら就職した会社で続ける方を選択する。
ただ確実に次の就職が確定しているとすれば考える…。


201 :名無しさん 11/02/11 19:25 ID:Zui54.Kc,r (・∀・)イイ!! (1)
自分の力を活かせる企業が〜っていうのは動機として弱すぎる
職場でイジメにあったり人間関係破綻したり、仕事を続けられなくて無断欠勤したりするぐらいじゃないと
やめようとは思わない


202 :名無しさん 11/02/11 21:17 ID:2BiDexuS3. (・∀・)イイ!! (1)
ほぼ同じ状況で辞めたが後悔した。
少なくとも転職先が決まってからにしたほうがいいな。

とはいえ、3年経つとその業界の良し悪しが分かって将来もある程度見通せるようになるから、
向いてないな、辛いな、と思ったら無理せず転職を考えるというのも間違ってないよ。


203 :名無しさん 11/02/11 21:36 ID:2BiDexuS3. (・∀・)イイ!! (1)
>>159
業種にもよるが、そんな会社腐るほどあるから決して特別じゃないんだよな。
俺もそんな劣悪な環境で我慢し続けてたが、なおかつそれで仕事にやりがいがなくなって10年後の自分を悲観したから辞めた。


よくブラック企業だなんだと記事になったりするが、月の労働時間超過とか、休日どころか休憩すらないとか、残業代出ないとか、一日も有給消化できないとか、
その程度で騒いでるようじゃ何度も転職しなきゃいけなくなる。
ブラックな要素が一つもない会社に勤めてる人が不満漏らしてたりするとイラっとくるなあ。


204 :名無しさん 11/02/11 21:50 ID:_ueOjn2GE, (・∀・)イイ!! (1)
>あなたの会社は、給与も待遇も世間一般の会社と同等かそれよりもやや上ぐらいです。
そんな会社なら辞めようとは思わないな。サービス残業も有給消滅も珍しい事じゃないよ


205 :名無しさん 11/02/11 21:55 ID:b_8j,wwtmZ (・∀・)イイ!! (2)
マンネリ程度なら自分でなんとかする
内面の問題で離職してたら生活持たない


206 :名無しさん 11/02/11 22:59 ID:CqVaTCadep (・∀・)イイ!! (-1)
本当にやめる決意をするのは上司がうつ病になるか同僚が自殺した後でも十分間に合うよ^^


207 :名無しさん 11/02/11 23:17 ID:G7cg.SOQC1 (・∀・)イイ!! (1)
仕事は仕事。やりたいことはやりたいこと。


208 :名無しさん 11/02/11 23:40 ID:nK66mMUGOo (・∀・)イイ!! (1)
次探すのがめんどくさいからたぶんやめない
みんな言うように次が見つかるとは限らないから


209 :名無しさん 11/02/11 23:46 ID:9OTm3fzVI9 (・∀・)イイ!! (1)
やりたい事をやっているが給料が安すぎ。
都区内で働いていて次の春で6年目だが未だ手取り15,6万。
同期の残留率30%切ったし俺も転職考えてる
だけど辞めるのは次の職場を見つけた後だ

>>給与も待遇も世間一般の会社と同等かそれよりもやや上ぐらいです
これなら絶対残る
給与と仕事内容のバランスが難しいが>>207と同じく仕事は仕事、やりたい事はやりたい事ってのが一番いいと思う


210 :名無しさん 11/02/12 01:25 ID:N2X.AVgiQE (・∀・)イイ!! (1)
今の会社から自分が抜けたら困るから


211 :名無しさん 11/02/12 04:45 ID:7c1QKKcir0 (・∀・)イイ!! (1)
次の仕事、やりたい仕事が決まっているのであれば話は別だが…
少なくとも別の仕事を探すことは容易ではない。
仕事の「巾」を広げるためにいろいろやるのはいいと思うが、漠然と辞めることには賛同できない。


212 :名無しさん 11/02/12 11:01 ID:_i.Ap03-Kc (・∀・)イイ!! (3)
うらやましい。そんな事言ってみたい。
次の仕事も何もかも決まってないのに辞めざるを得なかったよ。
入ってすぐに「正社員登用されるかも」なんて根も葉もない噂が流れて、
嫉妬したパートのババア連中に殴られるだけの日々が一年続いて辞めた。
正社員もクソも、公務員資格も持ってない高卒が役所に雇われるわけねえだろ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/4/1297345563/