2 :名無しさん 11/03/31 16:57 ID:-JtYQ,D27V (・∀・)イイ!! (1)
企業努力が足りない


3 :名無しさん 11/03/31 16:58 ID:sVfqg-0nbn (・∀・)イイ!! (5)
建て前と本音は違います


4 :名無しさん 11/03/31 16:59 ID:x4ToMDktQn (・∀・)イイ!! (0)
オンライン上の動画再生なら違法DLじゃないと思うんだが
キャッシュならおkっていう見解じゃなかったっけ?


5 :名無しさん 11/03/31 16:59 ID:ZIcURzApLQ (・∀・)イイ!! (0)
わりとどうでもいい


6 :名無しさん 11/03/31 16:59 ID:XXtQkf_xfh (・∀・)イイ!! (0)
聞かなきゃ死ぬ病気とかなら仕方ないな


7 :名無しさん 11/03/31 17:00 ID:fwRzk0dVEA (・∀・)イイ!! (0)
結局は>>3


8 :名無しさん 11/03/31 17:15 ID:hbUGm,Xf4N (・∀・)イイ!! (2)
製作者側の問題で再販が不可で、明らかに異常なプレミアがついてるとか、
製作関係者側の問題で初版バージョンと再販バージョンで収録曲が一部変更されてて初版バージョンは極めて入手困難とか、
著作権者が確定していないためにパッケージ化不可の再放送も不可とか、
著作権の問題でVHSは発売されたけどDVD化は不可とか、
著作権者は確定してるがマスターテープが消滅してたり、全くの行方不明とかいろいろありますからね…


9 :名無しさん 11/03/31 21:14 ID:mO.9nDqPwJ (・∀・)イイ!! (1)
>>主
細かくてスマン
・発売されていない曲
・録音
というのは、
本編中(バンド物でバンドが演奏してるシーンとか)から
切り出したような一次ソース流用を想定してるのでしょうか。
耳コピ(打ち込みやバンド演奏)などの2次利用は除外でおk?


10 :1 11/04/01 16:22 ID:PZCpA.-H3W (・∀・)イイ!! (0)
>>4
あまり詳しくはありませんが、
動画再生はおk(モラル的にはグレーですが)でDLは違法だと聞いています。

>>9
はい。その通りです。


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/13/1301558107/