2 :名無しさん 05/08/14 03:29 ID:8c0d3abdf9 (・∀・)イイ!! (24)
欧米では、精神科医をホームドクターに持つ家庭も珍しくない。
ところが日本は、精神科と聞いただけでキチガイ扱いされかねない。
ことメンタルヘルスに関しては、日本は後進国だ。


3 :名無しさん 05/08/14 03:46 ID:bc63c2ed60 (・∀・)イイ!! (9)
神経科や心療内科でもいいのかな


4 :アンケート主 05/08/14 03:58 ID:c97fefe328 (・∀・)イイ!! (10)
>>3
それらも含みます。質問文に入れておくべきでした。ごめんなさい。

精神科に通っている、というだけで周りから白い目で見られることが多いです。
でもメンヘラーは決して少なくないんだ、ということを確かめたくアンケートをしました。
精神科に対する偏見がなくなれば良いなぁ(´・ω・`)


5 :名無しさん 05/08/14 04:00 ID:aa5989cbcc (・∀・)イイ!! (16)
>>2
私は自分で社員数100名足らずの会社を経営しているんですが、
社内福利厚生の一つとして、悩み相談室を作って精神科の先生を置きました。
週に1回、3時間だけですけど。
最初はやはり誰も行きたがらなかったんですね(『精神科』だし)。
で、自分のすぐ下の専務や副社長などを相談に行かせて、最後に自分も相談に
乗ってもらいました。その後社員の皆さんが行きやすくなったのか、現在では
繁盛してます。まずは日本人がメンタルヘルスに対する偏見を解いていかないと、
いつまで経っても日本は「精神科=異常者の行く所」の認識がかわらないですよね。
そんなに大げさな物でもないんですけどねぇ。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/0/1123957207/