クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2012年1月1日 12時23分終了#61597 [会社職業] 残業自慢

ID:,SIqind8pr (・∀・)イイ!! (18)

2chの過労死や、過労から来る自殺等のあるニューススレを見ると
必ずと言っていいほど出没するのが、「俺は○○○時間残業した」
「これぐらいで死ぬのは甘え」などの残業自慢をする人達です。
就職してから一度も残業時間が3桁に達したことのないアンケ主
からしてみると、よくそれだけ仕事を出来るもんだと感心する
ところです。

さて本題に入りますが、皆さんは今まで最高月何時間残業しましたか?
実際に超過勤務手当(残業代)が付いた時間だけでなくサービス
残業の時間も加えてください。

1モリタポ315(6.3%)
2残業って何?203(4.1%)
3働いたことがない662(13.2%)
4残業という制度がない434(8.7%)
5残業したことがない130(2.6%)
6忘れた279(5.6%)
710時間以内255(5.1%)
811〜20時間466(9.3%)
921〜30時間300(6%)
1031〜40時間143(2.9%)
1141〜50時間163(3.3%)
1251〜60時間140(2.8%)
1361〜80時間188(3.8%)
1481〜100時間266(5.3%)
15101〜120時間413(8.3%)
16121〜150時間224(4.5%)
17151〜200時間145(2.9%)
18201〜250時間109(2.2%)
19251時間以上165(3.3%)
無視6

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 5000人 / 5000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 11/12/30 11:20 ID:WFEL4dGmED (・∀・)イイ!! (6)
つれーわー
実質2時間しか寝てねーからつれーわー


3 :名無しさん 11/12/30 11:20 ID:WP-XR2SZ4O (・∀・)イイ!! (5)
安心の働いたことがない率


4 :名無しさん 11/12/30 11:21 ID:ui8VHysgaI (・∀・)イイ!! (-21)
まあ病気自慢と一緒だよな。しんどい方が偉い。
でも実際80時間程度で過労死とかさすがにひ弱じゃね?
ちょっと仕事多いときはそのくらいいくだろ。


5 :名無しさん 11/12/30 11:21 ID:uq04dg8xbI (・∀・)イイ!! (1)
サビ残だぜ!


6 :名無しさん 11/12/30 11:23 ID:tlrCCmORB9 (・∀・)イイ!! (1)
200時間越えたら死兆星がリアルで見えてくるよ


7 :名無しさん 11/12/30 11:23 ID:YVVWntQf7t (・∀・)イイ!! (9)
毎日夜中まで働いて体こわしたくらいだったのに、評価は全くもらえずに
今度は心までこわした結果、今は自主的に毎日ノー残業デーです


8 :名無しさん 11/12/30 11:30 ID:yZ2SxZtmoP (・∀・)イイ!! (1)
毎日17時間年休11回でした


9 :名無しさん 11/12/30 11:30 ID:l.svv11PEZ (・∀・)イイ!! (3)
残業代目当てのいわゆる生活残業している人もいたな。


10 :名無しさん 11/12/30 11:41 ID:dxkFaFPTfl (・∀・)イイ!! (4)
月初めの7日間で80時間残業なんて酷いときがあった。もちろん自宅には帰れない
その後はさすがに体が持たずその月は計160時間でフィニッシュ。これが私の最大値です
200時間やってる人はそのうち死にますよw


11 :名無しさん 11/12/30 11:46 ID:8XqHHaK8DY (・∀・)イイ!! (7)
仕事出来ないが為に、効率が悪かったり、
ミスが多くて残業している人もいるし、

仕事出来るが為に、仕事振られまくり、
人のミスをカバーしまくりで残業している人もいるし、

残業時間だけでは何とも言えませんな。


12 :名無しさん 11/12/30 11:47 ID:._u9Fi,ru5 (・∀・)イイ!! (0)
年俸制なので残業しても手当は付かないけどまあまあ定時に終わるようにやっています。


13 :名無しさん 11/12/30 11:47 ID:vr.ui-oPD7 (・∀・)イイ!! (3)
確かに「俺の方が辛い!」と言いたい気持ちも分かる。
しかし、そういう所のコメントは鵜呑みにするもんじゃない。


14 :名無しさん 11/12/30 11:51 ID:6B5nU6bnrX (・∀・)イイ!! (5)
残業より既知外上司と同じ空間にいる方が正直辛いわ
仕事なんか忙しければ忙しいほど時間を忘れるし


15 :名無しさん 11/12/30 11:51 ID:xpoKo7ginP (・∀・)イイ!! (4)
DTPオペで就職というか研修中という名のバイト始めた最初の月に
いきなり180時間残業したというかさせられた。
しかも研修中という名目で残業代ゼロw
もちろん翌月辞めました。
仕事キツイというのもあったけど帰りも深夜で休みもなく洗濯とか全然できないし
家が近く(3kmくらい)だったから終電後まで仕事して毎晩徒歩で帰宅になったりとか
労働環境も悪かったし生活に支障出まくりだった。

ただ一番辛かったのは役所の労働相談に行ったら
助けてくれる訳でも介入してくれる訳でもなく
裁判マジお勧めと突き放されたこと。
まったく役に立たなくて泣けた・・・


16 :名無しさん 11/12/30 11:51 ID:xBplVtmY.I (・∀・)イイ!! (10)
本当に自慢ではないが、1ヶ月の労働時間が600時間超、
風呂のためにだけ帰る日が3ヶ月続いた。
そのおかげで、自宅警備員しかできない体になり、
昼間でも2chやアンケをやっているわけだ。
労災と障害年金を受けながら、会社相手に裁判中。


17 :名無しさん 11/12/30 11:57 ID:TUaIraKGAR (・∀・)イイ!! (1)
>>15
オレもデザイン(印刷関係)だったけど、100〜150なんて当たり前の世界だったな
残業代も出るには出るが労働基準とか関係ないし
しかも自分の仕事能力は関係なしで取引先の関係で残業だしね


18 :名無しさん 11/12/30 12:04 ID:GYcqCwBaS. (・∀・)イイ!! (2)
休みに残業思い出して少しいやな事を思い出し疲れた
アンケ主は休みに残業話しを聞きたいなんてそれに感心する


19 :名無しさん 11/12/30 12:13 ID:L42MwFDwGJ (・∀・)イイ!! (-1)
社畜なんで残業と思ってないです^^


20 :名無しさん 11/12/30 12:15 ID:9JRbqu29EQ (・∀・)イイ!! (2)
小売りの自営業だから冠婚葬祭の時を除けば年中無休、1日16時間労働だな


21 :名無しさん 11/12/30 12:19 ID:KcumHjbbrW (・∀・)イイ!! (1)
IT土方を経験した身としては、その日のうちに家に帰れるのは残業とは言わん。
三鷹の通研に住んでるような状態の時もあったな。

そりゃー3年持たずに辞めるってもんだw


22 :名無しさん 11/12/30 12:25 ID:5-9rC_at3M (・∀・)イイ!! (-1)
一回法定値超えで一筆書かされて、それから正直に申告するのをやめた。
実際は去年の4月、5月で100時間程やったのが最大値。
通勤で日に3時間とられることもあって、個人的にはそれで十分きつかった。


23 :名無しさん 11/12/30 12:39 ID:Gxr,qyUGvj (・∀・)イイ!! (-1)
ニートの人数多いな


24 :名無しさん 11/12/30 12:43 ID:rLbG-Qigj6 (・∀・)イイ!! (-1)
かつて正社員で働いていたころ月90時間は確実に超えた。
それ以上は数えるのを止めた。


25 :名無しさん 11/12/30 12:46 ID:6d4PulUo5. (・∀・)イイ!! (-1)
1日18時間働けば、普通に300時間出来るし


26 :名無しさん 11/12/30 12:49 ID:t_n7sbyxju (・∀・)イイ!! (3)
残業制度を無くせ
一日6時間勤務、残業はなし、休日は週三日にしろ


27 :名無しさん 11/12/30 12:53 ID:k81h2A03YM (・∀・)イイ!! (0)
まともな白人と仕事したらわかるけど、日本人は日中チンタラチンタラ仕事しててそのせいで
残業するはめになって、仕事大変とか言ってる勘違いが実に多い。


28 :名無しさん 11/12/30 12:53 ID:npe_bGaJAG (・∀・)イイ!! (2)
歩合制なので残業しても手当がつく事は無い
出来るだけ効率重視して早く帰れるように頑張ってる


29 :名無しさん 11/12/30 13:04 ID:npqqAJbczr (・∀・)イイ!! (1)
以前、二交代制で24時間営業の工場で働いてたので
基本毎日4時間残業だった


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/4/1325210080/