33 :名無しさん 13/11/10 14:40 ID:QwLLISVJjQ (・∀・)イイ!! (0)
人は誰でも常に皮脂を分泌しています。
この皮脂が、皮膚上に常在する細菌の
酵素リパーゼで分解され、脂肪酸が発
生しますので人の肌は弱酸性になりま
す。pH7を中性とし、それ未満を酸性、
それより大きければアルカリ性として
います。健康な皮膚のpHは4.5〜6.0の
弱酸性です。健康な肌の方のpHを基準
として、脂性肌の方ほどpHが酸性(4.5)、
乾性肌の方ほどpHがアルカリ性(6.0)に
傾いています。また、汗のpHは5.7〜6.5
の弱酸性になります。ただし、皮膚の
状態や部位によってはアルカリ性にな
ることがあります。例えば、アルカリ
性の洗浄剤の代表例である石けんで洗
浄すれば一時的にはアルカリ性になり
ますが、次第に弱酸性に戻ります。男
性の場合は1時間以内、女性の場合に
は数時間かかると言われています。ぬ
るぽ。つまり、六代目三遊亭円楽師匠
がお風呂上りやその他特殊な状況にな
い場合にリトマス試験紙を使用すると、
試験紙(青)が赤色化するということに
なります。一部勘違いされているよう
ですが、現在の科学情報において、腹
の黒さが皮膚表面のpH値に影響を及ぼ
すことは確認されておりません。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1384042143/