- 35 :名無しさん 14/02/16 21:46 ID:Iqq00,-5jH  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>11 
 >個人での売買って税金掛からないらしいな
 ネタだとは思うけど、一時所得か雑所得扱いでかかるよ
 
 >>25
 >物品切手等の譲渡として(贈与税は)非課税とされています。
 贈与税はかからないけど、一時所得か雑所得はかかるからな
 
 >>29
 >無収入でも確定申告は必要らしく昔行ったよ
 なにか勘違いしているようだが、基礎控除とかいろいろ合って
 お前の場合は多分住民税(県・市民税)の控除のために申告が必要だったんだと思われ
 申告してないと住民税の減免措置もできねえから申告必要なんだよ
 引きこもりニートなのか、株か何かやってるのか、申告されてない収入があるかどうかなんて
 市役所じゃ申告ない限り不明だし
 
 でアンケ主へ
 >10モリタポ = 1円として、日本円で110万円を超えた場合、贈与税はかかるのでしょうか?
 贈与税はかからないけど、一時所得(雑所得と判断される可能性あり)の場合でも
 110万円なら確定申告の必要有
 只、基礎控除に一時所得の控除入れて他に扶養控除(って本当に設定どおりの生活なら
 お前が扶養されてんのか・・・)でもあれば課税はされない(逆に他に何もないなら課税される額)
 
 まあ確定申告今年やってないならあれだけど(これ以上はここ2ちゃんじゃないので
 税理士法的にも話できん)
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50