- 102 :名無しさん 14/09/23 19:04 ID:XNhOIYQJfT
(・∀・)イイ!! (2) - >>96 >>97
おつありでーす
>>100
100getおめ〜
>>101
お帰りなさい
台風が来るとかなんとか
絶滅危惧種のミズアオイという植物の花が見られました
綺麗でした!
- 103 :名無しさん 14/09/23 19:10 ID:4tvvqZSC.O
(・∀・)イイ!! (2) - >>101
お帰りなさい。
明日からのお天気は台風の影響を受けそうですね。
いいお天気の間にお出かけ出来たようで、何よりです。
>>102
おめありありんちょw
ミズアオイって絶滅危惧種だったんですね。
昔父の郷里に沢山咲いていたのをよく見に行っていました。
一面青紫の小さな花のじゅうたんで、美しかったのを憶えています。
見ることが出来て、よかったですね♪
- 104 :名無しさん 14/09/23 19:25 ID:XNhOIYQJfT
(・∀・)イイ!! (2) - >>103
ミズアオイをご存知で!
青紫のじゅうたんって!!!ウラヤマシス
こちらではめったに見られません
見られたとしても、翌々年くらいには他の植物に制圧されて姿を消します
小規模な群落ですが、仲間と「こんなに咲いているのは生きているうちに見られないかも?」
と話しをしました
自然が年々減りつつあります
- 105 :名無しさん 14/09/23 19:38 ID:4tvvqZSC.O
(・∀・)イイ!! (3) - >>104
子供の頃の話なので、ん十年前ですけれどねw
当時は絶滅危惧種ではなかったと思います。田んぼの近くでも普通に咲いていたような?
私が見たのはなだらかな丘のような場所で、
一面がミズアオイでそれはそれは綺麗でしたよ。
近くで4つ葉のクローバーを沢山見つけることができたので、
田舎に行った時はよく遊んでいました。
ちょっと調べてみましたが、今はかなり少なくなっているようで残念ですね。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50