2 :名無しさん 14/12/01 17:41 ID:1BVTFOY2mC (・∀・)イイ!! (1)
俊ちゃん今何してるん?


3 :名無しさん 14/12/01 17:51 ID:3tYNBWwx7T (・∀・)イイ!! (1)
教師びんびん物語大好きだったw


4 :名無しさん 14/12/01 19:05 ID:oaE5kqFWTx (・∀・)イイ!! (1)
この辺のアイドルってお子様向けじゃなかった?
「寿司くいねえ」とか「にんじん娘」とか「ギンギラギンに〜」とか
童謡みたいだったし幼稚園児が歌ってた

普通にはユーロビートが流行ってたし、
強いて言えばヤンキーな人が吉川晃司とか清水健太郎とか矢沢栄吉とか
話題にしてたと思う


5 :名無しさん 14/12/01 19:32 ID:42WLv,15Sr (・∀・)イイ!! (1)
サッカー選手の中村憲剛を見るたびに、光GENJIの山本淳一を思い出すわ


6 :名無しさん 14/12/01 19:49 ID:3Q7FhYyBXZ (・∀・)イイ!! (1)
ザ・ベストテンと田原俊彦の印象が強い


7 :名無しさん 14/12/01 21:42 ID:K20Ky1Irpc (・∀・)イイ!! (1)
>>4
今やAKB48とジャニーズしか売れてないからね

その昔20代女性向けのトレンディドラマ連発して飽きられたのと
なにも変わらない


8 :名無しさん 14/12/01 22:25 ID:obQqFfD3xI (・∀・)イイ!! (1)
>普通にはユーロビートが流行ってたし

うん、ジェイソン・ドノバンとかリック・アストリーとかだよなぁ
あと良く自分で聞いたのはABCとか。


9 :名無しさん 14/12/01 23:32 ID:BJnMCKGtSs (・∀・)イイ!! (1)
>>8
>>1が言ってるのと全然年代が違うじゃん
昔の思い出が全部ひとまとめになってんの?w


10 :名無しさん 14/12/01 23:33 ID:VkZAneUJ,2 (・∀・)イイ!! (0)
君たちはチェッカーズの存在を忘れていまいか?


11 :名無しさん 14/12/01 23:34 ID:VkZAneUJ,2 (・∀・)イイ!! (1)
10書いた者です。
失礼。選択肢にありましたね。
お詫び申し上げます。<m(__)m>


12 :名無しさん 14/12/02 00:36 ID:cwM,spZgGI (・∀・)イイ!! (1)
ぼっちだったので、そもそも「周囲」に人がいなかった。

あと固有名詞ぐらい検索して正しく書くのがマナーでは?


13 :名無しさん 14/12/02 15:01 ID:Wc2YYjz9kW (・∀・)イイ!! (0)
SMAPは八十年代に入らないんだっけか。


14 :名無しさん 14/12/02 15:21 ID:5rY_vr5WrO (・∀・)イイ!! (0)
>>13
そもそもあなたの年齢層で1番ブームだったのってSMAPか?
それは絶対違うくね?


15 :名無しさん 14/12/02 16:36 ID:DyT22ph6Yk (・∀・)イイ!! (0)
選択肢に「乃生佳之」を入れるべきだ。でないと生粋のトシちゃんファンから怒られるぞ。


16 :名無しさん 14/12/04 11:10 ID:fKb0lV,WWG (・∀・)イイ!! (0)
>>14
一番を問うアンケじゃないから。
中学のときに流行ってたのは光GENJIだったかSMAPだったか考えてしまったので。


17 :名無しさん 14/12/05 21:56 ID:wpWzqoJ2zD (・∀・)イイ!! (0)
>>9きみ、80'sユーロビートを知らないようだね^^
というか1980年代自体を知らないだろうw


18 :名無しさん 14/12/06 23:37 ID:hEh90LE3dS (・∀・)イイ!! (0)
>>16
何年生まれ?


板に戻る 全部 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/17/1417423125/