- 2 :名無しさん 17/06/20 11:15 ID:jfBhd9Q-PO 
(・∀・)イイ!! (4) - コンビニ受け取りにするか 
 休みの日を指定すればいいだけ 
- 3 :名無しさん 17/06/20 11:16 ID:jAkaZLzqGe 
(・∀・)イイ!! (1) - 何言ってんだこの屑
 
- 4 :名無しさん 17/06/20 11:18 ID:fF-ZfoWHTe 
(・∀・)イイ!! (2) - 自分で依頼する通販とかは完全にコンビニ受け取りに移行したが、 
 田舎から突然送られてくる荷物とかではいつもご迷惑おかけしてます 
- 5 :名無しさん 17/06/20 11:19 ID:my4IHUe6bh 
(・∀・)イイ!! (1) - 配達員さんに、できるだけ遅い時間の配達をお願いしてみる。 
 サイズとか送り方とか、いろいろ制約はあるんだけど、 
 コンビニで受け取る方法もあるよ。 
- 6 :名無しさん 17/06/20 11:23 ID:FgpUJH0E37 
(・∀・)イイ!! (4) - 一点しか見えない奴
 
- 7 :名無しさん 17/06/20 11:27 ID:Fk_e0PFvnp 
(・∀・)イイ!! (1) - 何度でも、再配達すればいいんでない?
 
- 8 :名無しさん 17/06/20 11:31 ID:FVF31fE2gQ 
(・∀・)イイ!! (1) - 「コンビニや営業所で受け取るとキャッシュバック」とか、 
 「3回目以降の際配達は手数料追加」とか検討してもいいんじゃないかなぁ、とか思う 
 「そんなのもう考えてるだろ」とも思うんだが、昨今の経営者・管理職にはそれこそ「一点しか見えない奴」が増えつつあるから 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50