2017年11月25日 11時0分終了#106941 [文化] トイレットペーパーの向き  ID:akBFDU1cYJ (・∀・)イイ!!  (5)
 (・∀・)イイ!!  (5)
トイレットペーパーをペーパーホルダーに取り付けるときに
紙を上から引く【表向き】か下からまわす【裏向き】どちら派ですか?
| 1 | 表向き | 129 |  (43%) | 
| 2 | 裏向き | 13 |  (4.3%) | 
| 3 | どっちでもいい。とくにこだわらない | 28 |  (9.3%) | 
| 4 | モリタポ | 110 |  (36.7%) | 
| 5 | トイレットペーパーホルダーを使わない | 11 |  (3.7%) | 
| 6 | トイレットペーパー自体を使わない | 9 |  (3%) | 
| 無視 | 0 |  | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 300人 / 300個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/106941
- 4 :名無しさん 17/11/25 09:10 ID:vkIc2lAZQ,  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 紙ナプキンみたいにトイレットペーパーにも裏表があるのかと心配になってしまった(´・ω・`)
- 5 :名無しさん 17/11/25 09:11 ID:k64auBs5Au  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 裏になってたら表に直すぞ
- 6 :名無しさん 17/11/25 09:12 ID:k64auBs5Au  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- だってそうしないと蓋の部分を使ってうまく切れないじゃないか
- 7 :名無しさん 17/11/25 09:14 ID:dF6iLJ9.PB  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 質問が理解できなかった
- 8 :名無しさん 17/11/25 09:27 ID:s6ipxQyViD  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>4さんへ 
 この前どこかで見ましたがトイレットペーパーにも表裏あるんだそうですよー
 表面?はツルツルと裏面?はざらざらが確認出来ると思います(´・ω・`)
- 9 :名無しさん 17/11/25 09:35 ID:yLuen.Y4EW  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 表向きだろ。 
 宇良は裏向きだろうけど
- 10 :名無しさん 17/11/25 10:20 ID:5toNljqlQs  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 高速のトイレで盗難防止の為に裏向きなのを見たことがある 
 切りにくくてとても不便だった
 夜間等は無人になるから仕方ないのかもしれんが
- 11 :名無しさん 17/11/25 11:49 ID:DHk24dWILE  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- トイレットペーパーを下に引っ張って使っているけど、 
 表なのか裏なのか分からない
- 12 :名無しさん 17/11/25 11:55 ID:DHk24dWILE  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- あ、やっと質問の意味が分かった。 
 トイレットペーパーを下からはめているんだけど
 手前に引っ張れるようにしてるよ
 「紙を上から引く」ことはないから、【裏向き】派ってことになるのかな
板に戻る 全部 前100 最新50