- 2 :名無しさん 18/06/29 09:26 ID:ezWJSLi55I 
(・∀・)イイ!! (2) - 前に阪急が優先席なくした=全部が優先席としたときのことを思い出す。
 
- 3 :名無しさん 18/06/29 09:38 ID:V_YaiVmxlb 
(・∀・)イイ!! (1) - 現行の優先座席でも老害が権利を主張して揉めることがあるのに 
 疲れた中年なんて客観的判断できない人を優先にして主の想定通りの効果が出るとは思えない 
 それでは今と何も変わらんよ 
- 4 :名無しさん 18/06/29 09:40 ID:HcjiWu_I6a 
(・∀・)イイ!! (2) - 女性専用車両は主に痴漢対策なわけで 
 優先席が広くなっても痴漢被害が減るとは思いませんが 
  
 単に女性専用車両のみが存在する不平等への対応なら 
 他に男性専用車両を作る方が合理的だろう 
- 5 :名無しさん 18/06/29 09:47 ID:dvO_JgN2Lm 
(・∀・)イイ!! (1) - 乗車比率に沿った男性専用車両と一般車両を用意すれば良い。
 
- 6 :名無しさん 18/06/29 10:11 ID:66o3Z1PybM 
(・∀・)イイ!! (2) - 電車に乗る機会が滅多にないから分からん
 
- 7 :名無しさん 18/06/29 10:12 ID:XGMy2B94-6 
(・∀・)イイ!! (2) - 女性専用車両と身体が不自由な方用の優先席の問題は全く別ものだよ? 
 ごっちゃになってない? 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50