ID:gkn29X3sx9
 (・∀・)イイ!!  (8)
カタログギフトを贈ったことはありますか?カタログギフトを貰ったことはありますか?
お中元でもお歳暮でも結婚式の引き出物でも他の方宛のものを譲り受けたのでも何でもいいですよ
| 1 | 【モリタポ】 | 56 |  (18.7%) | 
| 2 | 贈ったことがあるよ | 96 |  (32%) | 
| 3 | 貰ったことがあるよ | 171 |  (57%) | 
| 4 | どちらもないよ | 52 |  (17.3%) | 
| 5 | そのほか | 5 |  (1.7%) | 
| 無視 | 0 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 300人 / 380個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/109692

- 2 :名無しさん 18/08/21 11:28 ID:jRyQ0IMFI9 
(・∀・)イイ!! (1) - 引き出物で受け取った。 
 日常使い品に換えた。 
 親の還暦祝いに少しだけ奮発した金額で購入し、渡した。 
 好みワカランから便利。 
 通販とかで買える金額よりどうしても割高だけどね。 
- 3 :名無しさん 18/08/21 11:28 ID:Xr5JxM7yWu 
(・∀・)イイ!! (1) - クレカポイントの商品交換でもいい?
 
- 4 :名無しさん 18/08/21 11:38 ID:gkn29X3sx9 
(・∀・)イイ!! (1) - >>3 
 いいですよ 
 ふるさと納税のとかありますね 
- 5 :名無しさん 18/08/21 11:42 ID:L1i6ZCCXTE 
(・∀・)イイ!! (1) - 結婚式に行く服が無い
 
- 6 :名無しさん 18/08/21 12:44 ID:tuste8bmbs 
(・∀・)イイ!! (1) - 結婚式、葬儀で送ったし、貰った
 
- 7 :名無しさん 18/08/21 13:25 ID:.QCX7U6pda 
(・∀・)イイ!! (1) - おはよう
 
- 8 :名無しさん 18/08/21 14:25 ID:zxShNxdPi4 
(・∀・)イイ!! (2) - 何が一番困るって 
 全ページに目を通しても欲しいものが一つもねえ 
 写真だけでポンコツとわかるようなものだらけ 
 (大体仕方なくフライパンとかの調理器具になる) 
 厳選ダイソー商品x10券とかのほうがまし(携帯電話会社が券配ったことがあった) 
 最近は500円の蛍光灯型LEDがブレイクしてる 
  
 カタログ会社の都合じゃなくて客の欲しいものを選抜してくれればちゃんと機能するんだがな 
- 9 :名無しさん 18/08/21 18:56 ID:nZc2_RmAQj 
(・∀・)イイ!! (1) - 香典返しのカタログギフトで欲しいものが無く、消極的選択で中華鍋セットを選んだ。 
 使う度に、親しくしてくれた故人を思い出すので、これにして良かったと思う。 
- 10 :名無しさん 18/08/21 19:21 ID:icyCODlwtY 
(・∀・)イイ!! (0) - 返礼や出産祝など直接本人に話聞ける時間が取れない時はかなり便利 
 相手の嗜好をある程度把握したうえで、それに適した種類のものを選ぶのがポイント 
- 11 :名無しさん 18/08/21 19:34 ID:xXkn9OyUSJ 
(・∀・)イイ!! (2) - 結婚式の引き出物で貰ったことがある 
 そのほか、昔某アメリカ企業で働いていた時、とある特別表彰で「副賞はこのカタログから選べ」とカタログギフトのような物を渡された 
 「アメリカにもこういうのあるんだ」と思った 
- 12 :名無しさん 18/08/22 17:33 ID:UhUft698cX 
(・∀・)イイ!! (0) - オンゲのアイテムだとすげえ大活躍してるのにな 
 ただそんなオンゲ内でさえやはりはずれカタログが存在したりもしてる 
板に戻る 全部 前100 最新50 
このアンケートから派生したアンケートが1個あります
- カタログギフトで欲しいものがなかったとき 171名 12レス
 - いただいたカタログギフトに「ぜひ欲しい!」と思うものがなかったとき、どういう観点から品物を選びますか?
何を選ぶかではなく判断…