2023年10月18日 20時13分終了#121086 [政治経済] ロシアはウクライナから出ていけ!  ID:ENXYH.TXkq
 (・∀・)イイ!!  (5)
もちろんクリミア半島も含めて。
それとプーチン容疑者を引き渡せ。
そうすればすべて丸く収まる。
ロシアのワガママを許してはならない。
| 1 | モリタポ | 84 |  (24%) | 
| 2 | そうだね | 85 |  (24.3%) | 
| 3 | そんなことない | 15 |  (4.3%) | 
| 4 | ついでに北方領土も返せ | 120 |  (34.3%) | 
| 5 | 任意 | 21 |  (6%) | 
| 無視 | 1 |   | 
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 350人 / 325個
このアンケートにはNGワード「珍露派さんちーす!」が設定されていました。
 
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 23/10/16 08:53 ID:qQ_t2nadtG 
(・∀・)イイ!! (3) - つか、昔のロシアのルーツを考えるとロシアがウクライナの領土だとさえいえる。
 
- 3 :名無しさん 23/10/16 09:21 ID:g0QK4UKR.K 
(・∀・)イイ!! (0) - そうだね 
 俺様が絶対に正しいから逆らう奴は皆殺しだね 
- 4 :名無しさん 23/10/16 09:30 ID:lEM2lE-Uuw 
(・∀・)イイ!! (0) - 許せないとは言っても現状誰も独裁者が始めた侵略戦争を止めることができないのがね
 
- 5 :名無しさん 23/10/16 11:44 ID:WaeKLPyDcH 
(・∀・)イイ!! (0) - まあそうなんだけどそれができるロシアならこんな何百年ももめないんで 
 なにか人類史変わるレベルの変革でもないと 
- 6 :名無しさん 23/10/16 12:20 ID:3BizCBC5Uv 
(・∀・)イイ!! (0) - アフガニスタン戦争で経済が疲弊した事がソ連崩壊の一因とも言われている。 
 もし、ロシアを崩壊させたいと思っている誰かがいるとしたら、プーチンをアフガニスタンの時の様な泥沼の紛争に引きずりこもうと考えるだろう。 
 今のウクライナ戦争はまさにそれ。 
 プーチンはまんまと騙されてこの戦争に引きずりこまれたのでは? 
 まあ、そうだとしても自業自得だがな。 
 プー公が余計な欲を出さなければ、こんな罠にかかることもなかったのだから。 
- 7 :名無しさん 23/10/16 13:39 ID:eY9Q2WbgjZ 
(・∀・)イイ!! (0) - シベリアにすでにある「ユダヤ自治州」の環境を整備・領域拡大をして、「聖地にこだわるよりも命の安全の方が良い」と考えるユダヤ人がいたら受け入れてみたら、多少はイメージ回復できたりして
 
- 8 :名無しさん 23/10/16 17:31 ID:BJVck_5f,8 
(・∀・)イイ!! (2) - httpsだと画面がおかしくなる 
 他のアンケで見たようにhttpにしたら回答できた 
- 9 :名無しさん 23/10/16 18:27 ID:ld2-sbW9R8 
(・∀・)イイ!! (0) - > プーチン容疑者を引き渡せ 
  
 こんな厄介者を、一体どこに引き渡せと言うのか。 
 報復などのリスクを考えると、誰も引き取ってくれないのではないか。 
- 10 :名無しさん 23/10/16 22:36 ID:tFmW6-Tsvm 
(・∀・)イイ!! (2) - 心情的にはさっさろロシア負けろ で終わりなんだけど 
 あまりにも早く負けられると弱体化してくれないから 
 ズルズルと戦い続けて中国からも支援してもらい続けて最終的に中露の関係が悪化した上で負けて頂きたい 
 そういう意味ではプーチンくんにはまだ折れてもらっては困るんだよ 
- 11 :名無しさん 23/10/17 15:06 ID:WDeWHAL1v4 
(・∀・)イイ!! (1) - >>9 
 中国が拘束して引き渡したら習近平ノーベル平和賞確定&世界史に残る偉人に 
板に戻る 全部 前100 最新50