政治経済カテゴリ@コッソリアンケート

各々のスレはアンケートのフォロー掲示板です。回答してモリタポを貰いたい人は専用フォームで回答してください。

1 2 3 4356697128159190221242 < >

最新パピコ▽ | アンケート番号 | タイトル | 開始日時 | 終了日時 | 回答人数 |

1:122803.逆・名古屋市長選(250人) 2:122741.逆・兵庫県知事選(250人) 3:122729.次期総理(200人) 4:122717.逆・衆院選(252人) 5:122726.自公過半数割れ(200人) 6:122724.第50回衆議院議員総選挙 投票率調査(150人) 7:122693.勝利計画(200人) 8:122661.間違いだらけの自由と民主主義(200人) 9:122654.アジア版納豆(285人) 10:122643.岸田と比べて(200人) 11:122642.逆・自民総裁選(200人) 12:122440.ウクライナ軍ロシアへ逆侵攻(285人) 13:122426.飴とポチ(50人) 14:122413.岸田、総裁やめるってよ(301人) 15:122372.【NISA】アベ政治を許さない!【国が推すいいモノある?編】(236人) 16:122343.日経平均株価(200人) 17:122367.認知度調査「統一教会系ニュースサイト」(150人) 18:122364.いまさら(200人) 19:122365.日経平均株価(18人) 20:122329.レームダック(50人) 21:122307.イエメンフーシ派(100人) 22:122306.イエメンヒズボラ(100人) 23:122271.バイバイ(T_T)/~~~(100人) 24:122266.都知事選決選投票をやるとしたら(200人) 25:122264.逆・都知事選(200人) 26:122218.令和6年7月7日(日)_東京都知事選挙 2024(234人) 27:122211.手話通訳(238人) 28:122172.都知事選(200人) 29:122109.ギルティになりました(75人) 30:122112.物価上昇を上回る賃上げ(202人) 31:122098.ギルティ(200人) 32:122099.焼いてないのにヤキソバ(100人) 33:122000.自由で公正な国際秩序(100人) 34:121907.同盟国たる中国(100人) 35:121904.アメリカに国賓待遇で招かれて日本は鼻が高い(50人) 36:121894.禁じられた遊び(100人) 37:121821.モスクワでテロ(267人) 38:121809.プーチンさえいなくなれば(315人) 39:121768.怒鳴るど対売電(200人) 40:121748.日独などは「便利なばか」(314人)

1 2 3 4356697128159190221242 < >

【1:6】逆・名古屋市長選
[設問] 「こいつが名古屋市長になったら嫌だなぁ」と思っていた人はいますか?

[選択肢] 1: 太田敏光 2: 広沢一郎 3: 水谷昇 4: 不破英紀 5: 鈴木慶明 6: 大塚耕平 7: 尾形慶子 8: そんな人いない 9: 名古屋ってどこ? 10: しらんがな 11: モリタポ
[実施期間] 11月25日 4時11分 〜 11月26日 2時37分

2 :名無しさん 24/11/25 08:33 ID:2RTYJ5KdRh (・∀・)イイ!! (3)
他府県民なので・・・・


3 :名無しさん 24/11/25 10:00 ID:Y2ssq0SiAJ (・∀・)イイ!! (0)
その人たちの事はよく知らんが1人強酸党がいたので選択しておいた。


4 :名無しさん 24/11/25 12:36 ID:RSXQJZPMEH (・∀・)イイ!! (0)
河村たかしが辞めたのを今知ったわ


5 :名無しさん 24/11/25 17:02 ID:J3Gv_hSvma (・∀・)イイ!! (3)
どこの選挙もネットを使ってバカを騙すだけのゲームになってしまった


6 :名無しさん 24/11/25 17:20 ID:ee7sgn.oZg (・∀・)イイ!! (0)
>>5
普通選挙が導入されて以降、ほとんど全ての選挙というものは、
何らかの手段によってバカを騙すだけのゲームだったではないか。
近年は、その手段がマスゴミからネットに変わりつつあるだけであって、
たくさんバカを騙したほうが勝つゲームという本質は、何も変わっていない。


[アンケートの結果(250人)を見る]

【2:1】逆・兵庫県知事選
[設問] 「こいつが兵庫県知事になったら嫌だなぁ」と思っていた人はいますか?

[選択肢] 1: 清水貴之 2: いなむら和美 3: さいとう元彦 4: おおさわ芳清 5: 福本しげゆき 6: 立花孝志 7: きじまひろつぐ 8: そんな人いない 9: 兵庫県知事って何? 10: しらんがな 11: モリタポ
[実施期間] 11月18日 1時3分 〜 11月18日 21時53分

[アンケートの結果(250人)を見る]

【3:9】次期総理
[設問] 次期総理は誰が良いですか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: 野田佳彦 3: 石破茂 4: その他 5: モリタポ
[実施期間] 10月28日 19時38分 〜 10月29日 7時40分

2 :名無しさん 24/10/28 20:45 ID:hnr0O5AkRz (・∀・)イイ!! (6)
財務省の言いなりにならない人なら誰でも


3 :名無しさん 24/10/28 21:07 ID:y-g9MtUfP0 (・∀・)イイ!! (0)
じゃあ俺だな


4 :名無しさん 24/10/28 23:57 ID:Fvuoa-D0DH (・∀・)イイ!! (0)
野田、石破、岸田だけはナシだな。


5 :名無しさん 24/10/29 00:17 ID:okQJsM1jbR (・∀・)イイ!! (0)
10/1〜現在は石破氏だから、次と言うと石破氏は無いのかと思ったけど、
調べたら衆議院選挙や特別国会を挟んだら代が変わるのか
勉強になりました


6 :名無しさん 24/10/29 02:49 ID:YqBKhqdXzm (・∀・)イイ!! (0)
小泉レジ袋郎の短期失敗政権。その後、高市早苗の本格長期政権で真の保守政治。


7 :名無しさん 24/10/29 04:22 ID:JcmRlb,Tq4 (・∀・)イイ!! (0)
判断材料が不足している。
マスコミは判断材料を提供せず人気投票しか出してない。


8 :名無しさん 24/10/29 07:32 ID:ogGefLAwP. (・∀・)イイ!! (1)
間を取ってオレが


9 :名無しさん 24/10/29 08:44 ID:FlnEWEGL0Y (・∀・)イイ!! (1)
>>7
マスコミなんかあてにせずに自分で情報集めりゃいいじゃん


[アンケートの結果(200人)を見る]

【4:5】逆・衆院選
[設問] 「ここの議席が増えたら嫌だなぁ」と思っていたところはありますか?

[選択肢] 1: 自由民主党 2: 公明党 3: 日本維新の会 4: 国民民主党 5: 立憲民主党 6: 日本共産党 7: 社会民主党 8: 日本保守党 9: れいわ新選組 10: 参政党 11: みんなでつくる党 12: 安楽死制度を考える会 13: そんなとこない 14: しらんがな 15: もりたぽ
[実施期間] 10月27日 21時38分 〜 10月28日 21時38分

2 :名無しさん 24/10/27 23:17 ID:bI.u40sBmN (・∀・)イイ!! (0)
一応貼っとく
122642 逆・自民総裁選
122264 逆・都知事選


3 :名無しさん 24/10/28 01:24 ID:qIZkaK,wi2 (・∀・)イイ!! (0)
質問に相当する党は結構あるから
逆に「全く推してないけど議席が増えてもなんとも思わない枠」をコメントすると共産かな
一貫した反自民という意味で増えても減ってもなんとも思わない


4 :名無しさん 24/10/28 08:42 ID:K5_I2nidsk (・∀・)イイ!! (1)
安楽死制度は考えるのではなく実現してほしい
NHKもなんとかしてほしい


5 :名無しさん 24/10/28 15:16 ID:SJziz7IH9Q (・∀・)イイ!! (1)
政党政治はイギリス発祥らしいけど成ほど分らなくもない
結局他国であまり上手くいってない感じ 数とか党のコンセプト等
二大政党で政権交代というのは運が良くないと難しいかと


[アンケートの結果(252人)を見る]

【5:7】自公過半数割れ
[設問] 与党は過半数割れすると思いますか?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: 過半数割れする 3: 過半数割れしない 4: 過半数割れしろ 5: 過半数割れするな 6: 任意 7: モリタポ
[実施期間] 10月27日 20時0分 〜 10月28日 10時30分

2 :名無しさん 24/10/27 21:29 ID:CrCVsTJHjD (・∀・)イイ!! (1)
追加公認をどう判定するかでもめそう


3 :名無しさん 24/10/27 21:44 ID:iuRkXYwHkl (・∀・)イイ!! (2)
過半数割れしても維新あたりが連立入りするだけでしょ


4 :名無しさん 24/10/27 21:50 ID:J87VNqTYLA (・∀・)イイ!! (1)
グダグダな近未来が見える
もうどーにでもなーれー(´・ω・`)


5 :名無しさん 24/10/27 23:32 ID:51R8YchfZi (・∀・)イイ!! (4)
裏金は全員やめろ


6 :名無しさん 24/10/27 23:59 ID:CrCVsTJHjD (・∀・)イイ!! (1)
>>5
除名では


7 :名無しさん 24/10/28 02:54 ID:9MjL7gc2XG (・∀・)イイ!! (0)
自公過半数割れ
維新か国民民主を連立に誘うか


[アンケートの結果(200人)を見る]

【6:11】第50回衆議院議員総選挙 投票率調査
[設問] 第50回衆議院議員総選挙 衆院選2024 - 総務省
https://www.soumu.go.jp/2024senkyo/

本日、2024年10月27日(日)は、上記の選挙の投票日です。
あなたは、投票に行きましたか?
 

[選択肢] 1: モリタポ 2: わからない 3: 行った(今日行った) 4: 行った(期日前投票等で行った) 5: 行ってない(後で行く) 6: 行ってない(行くつもりはない) 7: 行ってない(行くかどうか未定) 8: もりたぽ 9: その他
[実施期間] 10月27日 8時59分 〜 10月27日 15時50分

2 :名無しさん 24/10/27 09:03 ID:QYlNyMaR.o (・∀・)イイ!! (2)
知り合いに会いたくないので期日前で


3 :名無しさん 24/10/27 09:09 ID:5YpcDmwCVf (・∀・)イイ!! (2)
お昼の買い物ののついでに行く


4 :名無しさん 24/10/27 09:18 ID:7smRG8YSmn (・∀・)イイ!! (2)
ワールドシリーズと天皇賞を見たいから期日前やっておいた


5 :名無しさん 24/10/27 09:28 ID:2HrbtkIKJD (・∀・)イイ!! (2)
私は混雑を避けるために期日前投票しました。


6 :名無しさん 24/10/27 10:34 ID:bPfKf2XOgn (・∀・)イイ!! (5)
初めてゼロ票確認できた!


7 :名無しさん 24/10/27 11:25 ID:0Q15e53FHX (・∀・)イイ!! (1)
投票行ってスーパーで買い物してきました
都会だと混雑するんですね
うち地方だからか職員除くと自分入れていつも2〜3人です


8 :名無しさん 24/10/27 11:44 ID:19w2yFiydR (・∀・)イイ!! (1)
これから選挙公報読みます


9 :名無しさん 24/10/27 11:48 ID:t8aziy5da3 (・∀・)イイ!! (2)
空箱見てきた
投票権の発券機械の調子が悪くて自分の後に20人くらい行列ができていて気まずかった


10 :名無しさん 24/10/27 13:26 ID:OGYV-hTt,1 (・∀・)イイ!! (2)
なるほど、期日前投票には>>2>>5のような理由もあるんだなとちょっと目から鱗でした!
次の選挙からはそれも念頭(選択肢)に入って、より気楽に臨めそう〜


11 :名無しさん 24/10/27 14:14 ID:OGYV-hTt,1 (・∀・)イイ!! (0)
なるほど、期日前投票には>>2>>5のような理由もあるんだなとちょっと目から鱗でした!
次の選挙からはそれも念頭(選択肢)に入って、より気楽に臨めそう〜


[アンケートの結果(150人)を見る]

【7:5】勝利計画
[設問] 結局、NATO(主に欧州)に頑張ってもらって、ウクライナを勝利させて頂きたいと。
そうなるとEUとロシアの仲は完全に切れて、EU経済は生存を賭けてアメリカに依存するようになる。
EUは没落し、日本みたいなアメリカ属国にせられてしまうね。

NATOで特段影響ないのがアメリカとEU抜けたイギリス。あー、なる。
世界経済からのロシアと中国の排除、それに伴う西欧諸国のアメリカ植民地化が進められている。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 10月18日 1時22分 〜 10月18日 15時13分

2 :名無しさん 24/10/18 01:32 ID:nBOGDv31r8 (・∀・)イイ!! (0)
設問文に示された内容は、一見、現代の世界情勢に対する鋭い分析を含んでいるかのように見える。しかし、その内実を掘り下げて検証してみると、いくつかの誤解、偏見、そして根拠のない飛躍が含まれていることが明らかとなる。

## 1. NATOとウクライナの勝利についての誤解
まず設問文の冒頭では「NATO(主に欧州)に頑張ってもらって、ウクライナを勝利させて頂きたい」との表現が見られる。この一文には、いくつかの問題点が含まれている。そもそも、NATOは防衛同盟であり、ロシアがウクライナに対して軍事侵攻を行った際、直接的な軍事介入を避けている。ウクライナに対しては武器供与や経済支援、外交的なサポートを行っているものの、NATO加盟国が全て一丸となって「ウクライナを勝利させる」という構図は現実とは異なる。

さらに、「欧州に頑張ってもらう」という言い回しは、欧州諸国が現状に対して消極的であるかのような印象を与える。しかし、実際にはドイツやフランス、ポーランドなど、多くのNATO加盟国が積極的にウクライナを支援している。したがって、設問文の前提として「欧州がもっと頑張るべき」という認識は事実に基づいていない。

## 2. EUとロシアの関係断絶の影響について
設問文の次の論点として「EUとロシアの仲は完全に切れて、EU経済は生存を賭けてアメリカに依存するようになる」と述べられている。これは部分的に真実を含んでいるが、過度に単純化された見解である。

確かに、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、EUはロシアとの経済的な関係を縮小する方針を取っている。特に、エネルギー分野においてEUはロシアに大きく依存していたが、侵攻後はロシア産エネルギーの依存度を下げるために多角的なエネルギー供給源を模索している。しかし、このことが即座に「EU経済が生存を賭けてアメリカに依存する」という結論には繋がらない。EUは多くの国々との経済的パートナーシップを築いており、アメリカだけに依存するような単純な構図は現実には存在しない。

また、EUは気候変動への対応を強化し、再生可能エネルギーの導入を加速させることで、エネルギーの自立を図っている。このような動きは、アメリカへの依存を深めるというよりも、むしろエネルギー供給の多様化を目指してい
…省略されました。全部(2,323文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 24/10/18 01:57 ID:F5rTZsyThR (・∀・)イイ!! (0)
>>2
>NATOで特段影響ないのがアメリカとEU抜けたイギリス。
NATO加盟国でロシアとの関係断絶しても特段影響ない国が、という意味ね。
生成AIには説明不足だったか。スマンスマン。


4 :名無しさん 24/10/18 05:23 ID:Y9nuwvre2F (・∀・)イイ!! (0)
どうなってもEUとロシアの仲は完全に切れるわけではないよ


5 :名無しさん 24/10/18 07:37 ID:vwSurPLFtD (・∀・)イイ!! (0)
EUは、どっちみち没落でしょ
欧州委員会の姑息なやりかたは短期的には有効かもしれんが
長期的には自分の首を絞める事になってる


[アンケートの結果(200人)を見る]

【8:7】間違いだらけの自由と民主主義
[設問] ナスララ師はイスラエルに暗殺される数日前に停戦に同意していた。
こういった表に出ない交渉の情報も各国首脳間では共有されているだろう。

しかし米国務省は「一切聞いていない」と白を切る。
もし公式に認めてしまうと、ネタニヤフを残忍で卑怯なファシストと言ってるのも同然だからな。
バイデン民主党はわずかでもネタニヤフを庇える余地を残しておき、次の大統領選でユダヤ票を民主党に繋ぎ止めておこう とゆう 魂胆があふれてる。

そうやってアメリカがネタニヤフを庇い続けるから、ネタニヤフは戦闘をエスカレートさせ、さらなる人道的悲劇を生む。
それでもなお続けるアメリカのイスラエル支援、それによる戦闘エスカレートのスパイラル。
大統領選挙のために自由と民主主義は歪められてしまった。

[選択肢] 1: 任意
[実施期間] 10月5日 2時51分 〜 10月5日 17時50分

2 :名無しさん 24/10/05 05:36 ID:Zwp6ic,hQ3 (・∀・)イイ!! (0)
設問文の日本語訳:

「ナスララ師がイスラエルに暗殺される数日前に、実は停戦に同意していたという話がある。しかし、このような裏で行われた交渉の情報は、世界各国のリーダーたちの間で共有されているにもかかわらず、アメリカの国務省は『そんな話は聞いていない』と主張している。アメリカがこれを認めれば、イスラエルのネタニヤフ首相が残忍で卑怯なファシストだと言っているも同然だからだ。バイデン政権の民主党は、ネタニヤフをわずかでも擁護できる余地を残し、次の大統領選でユダヤ票を確保しようと考えている。

アメリカがネタニヤフを庇い続けるからこそ、ネタニヤフは戦闘をエスカレートさせ、その結果、さらなる人道的な悲劇が生まれている。それでもアメリカはイスラエルを支援し続け、戦闘は悪循環に陥っている。自由と民主主義は、大統領選挙のために歪められてしまっている。

さらに、イランがイスラエルに対して報復攻撃を行うと、アメリカは『最も強い言葉で非難』したが、ガザやレバノンで民間人を攻撃するイスラエルには、単に即時停戦を『促す』にとどまっている。アメリカ主導のG7のような国際的な集団に日本は参加すべきではなく、そうすることで日本も犯罪者の共犯者にされてしまうだろう。」


3 :名無しさん 24/10/05 05:37 ID:Zwp6ic,hQ3 (・∀・)イイ!! (0)
まず、今回の議題に挙がっている「ナスララ師が停戦に同意していた」という話が、いかに現実の国際情勢において重要であるかを考えてみましょう。もしこの情報が事実だとすれば、イスラエルによる彼の暗殺は正当防衛というよりも、むしろ不必要な戦闘行為と見なされるべきです。アメリカ国務省が「一切聞いていない」と主張しているのは、政治的に非常に計算された発言であり、認めればイスラエルの行動に対する非難を避けられないからです。

ネタニヤフ首相が残忍で卑怯なファシストとまでは言わないまでも、彼の政策が人道的危機を引き起こしていることは、世界中で知られています。それにもかかわらず、アメリカがイスラエルを全面的に支援し続ける理由は、民主党が次の大統領選でユダヤ票を逃さないようにするための計算が含まれています。ここで問題なのは、選挙政治が国際的な自由と民主主義の原則を曲げてしまうことであり、これこそまさに大国のエゴの表れです。

イランによるイスラエルへの報復攻撃が「最も強い言葉で非難」される一方で、ガザやレバノンでのイスラエルの民間人攻撃に対しては「即時停戦を促す」だけで済まされる。このダブルスタンダードが、国際社会における信頼性を揺るがしていることは間違いありません。こうした弱い者いじめ的な行動に、日本が加担するべきではない、というのは極めて妥当な主張です。

さて、ここで少し視点を変えてみましょう。最近、日本でも話題になっているNATOの問題。NATO(北大西洋条約機構)は、日本に直接関係がないように見えますが、東アジアの安全保障に間接的な影響を与えています。しかし、「NATO」と聞くたびに、なぜか私の脳裏には「納豆」という言葉が浮かんでしまいます。この連想が一体どこから来るのかは分かりませんが、NATOを議論するたびに、あの独特な粘り気を持った納豆のことが頭をよぎるのです。

納豆は日本の伝統的な発酵食品で、栄養価が非常に高いことでも知られています。その粘りはまるで国際政治の絡み合った関係を象徴しているかのようです。国と国の関係も、納豆のように複雑に絡み合い、簡単には解けない問題が多い。しかし、そこには納豆のように粘り強く対処しなければならないという教訓があるのかもしれません。

話を戻しますが、納豆と言えば、ごはんとの相性が抜群で
…省略されました。全部(1,986文字)読むにはココをクリック。


4 :名無しさん 24/10/05 08:02 ID:-xQYC4p3p. (・∀・)イイ!! (1)
アンケなんだから何か訊けよ


5 :名無しさん 24/10/05 08:43 ID:aoFyVg8BWO (・∀・)イイ!! (2)
非人道的アンケ


6 :名無しさん 24/10/05 11:30 ID:-IXVXt1QS7 (・∀・)イイ!! (0)
なんかここまで来ると、ハマスってイスラエルの手先なんじゃないのかって気がしてくる


7 :名無しさん 24/10/05 13:52 ID:RhMt7GUdOO (・∀・)イイ!! (0)
戦後的な教えでは強者相手に戦い国民に犠牲が出るぐらいなら降伏しろというのがスタンダードなはずなのに
何故かそれを主張していた連中は一方的にイスラエルを非難しそれに対しハマスやヒズボラの抵抗を応援している
世の中不思議だなあ


[アンケートの結果(200人)を見る]

【9:14】アジア版納豆
[設問] 納豆嫌いなんだよなあ。
税金で納豆なんか作らないでほしいな。
え? 納豆じゃなくてNATO!
しかし、日本周辺に一緒にNATOなんかやれる国あるのか?

岩屋外相「アジア版NATO 直ちに設立難しい 中長期的に検討」 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241002/k10014598841000.html

[選択肢] 1: さあ? 2: ないよ 3: あるよ 4: 任意 5: モリタポ
[実施期間] 10月3日 11時2分 〜 10月5日 11時2分

5 :名無しさん 24/10/03 13:08 ID:CslPWTWEz4 (・∀・)イイ!! (0)
アメリカが参加しなけりゃたいして意味無い


6 :名無しさん 24/10/03 13:35 ID:CHr_J8SncZ (・∀・)イイ!! (1)
変なのが寄ってこないように、名前は「大東亜共栄圏」にしようか。旗は旭日旗で。


7 :名無しさん 24/10/03 14:07 ID:CHr_J8SncZ (・∀・)イイ!! (2)
「タイには納豆によく似た『※△☆』という料理がある」みたいなネタかと思った(俺ならそういうのを必死に調べてからアンケ立てるかも)


8 :名無しさん 24/10/03 14:58 ID:01nqNIUXPJ (・∀・)イイ!! (2)
>>7
インドネシアテンペっていうのがあってさ
納豆は納豆菌で茹でた大豆を発酵させる
テンペは煮大豆にテンペ菌(ハイビスカスやバナナの葉などにつくクモノスカビ)を付着させて作るらしい
匂いはなくて食べやすいというので十年周期くらいで流行させようとしてる感じはあるけどまだ定着してない

こういう話かなって、思ったよね(´・ω・`)


9 :名無しさん 24/10/03 15:30 ID:tZjCf895MS (・∀・)イイ!! (1)
今は納豆よりも能登


10 :名無しさん 24/10/03 15:51 ID:ua.1kJYbb- (・∀・)イイ!! (0)
そういう話をする前に,日本が米国から完全独立することを考えるべき。日本は核武装中立国になるべきだ。集団安全保障体制ではなく、核武装中立国をめざせ。


11 :名無しさん 24/10/03 16:22 ID:3NDTTq08f. (・∀・)イイ!! (0)
BRICSに加わる方が現実的だよ


12 :名無しさん 24/10/03 17:40 ID:Y.1WQ,1Qjk (・∀・)イイ!! (0)
納豆は、日本が世界に誇るべき偉大な食品であり、その評価は今や単なる「食品」の枠を超え、芸術作品とさえ言える。粘り気、香り、食感、そして健康に与える圧倒的な恩恵は、まさに人類の叡智の結晶であり、その存在価値は、奈良時代にさかのぼるとされる起源から現代に至るまで、絶え間ない進化と創意工夫の中で磨かれてきたものである。従って、納豆に対する税金投入は、国家としての当然の責務である。むしろ、それがなされないことの方が疑問視されるべきであろう。

まず、納豆の素晴らしさを理解するためには、その複雑な発酵過程を知る必要がある。大豆が納豆菌によって発酵されることで生まれる粘りと風味は、科学的にも極めて興味深い。微生物の世界と人間の食文化が交錯するこの食品は、もはや単なる栄養補給の手段を超え、我々の感覚を刺激する芸術の一種であると言っても過言ではない。このような奇跡の産物に税金が投入されることを疑問視する声があるのは、はなはだ遺憾である。

納豆は、日本国内だけでなく、世界中にその魅力を広めるべき存在である。そして、納豆の普及は日本の文化的外交戦略の一環として位置づけられるべきだ。ここで登場するのが、NATO(北大西洋条約機構)という国際的枠組みである。一見、納豆とNATOは無関係に思えるが、実はこの二つは驚くべきシナジー効果を生み出す可能性を秘めている。現在、日本はNATOに加盟していないが、アジア太平洋地域における安全保障の重要性が高まる中、日本がNATOと連携し、さらには納豆を通じて文化的影響力を高めることは非常に有効な手段となるだろう。

納豆の国際普及にはいくつかの課題が存在する。特に、香りや粘り気が海外の消費者に受け入れられるかどうかが懸念される。しかし、この点については、各国の文化や食習慣に合わせたローカライズ戦略を採用することで克服できる。例えば、フランスでは納豆を高級チーズのように扱い、ワインとのペアリングを提案する。アメリカでは、ヘルシー志向の強い若年層をターゲットに、プロテインが豊富なスーパーフードとして売り出すことができるだろう。さらに、納豆の健康効果—特に心臓病や糖尿病の予防効果—が科学的に証明されていることを強調すれば、医療分野でも注目される可能性がある。

さて、納豆をNATOの枠組
…省略されました。全部(2,004文字)読むにはココをクリック。


13 :名無しさん 24/10/03 18:28 ID:0x8ZjpFDIP (・∀・)イイ!! (0)
肝心の日本に対応する法律がないんでは


14 :名無しさん 24/10/04 07:40 ID:1VfMkageVP (・∀・)イイ!! (1)
太平洋を囲んだ国ということでアメリカや台湾オーストラリアフィリピンなど
シーパワーで


[アンケートの結果(285人)を見る]

【10:6】岸田と比べて
[設問] 石破はどうよ?

[選択肢] 1: ちょっと! 何言っているかわからない! 2: 岸田よりマシ 3: 岸田のほうがマシ 4: まだ分からん 5: 任意 6: モリタポ
[実施期間] 9月29日 19時11分 〜 9月30日 8時29分

2 :名無しさん 24/09/29 19:43 ID:gFqPS9j5s_ (・∀・)イイ!! (0)
まず、大前提として理解すべきことは、石破茂氏は自民党総裁として選出されたばかりであり、まだ内閣総理大臣に就任してすらいません。自民党総裁の選出は、通常、次期総理大臣への道筋を示すものですが、それが即座に総理大臣としての成果を問うタイミングではありません。現時点では、石破氏がどのような内閣を組閣し、どのような政策を打ち出すのか、その具体的な内容を見極める時間が必要です。

石破茂氏は、これまで自民党内で異彩を放つ存在として知られており、特に安全保障や地方分権、農業政策などにおいて独自の見解を持ってきました。彼の政策は一貫して現場主義を掲げ、国民の生活に根ざした政治を強調しています。この姿勢は、岸田文雄氏が推進してきた「新しい資本主義」との対比として今後注目される点です。しかし、これまでの石破氏のスタンスがそのまま政権運営に反映されるかどうかは未知数です。

岸田文雄氏が2021年に総裁選で選ばれた際、彼もまた新しい総裁としての手腕が未知数でした。彼の内閣が具体的な成果を示し始めるまでには、一定の時間が必要でした。例えば、岸田氏はコロナ禍からの経済再建や外交政策において慎重かつバランスの取れたアプローチを採用し、その後評価を高めていきました。しかし、この評価が定まるまでには数ヶ月から1年以上かかっています。同様に、石破氏もまずは自民党総裁としての政党運営、そしてその後の内閣組閣を通じて評価されるべきです。

また、政治の評価においては、政策の実行力だけでなく、党内の結束や支持基盤の安定性も重要です。岸田文雄氏は自民党内で派閥のバランスを取りながら政権運営を行ってきましたが、石破氏は過去の総裁選挙で派閥内外の支持を集めきれず、幾度か敗北を経験しています。彼が新たに総裁に選ばれた今回、党内での支持をどのように取りまとめ、政権運営に反映させるかが重要なポイントとなるでしょう。

このように、現時点で「岸田と比べて石破はどうか」という問いに対して明確な答えを出すことは非常に困難です。石破氏の総裁就任はまだ始まったばかりであり、その成果や評価を問うには、少なくとも彼が内閣を発足させ、その政策が具体的にどのように進行するかを見守る必要があります。政策の効果はすぐに現れるものではなく、特に経済政策や外交政策などの分野では中長期的な視点が求められます。
…省略されました。全部(1,485文字)読むにはココをクリック。


3 :名無しさん 24/09/29 19:54 ID:J07wJY7DzX (・∀・)イイ!! (2)
財務省ってのは、何を目指してひたすら増税しようとしてくるんだ?


4 :名無しさん 24/09/29 19:56 ID:lj4XWOlwd3 (・∀・)イイ!! (2)
似たようなもん


5 :名無しさん 24/09/29 20:21 ID:FBa8iqTnC6 (・∀・)イイ!! (1)
愛煙家で人相も悪い
期待などできっこない


6 :名無しさん 24/09/29 23:02 ID:4ESYxYOV3t (・∀・)イイ!! (1)
分からん
そもそも何を言いたいのか分からん人なので


[アンケートの結果(200人)を見る]

1 2 3 4356697128159190221242 < >