2 :名無しさん 25/01/30 01:00 ID:tyV0Dpv,o. (・∀・)イイ!! (0)
そういや、「昭和100年」か、全然話題にならないな


3 :名無しさん 25/01/30 01:01 ID:Rmvt9SttC- (・∀・)イイ!! (0)
あれまぁお爺さん令和って何を言ってるんですか?今年は昭和100年ですよお爺さん


4 :名無しさん 25/01/30 01:38 ID:TFKw6-HbGm (・∀・)イイ!! (1)
年度と混在するタイミングやめーや


5 :名無しさん 25/01/30 06:01 ID:FYhOA16jja (・∀・)イイ!! (0)
西暦派です。


6 :名無しさん 25/01/30 06:46 ID:wUpXR6.PHL (・∀・)イイ!! (0)
基本西暦。和暦は1989=昭和64=平成1,平成31=令和1から計算するからやたらと時間がかかる。


7 :名無しさん 25/01/30 07:30 ID:R118vC427v (・∀・)イイ!! (0)
仕事上西暦使いなので和暦は疎くなってしまった


8 :名無しさん 25/01/30 08:52 ID:EYlpQU6vfs (・∀・)イイ!! (5)
普通の大人なら何かしらの書類に年号で日付書くことあるから分かる
分からない奴は、全部お母ちゃんにまかせてるヒキコモリかお子様


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1738198351/