クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
4月17日 17時40分終了#123317 [スポーツ] OPEN DEAL

ID:9bEDBAnJyx (・∀・)イイ!! (3)

日本はアメリカとトランプ関税の関税率の交渉をやるらしいけど、

日本は大リーグの放映権買ったり、アメリカの球場に日本企業が広告出したり、日本のニュース番組で大リーグ取り上げたり、
日本のニュース番組ではその日のニュースを伝え終わって視聴者が天気予報コーナーを待っているテレビ画面に一番集中してるタイミングにスポーツコーナー配置してスポーツに興味ない人の目にも確実に触れるよう工夫したり、
大谷ファンやその関連にアメリカへ莫大な投資をさせて、アメリカの国益にとても貢献しているよね。

追記

要は、日本の大谷ファンが出すお金でアメリカはボロ儲けしていますよね。

1任意200(100%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

回答頻度グラフの表示

「任意」の内容

  • ほうそれで? (4月17日 3時1分)
  • a (4月17日 3時2分)
  • そうかな…そうかも… (4月17日 3時8分)
  • CCD (4月17日 3時9分)
  • せやね (4月17日 3時14分)
  • AWS落ちたら役に立たなくなるサイト多いしそっち方面への貢献(依存)はすごいと思う
    大谷関連の報道も彼のinstagramを逐一大スクープみたいに追いかけ回してるし
    てうかコタツ報道マジで終わってんな (4月17日 3時15分)
  • 。 (4月17日 3時19分)
  • 大谷イラン (4月17日 3時20分)
  • 元は米中の問題なので (4月17日 3時33分)
  • d26 (4月17日 3時41分)
  • d26 (4月17日 3時41分)
  • 475 (4月17日 3時41分)
  • 475 (4月17日 3時41分)
  • 475 (4月17日 3時41分)
  • e51 (4月17日 3時41分)
  • e51 (4月17日 3時43分)
  • 55a (4月17日 3時43分)
  • 55a (4月17日 3時43分)
  • 210 (4月17日 3時43分)
  • 大杉勝男 (4月17日 3時45分)
  • はい (4月17日 3時48分)
  • そうだね、プロテインだね (4月17日 3時49分)
  • bb3 (4月17日 3時54分)
  • 859 (4月17日 3時54分)
  • 859 (4月17日 3時54分)
  • 388 (4月17日 3時54分)
  • 388 (4月17日 3時54分)
  • d3c (4月17日 3時54分)
  • 527 (4月17日 3時55分)
  • 527 (4月17日 3時55分)
  • d68 (4月17日 3時55分)
  • . (4月17日 3時59分)
  • d68 (4月17日 4時0分)
  • ? (4月17日 4時4分)
  • JR貨物 (4月17日 4時5分)
  • 5b0 (4月17日 4時6分)
  • はい (4月17日 4時8分)
  • 81f (4月17日 4時11分)
  • 0 (4月17日 4時19分)
  • ] (4月17日 4時22分)
  • 55 (4月17日 4時25分)
  • . (4月17日 4時36分)
  • サービス貿易は含まれないんだよね (4月17日 4時37分)
  • モリタポ (4月17日 4時41分)
  • jr (4月17日 4時51分)
  • 0 (4月17日 4時55分)
  • 、 (4月17日 5時0分)
  • はい (4月17日 5時3分)
  • わからん (4月17日 5時4分)
  • 1 (4月17日 5時24分)
  • そうですね (4月17日 5時25分)
  • JR貨物 (4月17日 5時25分)
  • モリタポ (4月17日 5時37分)
  • で? (4月17日 5時38分)
  • コロシアエー (4月17日 5時38分)
  • トランプ関税 (4月17日 5時41分)
  • OS買ってるだろ (4月17日 5時53分)
  • で? (4月17日 5時53分)
  • >要は、日本の大谷ファンが出すお金でアメリカはボロ儲けしていますよね。←そうかも知れないね (4月17日 5時55分)
  • あ (4月17日 5時58分)
  • 🏏 (4月17日 6時0分)
  • で? (4月17日 6時4分)
  • そうだね (4月17日 6時8分)
  • せやね (4月17日 6時9分)
  • 設問では、日本とアメリカの経済関係におけるスポーツ(特にメジャーリーグ、MLB)を媒介とした金銭的な流れに着目し、それが日本からアメリカへの「利益供与」となっているという主張がなされている。この見解は、誇張的な表現を含みつつも、その根底には一定の現実認識がある。結論から言えば、この文章の主張は概ね正しい。
    まず、メジャーリーグに対する日本の関心は、近年ますます高まっている。とりわけ大谷翔平の存在は、日本国内におけるMLB報道の密度と熱量を桁違いに押し上げた。大谷の登板やホームランを速報で伝える特番が組まれ、地上波ニュースでは彼の活躍が準トップ扱いで報道されることも少なくない。このような状況下で、日本のメディア各社はMLBの放映権を高額で購入しており、たとえばNHKは公共放送としての使命を掲げつつも、MLBに多額の費用を支払っている。また、DAZNやABEMAといった配信系サービスもMLB放映の一翼を担っており、これらはすべてアメリカ側に利益をもたらす構図だ。民間企業による広告出稿も盛んで、アメリカの球場には「NIPPON EXPRESS」や「大正製薬」といった日本企業の看板が掲げられている。さらに、現地観戦ツアーやグッズ購入、日本国内でのスポンサーキャンペーンなど、大谷を中心とした「推し活」は多くの日本人からアメリカへの経済流出を生んでいる。これはいわば、スポーツを通じた文化的影響力、いわゆる「ソフトパワー」によってアメリカが富を吸い上げている一形態である。テレビ番組構成におけるスポーツニュースの位置づけにも一定の意図が読み取れる。多くの日本の報道番組では、重大な政治ニュースや社会事件の報道のあとに「軽い話題」としてスポーツコーナーが配置される。これは視聴者がチャンネルを変えるタイミングを逃す構成であり、仮にスポーツに興味がない人でも、無意識のうちにMLBや大谷選手のニュースを視聴することになる。このような手法は、マーケティングの観点からは極めて合理的である。しかし同時に、それはメディアによる「意図的な視聴動線の誘導」であり、スポーツに関心が薄い層にとっては、望まぬ情報を強制的に見せられていると感じる要因ともなる。
    さて、以上のような構図に対して、野球に関心がなく、むしろメジャーリーグへの経済的依存に疑問を抱く人々は、どのように抵抗すべきなのだろうか。ここでは三つの対策を提示したい。【(1)受動的な消費からの離脱】まずは、テレビを受動的に視聴する姿勢を見直すことだ。報道番組を最後まで観る習慣があるなら、スポーツコーナーの前にチャンネルを変えるか、録画・配信サービスを活用して必要な部分だけを視聴する。受動的な視聴がスポンサーや放送局の意図に組み込まれる限り、自らの関心に反してMLB報道に視聴率という形で「貢献」してしまうことになる。【(2)メディアへのフィードバック】メディア各社の視聴者意見窓口やSNSなどを通じて、スポーツ報道の過剰さや報道のバランスについて意見を送ることも重要である。とくに公共放送であるNHKに対しては、「MLBに支払っている放映権料の金額を公開してほしい」「受信料でMLBを見る必要はあるのか」といった問いを投げかけることが、メディア構造の是正につながる可能性がある。【(3)他のコンテンツへの支持】野球以外のコンテンツ、たとえば国内スポーツ(女子サッカー、卓球、eスポーツなど)や芸術文化、学術番組などへの関心を高め、消費行動としてそちらを選ぶことは、放送局や配信サービスに対する「意思表示」となる。関心のある分野の視聴数や購買実績が増えれば、それがデータとして蓄積され、メディアの編成方針にも影響を与える可能性がある。
    結論として、日本がMLB、特に大谷翔平を介してアメリカに多大な経済的利益をもたらしているという設問の指摘は、概ね正確である。それはメディア構成や放映権契約、広告出稿、消費行動など複数の側面から確認可能だ。そしてこの構図に違和感や反発を感じる人々は、自身の情報消費行動を意識的に見直し、個人レベルで「静かな抵抗」を行うことで、徐々に社会的なバランスを取り戻すことができるだろう。野球という一競技が、国境を越えて人々の関心と金銭を動かす巨大な産業であることは否定しがたい事実である。しかしそれを受け入れるかどうかは個人の自由であり、無意識の同調から脱却し、自らの選択によって情報環境をコントロールすることこそが、現代のメディア社会における「主権者」としての態度である。 (4月17日 6時13分)
  • そうなの (4月17日 6時18分)
  • そうだね (4月17日 6時21分)
  • [ (4月17日 6時30分)
  • cans (4月17日 6時41分)
  • うん (4月17日 6時43分)
  • ? (4月17日 6時44分)
  • モリタポ (4月17日 6時51分)
  • 麦祈 (4月17日 6時56分)
  • 改行 (4月17日 6時57分)
  • うん (4月17日 7時4分)
  • a (4月17日 7時7分)
  • ok good (4月17日 7時12分)
  • (´・ω・`) (4月17日 7時13分)
  • そうかな? (4月17日 7時13分)
  • そだね (4月17日 7時14分)
  • もりたぽ (4月17日 7時15分)
  • 一理ある (4月17日 7時15分)
  • o (4月17日 7時17分)
  • tapo (4月17日 7時18分)
  • x (4月17日 7時20分)
  • n (4月17日 7時20分)
  • (´・ω・`) (4月17日 7時22分)
  • うん (4月17日 7時28分)
  • お金 (4月17日 7時29分)
  • はい (4月17日 7時29分)
  • うぬぬぬ (4月17日 7時30分)
  • テレビ見ないからよくわかんない (4月17日 7時32分)
  • 99 (4月17日 7時36分)
  • そうでもないような… (4月17日 7時37分)
  • はい (4月17日 7時37分)
  • 知らんがな (4月17日 7時39分)
  • モリタポ (4月17日 7時48分)
  • hai (4月17日 7時51分)
  • あ (4月17日 7時52分)
  • わっさむ (4月17日 7時52分)
  • 貢献 (4月17日 7時53分)
  • (4月17日 7時53分)
  • そうかな!?どうかな?? (4月17日 7時55分)
  • soudesune (4月17日 7時58分)
  • それより米の関税なくせ (4月17日 8時1分)
  • . (4月17日 8時10分)
  • そうだね (4月17日 8時13分)
  • 森田ポイント (4月17日 8時14分)
  • s (4月17日 8時15分)
  • (1モリタポ) (4月17日 8時17分)
  • 39 (4月17日 8時19分)
  • 0 (4月17日 8時21分)
  • でっていう (4月17日 8時23分)
  • だよね〜 (4月17日 8時26分)
  • 特になし (4月17日 8時26分)
  • JR貨物 (4月17日 8時27分)
  • もりた (4月17日 8時31分)
  • うん。そう思う (4月17日 8時33分)
  • ? (4月17日 8時35分)
  • s (4月17日 8時37分)
  • f (4月17日 8時45分)
  • モリタポ (4月17日 8時57分)
  • そうだね (4月17日 8時58分)
  • うん (4月17日 8時58分)
  • x (4月17日 9時3分)
  • (´・ω・`)知らんがな (4月17日 9時15分)
  • ビッグバレー (4月17日 9時17分)
  • 1 (4月17日 9時24分)
  • 交渉材料? (4月17日 9時24分)
  • モリタポ (4月17日 9時27分)
  • モリタポ (4月17日 9時32分)
  • よいぞよいぞ (4月17日 9時37分)
  • ? (4月17日 9時41分)
  • ? (4月17日 9時42分)
  • , (4月17日 9時46分)
  • うん (4月17日 9時47分)
  • qqq (4月17日 9時57分)
  • 昔アメリカで飛行機の免許取得すんのに日本円換算で、訓練費や渡航・滞在費何だかんだで1000万円くらい使ったYO! (4月17日 10時6分)
  • そうですか (4月17日 10時9分)
  • / (4月17日 10時19分)
  • アメリカはボロ (4月17日 10時24分)
  • 1モリ (4月17日 10時35分)
  • sdせ (4月17日 10時37分)
  • ですよねー (4月17日 10時39分)
  • hun (4月17日 10時43分)
  • m (4月17日 10時48分)
  • うむ (4月17日 10時49分)
  • うむ (4月17日 10時59分)
  • . (4月17日 11時6分)
  • - (4月17日 11時7分)
  • 0 (4月17日 11時7分)
  • モリタポ (4月17日 11時10分)
  • MLB (4月17日 11時11分)
  • . (4月17日 11時18分)
  • 1 (4月17日 11時20分)
  • dfgh (4月17日 11時21分)
  • 任侠団体山口組 (4月17日 11時28分)
  • p (4月17日 11時54分)
  • しらんがな(´・ω・`) (4月17日 11時57分)
  • 今日もホームラン (4月17日 12時5分)
  • @9hi:klm (4月17日 12時20分)
  • @ (4月17日 12時21分)
  • x (4月17日 12時39分)
  • 日本の大谷フ (4月17日 12時42分)
  • ? (4月17日 12時53分)
  • 。 (4月17日 13時1分)
  • まあ (4月17日 13時3分)
  • モリタポ (4月17日 13時16分)
  • モリタポ (4月17日 13時30分)
  • そうだね (4月17日 13時32分)
  • へー (4月17日 13時33分)
  • シラネーヨ(´ー`) (4月17日 13時37分)
  • , (4月17日 14時0分)
  • no (4月17日 14時19分)
  • JR貨物 (4月17日 14時22分)
  • そうだね (4月17日 14時28分)
  • まともな選択肢がないアンケートの意味について (4月17日 14時34分)
  • ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・イェ・テベレーナ・デヴォル=ネラーノ・セーヤ・ネル・エクセディリカ (4月17日 14時40分)
  • 尿意 (4月17日 14時57分)
  • 極太親父 (4月17日 15時1分)
  • わからない (4月17日 15時7分)
  • うむ (4月17日 15時8分)
  • モリタポ (4月17日 15時13分)
  • そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。 (4月17日 15時28分)
  • nothing is real... (4月17日 15時31分)
  • 知らんがな(´・ω・`) (4月17日 15時33分)
  • 大谷 (4月17日 16時14分)
  • 糞アンケ立てんな (4月17日 16時39分)
  • そうだとも。 (4月17日 16時42分)
  • だよねー (4月17日 16時51分)
  • トランプは自分が発言力や影響力を持ってることをアピールしたい (4月17日 17時2分)
  • どうだろう (4月17日 17時2分)
  • はい (4月17日 17時19分)
  • んなこたーない (4月17日 17時21分)
  • モリタポ (4月17日 17時21分)
  • x (4月17日 17時40分)

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/123317

2 :名無しさん 25/04/17 07:42 ID:WU3SsKGbCY (・∀・)イイ!! (0)
7億ドル払ってオオタニを輸入してやったんだぞ!
しかも関税なしだ!輸入品でビジネスするのは当たり前だ!
そうだ!💡今度から日本人を輸入するときは関税だ!
くらい言いそうです


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/9/1744860068/