クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
今日 16時59分終了(残り6時間36分)#123549 [ネタ] 避難所[未回答→回答する]

ID:-SSxuvgXak (・∀・)イイ!! (5)

何年か前、台風か何かの時に
ホームレスの人が避難所に入ろうとしたら、断られたらしい

ネット上では臭いから仕方ない的なことを書かれていたんだけど、それっておかしくない?
だって臭いと避難所を使えないんだったら、喫煙者が避難所に入れるのおかしいじゃん
エロい人!エロく無い人!

追記

このアンケートは
ホームレスの人を批判するために作られた、アンケートではありません
ホームレスの人の誹謗中傷はおやめください
このアンケートは、喫煙者を批判するために作られたアンケートです

1(´・ω・`)知らんがな48(19.4%)
2そう思う21(8.5%)
3そうだそうだ21(8.5%)
4喫煙者がいるのはおかしい27(10.9%)
6ぬるぽ*14(5.6%)
7知らんがな(´・ω・`)*46(18.5%)
8それはそう*16(6.5%)
9JR貨物*16(6.5%)
10分室等*8(3.2%)
11モリタポ*49(19.8%)
12そうなんだ、じゃあ私生徒会行くね。*31(12.5%)
13税金払ってるかどうかの差じゃね?*23(9.3%)
14憲法読めばわかる*8(3.2%)
15またお前か*35(14.1%)
16ティラナ・バルシュ・ミルヴォイ・ラータ=イムセダーリャ・... 省略*9(3.6%)
17Arbeit macht frei*3(1.2%)
18任侠団体山口組*5(2%)
5その他22(8.9%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 248人 / 402個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 25/07/14 13:39 ID:uK9y9TV70m (・∀・)イイ!! (4)
またお前かさんもコソアン旅行部に入ろう


3 :名無しさん 25/07/14 14:07 ID:Q9sWPJyd7O (・∀・)イイ!! (0)
税金払ってるかどうかの差じゃね?


4 :名無しさん 25/07/14 14:07 ID:Q9sWPJyd7O (・∀・)イイ!! (0)
税金払ってるかどうかの差じゃね?


5 :名無しさん 25/07/14 14:47 ID:PQYAblT.QZ (・∀・)イイ!! (0)
臭いの問題は個人差があるから難しい
段階的に区別するしかないけど必ず差別と言われるしな


6 :名無しさん 25/07/14 15:16 ID:XdxLB88qaB (・∀・)イイ!! (0)
喫煙者をダシにしなくても国民の生命を保護するのは国家の義務なんじゃないの
住民税払ってないから保護しませんなんてことはないはず旅行者も困る
ペットはようわからんけど


7 :名無しさん 25/07/14 16:31 ID:sh0rAirXQI (・∀・)イイ!! (0)
税金払ってないから保護しないだと労働してない年寄りや子供に引きニートなんかは保護してもらえなくなるよな
少なくとも日本国籍を有する人間はどこの避難所であっても受け入れるべき
命の危険があるのに臭いの臭くないの言ってる場合ではない


8 :名無しさん 25/07/14 17:07 ID:j4_7O2Dkgl (・∀・)イイ!! (0)
熟成されたホームレスは近くにいくと気が狂うレベルの臭さだからな


9 :名無しさん 25/07/14 17:28 ID:MF6xsMN-mq (・∀・)イイ!! (0)
> 台風19号が関東地方を通過した2019年10月12日、
> 東京都台東区が設置した自主避難所を訪れた路上生活者(野宿者、ホームレス)が、
> 受け入れを断られるという問題が発生した。

> 問題は支援団体のツイッターへの投稿がきっかけで
> 広く知られることとなり、区には抗議の電話が殺到。
> 服部征夫区長は同15日、「避難所での路上生活者の方に対する対応が不十分であり、
> 避難できなかった方がおられた事につきましては、大変申し訳ありませんでした」
> との謝罪コメントを発表する事態となった。
https://www.jiji.com/sp/v4?id=201911homeless0001

この件は当時大炎上したようなので、
その後、ホームレス等の避難所利用を拒否することは、
炎上リスクを考慮すると、ほぼ不可能になっていると考えられる。

従って、同様の論理で、喫煙者の避難所利用を拒否することも
やはり不可能であろうと考えざるを得ない。


10 :名無しさん 25/07/14 18:48 ID:StXui8qPM2 (・∀・)イイ!! (0)
喫煙者は所持しているタバコをすべて没収した上で受け入れればいいんじゃないかい。
隠し持っていたらそく追い出す。


11 :名無しさん 25/07/14 18:53 ID:xa-iF_us.h (・∀・)イイ!! (1)
 >>1「……あの、避難させてください。台風、もうすぐ来るってニュースで……」
 係員「はい、お名前とご住所、年齢をこちらにご記入ください」
 >>1「……(カリカリ)……はい」
 係員「……俣尾魔炎華さん、44歳、○○町……ああ」
 >>1「えっ、な、何か……?」
 係員「失礼ですが、お仕事は……されていませんね?」
 >>1「えっ……ど、どうしてそれを……?」
 係員「記入された情報から察しました。高校卒業後、就労履歴が全くない。つまり――自宅警備員ですね?」
 >>1「そ、そんなことまでわかるんですか!?」
 係員「ええ。――申し訳ありませんが、自宅警備員の方には避難所の利用を原則として認めておりません」
 >>1「えっ!? な、なんでですか!? このままじゃ風で瓦が飛んできて――」
 係員「だからこそ、です。自宅警備員の任務は、自宅を守ること。その使命から逃れて避難所に入ることは、職務放棄にあたります」
 >>1「そ、そんな……じゃあ、俺は……死ねっていうんですか……」
 係員「いえ。あなたには、あなたの城があります。あなたが20年以上守ってきた大切な砦が」
 >>1「……俺の、城……」
 係員「あなたはそこに戻り、窓に養生テープを貼り、食料と水を確保し、無事を祈る。それが、自宅警備員の責務です」
 >>1「……わかりました。俺、帰ります。俺の……戦場に」
 係員「お気をつけて。あなたの任務に、敬礼を(`・ω・´)ゞビシッ」
 >>1「(`・ω・´)ゞビシッ」


12 :名無しさん 25/07/14 20:21 ID:vV7Jsw1u4H (・∀・)イイ!! (0)
(`・ω・´)ゞ
(BGM:アルマゲドンの主題歌)


13 :ガバガバやねんな 25/07/14 23:19 ID:DpATITKIRn (・∀・)イイ!! (0)
喫煙者は国民の義務である、勤労・納税の義務を果たしているので
ホームレスとの比較対象にするのはどうだろうと思うわけで…


14 :名無しさん 25/07/15 09:02 ID:3wpdq2zCBe (・∀・)イイ!! (0)
コレ基本的人権にも通ずる大事な問題よな
>4みたいな考えのヤツが確信犯的で一番危ない


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1752512390/