この結果は、アンケートが終了する、明日 8時8分まで見れらません。
回答すれば途中結果を見られます。
ID:2h_4bXFsDo
(・∀・)イイ!! (1)
「後はスカイツリーに任せた!」、ということで、東京タワーはもう取り壊しちゃってもいいですか?
選択肢: 1:いいよ 2:だめだよ 3:スカイタワー西東京なら 4:東京タワーって何? 5:モリタポ
合計回答数: 144人 / 144個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/123562

- 2 :名無しさん 25/07/19 08:16 ID:2h_4bXFsDo
(・∀・)イイ!! (0) - 跡地は増上寺に返却して、江戸時代の姿に復元する、ってことで
- 3 :名無しさん 25/07/19 09:09 ID:dl-Ip4fcHp
(・∀・)イイ!! (1) - 東京タワーはスカイツリーのバックアップ用だと聞いたことがある
- 4 :名無しさん 25/07/19 10:08 ID:tS8rg_bQYH
(・∀・)イイ!! (2) - 老朽化で倒壊する危険性があるのならともかく、
そうでないのならそのままでいい
だいたい解体するにしても、相当な費用がかかるんだし(´・ω・`)
- 5 :名無しさん 25/07/19 10:09 ID:dKUk3q7sBJ
(・∀・)イイ!! (1) - まだまだ観光名所だから
- 6 :名無しさん 25/07/19 10:30 ID:O7bmAmiFAc
(・∀・)イイ!! (0) - いいよ(,,´ ・∀・)(・∀・`,,)ダメだよ
- 7 :名無しさん 25/07/19 10:35 ID:B1Yq3YeQe,
(・∀・)イイ!! (0) - 人は人、自分は自分!
- 8 :名無しさん 25/07/19 11:11 ID:5x0vt9EWOR
(・∀・)イイ!! (0) - ゴジラファンが激怒するぞ
- 9 :名無しさん 25/07/19 12:17 ID:LHWBU0AU_E
(・∀・)イイ!! (0) - 暑さのせいかスイカツリーに見えた(´・ω・`)
- 10 :名無しさん 25/07/19 13:57 ID:Yn-ine1me6
(・∀・)イイ!! (0) - 東京タワーの耐用年数は、設計時点ではおよそ100年程度を想定しているとされます。1958年に完成したため、単純計算では2050年代までは十分に利用可能と考えられますが、実際には定期的な塗装、耐震補強、部材交換などのメンテナンスによって、さらに寿命を延ばすことが可能です。現に東京タワーは5年ごとの大規模塗装を行い、錆びや腐食の進行を抑えるとともに、2012年の東京スカイツリー開業後も観光名所・電波塔として現役で利用されています。鋼構造物は適切な維持管理を続ければ半永久的に使えるとも言われるため、今後数十年以上存続する可能性も高いでしょう。
一方で、解体が必要となった場合の費用や期間は、具体的な公表データはありませんが、300メートル級の鋼鉄タワーを市街地で安全に解体するとなれば、数百億円規模の費用と数年以上の工期が必要と見積もられます。特に東京タワーは住宅地に近接しており、騒音・落下物対策、資材搬出などに慎重を要するため、難易度が非常に高い作業となります。過去の高層ビル解体事例を参考にすると、300億〜500億円程度の費用がかかる可能性があります。
現状では、東京タワーの解体計画は全くなく、むしろ観光・文化資産としての価値が高まっています。適切な補修を続ければ、100年を超えて存続することも十分に期待できます。
- 11 :名無しさん 25/07/19 14:34 ID:PMObRC1X2B
(・∀・)イイ!! (0) - 観光名所だしスカイツリーになにかあったときの予備として必要だぞ
板に戻る 全部 前100 最新50