7月27日 7時59分終了#123598 [社会] スパイ防止法

ID:lqDIOkFt09 (・∀・)イイ!! (1)

スパイ防止法にあなたは賛成ですか? 反対ですか?

1ちょっと! 何言っているのか分からない!22(11%)
2賛成110(55%)
3反対20(10%)
5モリタポ31(15.5%)
4任意17(8.5%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

14 :名無しさん 25/08/15 17:13 ID:NXF4DCpKDj (・∀・)イイ!! (0)
スパイ防止法に反対する者はスパイ


15 :名無しさん 25/08/15 21:27 ID:Yk7DGVd27r (・∀・)イイ!! (0)
>>14
そもそも、「スパイ」とは一体何でしょうか。

調べてみると、この言葉は日本語では「間諜」と呼ばれる存在のことであり、その語源は古い仏国の言葉で「見張る者」という意味を持つのだそうです。そこから海を渡って英国や米国に入り、やがて日本にも伝わったといいます。つまり「スパイ」という音の並びそのものが、はるか遠く異国の歴史を背負った外国の言葉なのです。

私はそこで思い至りました。このような耳慣れぬ舶来の言葉をためらいもなく使う者こそ、すでにその精神が異国と通じている証ではないのか、と。よって、私はあなたが日常の中で「スパイ」などという異国の響きを用いたことを、重大な疑いの根拠と認めます。

すでに私は間諜防止法に基づき、関係機関へしかるべく通報を済ませました。この法律は、国土の安寧を脅かす間諜の活動を未然に防ぎ、我らの暮らしを守るために定められた極めて重要なものであります。あなたがこれからどのような取り調べを受け、いかなる場において釈明を迫られるかは、もはや私の知るところではありません。法は静かに、しかし確実に裁きを下すでしょう。

あなたが異国の言葉を口にした一瞬の軽率さが、やがてどれほどの重みを伴って返ってくるのか、その答えを知るのはそう遠い日のことではないはずです。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1753546663/