![]() |
総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 |
ID:cK-u28UHrv (・∀・)イイ!! (4)
本日未明、宮崎県●●市で開かれた公開討論会
「●●にイソジン論戦」が、地元の人々や観光客の間で大きな話題を呼んだ。
主催者側によれば、この催しは新型風邪の予防法から歴史的事件まで
幅広く議論する場だとされているが、実際にはテーマが右へ左へと脱線し続け、
最後には参加者同士が意味不明の詩を朗読する奇祭のような様相を呈した。
とりわけ注目を集めたのは、会場に突然現れた白髪長髯の男で、
地元では「元祖銃拾い仙人」と呼ばれる人物だ。
彼はなぜか、戦後に放置された小銃や猟銃を拾って磨き上げることを日課にしており、
今回は“イソジンで銃口を消毒すべきか否か”という
極めて限定的かつ実用性に乏しいテーマを熱弁したという。
聴衆の一部からは、銃口よりまず言葉の意味を消毒すべきだとのヤジも飛んだ。
さらに討論の中盤、話題は唐突に「戦争被害受忍論」へと移り、
仙人は、被害を受け入れる前に、銃を拾う覚悟を持つよう力説したが、
誰もその論理の飛躍を指摘しなかった。
終盤には、参加者全員が口にイソジンを含みながら
水平線に向かって数を数えるという謎の儀式が行われ、拍手喝采のうちに閉会となった。
このイベントの次回開催は未定だが、
主催者は、次はもっとまともなテーマにしたい旨を述べつつも、
仙人が来るなら話は別と、意味深な笑みを浮かべていた。
----
なぞなぞです。
上記の●●に当てはまる地名を、当てて下さい。
このアンケの選択肢には、正解となる地名が含まれていますが、
選択肢からのしっかりアンケは実施しない予定です。
解答はコメント欄(123645)にお願いします。
必ず答えの理由やご意見などもご記入下さい。締切は日本時間8月16日23:59です。
先に答えだけ書いて理由や説明は、同じIDで当日中なら後からでも構いません。
先に他の人に答えを書かれてしまった場合は、
アンケの感想や愚痴でも大喜利でも、何でも適当にご記入下さい。
1 | モリタポ | 45 | ![]() |
2 | 宮崎 | 5 | ![]() |
3 | 都城 | 16 | ![]() |
4 | 延岡 | 7 | ![]() |
5 | 日南 | 9 | ![]() |
6 | 小林 | 3 | ![]() |
7 | 日向 | 23 | ![]() |
8 | 串間 | 3 | ![]() |
9 | 西都 | 8 | ![]() |
10 | えびの | 3 | ![]() |
11 | 三股 | 3 | ![]() |
12 | 高原 | 3 | ![]() |
13 | 国富 | 3 | ![]() |
14 | 綾 | 1 | ![]() |
15 | 高鍋 | 6 | ![]() |
16 | 新富 | 7 | ![]() |
17 | 西米良 | 4 | ![]() |
18 | 木城 | 4 | ![]() |
19 | 川南 | 2 | ![]() |
20 | 都農 | 3 | ![]() |
21 | 門川 | 5 | ![]() |
22 | 諸塚 | 1 | ![]() |
23 | 椎葉 | 2 | ![]() |
24 | 美郷 | 6 | ![]() |
25 | 高千穂 | 6 | ![]() |
26 | 日之影 | 1 | ![]() |
27 | 五ヶ瀬 | 7 | ![]() |
28 | もりたぽ | 14 | ![]() |
無視 | 2 | ![]() |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 200人 / 200個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへは現在トラックバックできません。