クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
昨日 20時10分終了#123811 [ネタ] カップ麺が食べたいけど時計がない

ID:VkoPcNE11N (・∀・)イイ!! (6)

カップ麺を食べたいけど時計がない。
どうやって3分をはかるか?
ちょうどその時、テレビで「帰って来たウルトラマン」(今はウルトラマンジャックと言うらしいが)の再放送がやっていました。
チャンス!
号隊員が変身する瞬間、カップ麺にお湯を注ぎます。
ウルトラマンが戦えるのは3分。
さて、どのタイミングでカップ麺は出来上がるか?

追記

訂正:選択肢の「制定」は間違いで正しくは「設定」です。

1ちょっと! 何言っているのか分からない!30(15%)
2カラータイマーが点滅を始めた時24(12%)
3ウルトラマンが怪獣を倒した時29(14.5%)
4いや、制定では3分だがドラマの経過時間は違うから48(24%)
6モリタポ50(25%)
5任意19(9.5%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

「任意」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 200人 / 200個

このアンケートにはNGワード「水樹」「Louise」「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」「ぬるぽ」「そんな事より」「能登かわいいよ能登」「nothing is」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 25/10/17 07:11 ID:FVrENUso9S (・∀・)イイ!! (2)
いや、「制定」じゃなく、「設定」だから
それはさておき、
もし現実に目の前でウルトラマンが戦っていてその場に取材陣がいたとしたら、ありったけのカメラを回し3分間の戦闘を元に延べ数時間とかのフィルム・動画データを撮影し、それを編集して戦闘の詳細がわかる10分とかにまとめることになるんじゃないかな? そして夕方のニュース用ではさらに編集してコンパクトに1分とかにする。
よって、例え現実にウルトラマンが戦っていたとしても、映像から現場での時間経過を確定することはできない。

普通の劇映画でも何日にも分けて撮影した租税を編集して数分のシーンにしたりするのは当たり前のことなわけで。

柳田理科雄氏はこういったことを無視して映像作品をストップウォッチで測って加速度がどうのこうのとかバカなことを得意げに言ってマウントとったつもりになっていたが。


3 :まあいいじゃん そういうの 25/10/17 07:17 ID:KS7elWRF47 (・∀・)イイ!! (2)
適当でいいんだよそんなもん


4 :名無しさん 25/10/17 07:55 ID:KGd2BR5Aif (・∀・)イイ!! (1)
タイマが手元にない場合は180数えてた。カップ麺の時間なら多少の誤差は許容できるからね。


板に戻る 全部 前100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/16/1760685875/