- 2 :名無しさん 07/02/04 23:23 ID:edc829bcde
(・∀・)イイ!! (1) - 無水式って、田舎の?公園とかのトイレにあるやつでしょ?
普通は、ボタンを押すと水が流れるか、センサーで水が流れたりするけど、
水を流す物が付いてなくて小便器だけのやつ。
- 3 :名無しさん 07/02/04 23:29 ID:bda2781ce3
(・∀・)イイ!! (1) - >>2
違う。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060314306.html
- 4 :名無しさん 07/02/04 23:31 ID:5de5a0d243
(・∀・)イイ!! (1) - 仮設トイレに見られるような汲み取り式立ちしょん型トイレでしょ?
- 5 :名無しさん 07/02/04 23:35 ID:2bccb3520f
(・∀・)イイ!! (4) - 日本にはまだないということかな?
水を使わずカートリッジに尿を収納して、
http://www.falconwaterfree.com/how/index.htm
比重の軽い液体でフタをして匂いもシャットアウトと
http://www.falconwaterfree.com/how/index.htm
- 6 :名無しさん 07/02/04 23:38 ID:2bccb3520f
(・∀・)イイ!! (3) - シャットアウトのほう、URL間違った orz
http://www.falconwaterfree.com/how/stage2.htm
無水式小便器は日本でも市販されているみたいだね。
ぐぐったら出た。
http://www.ntcdm.jp/uridan/index02.htm
とか。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50