2007年4月11日 9時36分終了#15539 [文化] しメンズブランド人気投票 このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/15539

- 2 :名無しさん 07/04/09 09:56 ID:8c8f5e81e2  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 「知らんがな」の多さに吹いたw
- 3 :名無しさん 07/04/09 10:12 ID:36a8f78e84  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- モード系が好きです。
- 4 :名無しさん 07/04/09 10:41 ID:b18d2deea3  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- これは自由回答も欲しいところ。
 アルマーニのラインは好きです。
- 5 :名無しさん 07/04/09 11:38 ID:9b7e6c47c8  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ズッカとかツモリみたいなカジュアルが好き。
- 6 :名無しさん 07/04/09 12:53 ID:a32cd050d0  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- ユニクロ意外と健闘してるね
- 7 :名無しさん 07/04/09 13:26 ID:5bc0bfe12f  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- ポールスミス単品では好きだけど、似合ってる日本人を見たことがないです。
- 8 :名無しさん 07/04/09 16:05 ID:9ac9bd4cd5  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- しまむらブランドでおk
- 9 :名無しさん 07/04/09 16:36 ID:6804953e9d  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- >>4
 同感
 アルマーニが無かったので知らんがなに入れてしまった
- 10 :名無しさん 07/04/09 16:58 ID:b6c0c5f43a  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- どうして無印良品がないの?
- 11 :名無しさん 07/04/09 18:00 ID:fa5b8d6790  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ビームス
- 12 :名無しさん 07/04/09 18:54 ID:d1cd5b8207  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ブランドじゃなくて、ゴシック系がいいので
 しらんがなに入れた。
- 13 :名無しさん 07/04/09 19:52 ID:c7f18b2254  (・∀・)イイ!! (-4) (・∀・)イイ!! (-4)
- 知らんがな
- 14 :名無しさん 07/04/09 21:07 ID:561aae2afe  (・∀・)イイ!! (6) (・∀・)イイ!! (6)
- 着ている人が似合う物でおk
- 15 :名無しさん 07/04/09 21:53 ID:22393787cd  (・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (3)
- 知ってるのがユニクロくらいしかありません
- 16 :名無しさん 07/04/10 00:21 ID:ac186c8493  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- 万人向けっていったらユニクロしか思いつかなかった
- 17 :名無しさん 07/04/10 00:45 ID:169db55726  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- >>14
 同意。女もそうだけど彼氏、彼女になった人に
 自分に似合いそうなの選んで貰うのがベストだよー
 それで「趣味の押し付け」が酷い人とは一生合わないと判るから一石二鳥
- 18 :名無しさん 07/04/10 01:54 ID:2afd6ecc70  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- アルマーニ好きだけど着こなせる人が周りにいない
- 19 :名無しさん 07/04/10 03:27 ID:71b11f4fe3  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- いかにも「ブランドで決めてるだろ、オレ?」ってのはNG。
 要は、着こなしとさりげなさっしょ。
- 20 :名無しさん 07/04/10 06:11 ID:010b2d69a2  (・∀・)イイ!! (-11) (・∀・)イイ!! (-11)
- 夫に服買うぐらいなら子供服買ったほうがマシ。
 
 ホームセンターにSサイズが売っていないので、仕方ないから
 ユニクロ・無印良品・コムサイズムでも買う。
- 21 :名無しさん 07/04/11 02:13 ID:4c277a94da  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- ぶっちゃけ男物のブランドになんか興味ない。
 自分のでさえあんま気にしてないし。
- 22 :名無しさん 07/04/11 02:41 ID:261dc4564c  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 結局、似合うか似合わないかしか重要じゃない。
- 23 :名無しさん 07/04/11 03:41 ID:a2cde447cd  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 見た目で選ぶとレディースになってしまい泣けてくる
 純然たる女の子ぽいのはさすがに無いが
- 24 :名無しさん 07/04/12 22:33 ID:261a6e78e4 (・∀・)イイ!! (0)
- 服よりその下の身体だよね
 男子諸君!もっと鍛えて!
- 25 :名無しさん 07/04/13 11:32 ID:4c8e8a04e9  (・∀・)イイ!! (-5) (・∀・)イイ!! (-5)
- ブランドに関心がないのは全体のたった三割か・・・
 あ〜、みんなお洒落ですねえ〜
- 26 :名無しさん 07/04/13 12:58 ID:a52a42e915  (・∀・)イイ!! (-4) (・∀・)イイ!! (-4)
- ( ^ω^)服に金掛けて、「俺ってスゲーカッコいいな、ブヒ」と思っている奴に限って残念がら中身はヘタレ 
 むしろヘタレだからこそ高い服買って自慢して自分は凄いと思い込んでしまうんだろうが
 常人から見たら只のキチガイ
 ティーシャツを1万円で買わされて、「いい買い物した!」と、すっかりメディアの情報操作とア
 パレル業界の金儲けに騙されてしまっている奴の精神状態が正常だとは思えない訳で。
 
 本当にカッコいい奴は、周りに流されて横に習えの服装しなくても十分カッコいい。
 
 
 
 
 結論
 
 ドブス、腐女子、デブ、不細工が高い服着ても全くの無駄
 そんな無駄金使うくらいなら、もう少し有効的に使う方法が幾らでもあるだろうに。。。。
- 27 :xx 07/04/13 13:52 ID:fc75d63e5f (・∀・)イイ!! (-5)
-   ,ィィr--  ..__、j
 ル! {       `ヽ,       ∧
 N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
 ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
 `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >
 {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠
 '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
 ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
 --─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
 く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
 「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
 |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
 ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
 l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
 | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
- 28 :名無しさん 07/04/22 08:58 ID:214d3172e9 (・∀・)イイ!! (-1)
- 服に金をかける人間の多くも服について無知だったときは>>26みたいなこと考えていたんだよね。
 無知な人間が自分の知らない世界について下衆な勘繰りをして批判することはとても滑稽。
- 29 :名無しさん 07/06/10 09:19 ID:3Fd_smt_ok (・∀・)イイ!! (2)
- 服が生む信用力を必要としない地位の人間はコムサだろうがユニクロだろうが極力安くてコストパフォーマンスの高い服を着ていれば良いと思う。
 しかし、それで銀行借入や重要案件の商談をまとめることは不可能。
- 30 :名無しさん 07/06/10 12:41 ID:kMuiLp4oRs  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 5351とトルマがないのはどういうこったい
 メンズブランドは売れてくるとすぐに値段上げるから困る
- 31 :名無しさん 07/06/10 23:43 ID:3r3lYwn9pc  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- 和服はいいぞ
- 32 :名無しさん 08/06/05 18:51 ID:0Uge,Fjn46  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ユニクロの服を意見案伝えてコラボデザインしてもらったことあるな
 結構かっこよく仕上がって気に入った
- 33 :名無しさん 08/06/05 18:59 ID:JRsBKRnwcN  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 万人受けするのはやっぱ無地じゃね?
 そんで無地と言えばユニクロだろう
 しかし、なんか2ch見てるとユニクロの評価がやけに低い気がするし・・・よく解らん(´・ω・`)
- 34 :名無しさん 08/06/05 19:01 ID:Zo-xofs,GG  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 年齢が上がると、ユニクロで買ったシャツは色や生地安っぽくて、無印良品は小さくて。
 ヨーカドーの紳士服売り場で買ったのが一番落ち着く気瓦斯ル。
- 35 :名無しさん 08/06/05 19:59 ID:.zl4nnHF0e  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- ヨーカドーとかショッピングセンターの自社ブランドって、意外と悪くないんだよな。
 そこそこに流行のデザイン取り入れたりしてるし。
 アウトな物も多いがw、安いし、シーズン着倒すには良い。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50