β
トップ
プロファイル
アンケ板
見る
ログイン
ヘルプ
総合
ニュース
文化
社会
会社職業
学問
家電
政治経済
食
スポーツ
ゲーム
心と体
PC等
ネット
大人
運営
ネタ
芸能
音楽
娯楽
アニメ
|
きっちり
ひっぱり
クロス
個別結果
2 :
名無しさん
07/07/10 14:45 ID:T7D0.xJlqd
(・∀・)イイ!!
(
2
)
大阪の人は「ロ」にアクセントを置きそうだな
3 :
名無しさん
07/07/10 14:45 ID:OlAImJ559j
(・∀・)イイ!!
(
2
)
広島のエース、黒田投手はクにアクセントをつけて呼ばれてるので標準語ならクでは。
それにしても今年もカープは弱いのぉ・・・ションボリ
4 :
名無しさん
07/07/10 14:46 ID:,uv5usyZbu
(・∀・)イイ!!
(
-2
)
左右対称の名前
5 :
名無しさん
07/07/10 14:50 ID:63DeydQP4h
(・∀・)イイ!!
(
2
)
↑― ―
ク ロ ダ でクにアクセントかな
6 :
名無しさん
07/07/10 14:51 ID:Wp1XFZeC80
(・∀・)イイ!!
(
1
)
ロダ にアクセント置く
7 :
名無しさん
07/07/10 14:51 ID:eD9gU83s4E
(・∀・)イイ!!
(
0
)
>>2
俺は20年近く大阪に住んでたから分かるけど、
「クロダ」っていう友達を呼ぶ時は、まさしく「ロ」にアクセント置いてたよw
今は東京に住んでる。標準語に合わせるなら「ク」にアクセントおくべきだよね。
大阪人のイントネーション抜くの難しいかなあって不安だったけど、
意外にテレビとかで聞き慣れてたのか、すんなりと標準語イントネーションで話せてるみたい。
ところで「ダ」にアクセント置く人ってどこの地方の人?
8 :
名無しさん
07/07/10 14:53 ID:Nyij3a9osq
(・∀・)イイ!!
(
0
)
>>2
確かに、そういうアクセントが好まれる傾向にあると思う。
9 :
名無しさん
07/07/10 14:55 ID:Q8OZR3e,1c
(・∀・)イイ!!
(
-1
)
>>7
「ダ」にしたけど、発音して確かめたら「ク」だった・・・orz
10 :
名無しさん
07/07/10 14:56 ID:rNsTLYvgNm
(・∀・)イイ!!
(
2
)
たかじんも東京の人は「た」かじんって言うけど、
関西の人はたか「じ」んって言うね。
11 :
名無しさん
07/07/10 14:59 ID:DEgB0VBOfY
(・∀・)イイ!!
(
0
)
「ロ」にアクセントを起きつつ、さらに母音を強調するよう「くう・ろお・だあ」と発音すれば、
さらにいっそう大阪風味が増すよ。
両手をポケットに突っ込み全身を小刻みに揺らしながら「くう・ろお・だあ」で完璧。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→
アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン
違反報告は
こちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→
http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1184078560/