2007年8月12日 2時11分終了#18044 [社会] できちゃった婚は幸せか ID:hn3MQngb0z
(・∀・)イイ!! (1)
最近はかなり多くなったいわゆる「できちゃった婚」ですが、結婚した2人は幸せになれるでしょうか?
私の周りには80%くらいは主に旦那の不倫で離婚しているような気がします。
あなたは、「できちゃった婚」はその後幸せになれると思いますか?
1 | モリタポget | 246 | (24.6%) |
2 | 幸せになれると思う | 256 | (25.6%) |
3 | いずれ別れると思う | 498 | (49.8%) |
無視 | 2 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 1000人 / 1000個
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 46 :名無しさん 07/08/19 13:40 ID:qwCXsvH2ts
(・∀・)イイ!! (2) - ちゃんと子供が育てられる環境になるまで結婚後もきちんと避妊して
でもその状態になってから不妊のまま数年経過して年も取ってしまった状態と比べると
でき婚の方が妊娠年齢的には良かったんじゃないかと思ってしまったりもする。
- 47 :28 07/08/19 16:56 ID:.2RbYq4-Sd
(・∀・)イイ!! (0) - >>46
まさに自分がそうです
でも後悔しても仕方ないんですよね
子供の欲しい人は作った婚という変化球もアリかもしれません
それでもデキ婚の離婚率が高いように思うんですが
実際の所デキ婚の離婚率ってどのくらいなんでしょうね
- 48 :名無しさん 07/08/21 08:37 ID:S8BrewOMmZ
(・∀・)イイ!! (1) - いつだったか、「デキ婚の3分の1は1年以内に離婚する」と聞いた事あります。
ソースは分かりませんけど。
知り合いの若いカップル3組(10代後半〜22歳くらいまで)はもれなくデキ婚→離婚というコースを辿っていました。
精神的にも経済的にも未熟な状態でいきなり結婚子育ては辛いんでしょうね。
- 49 :名無しさん 07/08/21 18:36 ID:AO4KFs03lJ (・∀・)イイ!! (3)
- このような状態が続くようであれば昔のように親に結婚相手を決めてもらって
結婚する方が結果的に良いような気もする。
- 50 :BI12AB 07/08/22 17:50 ID:HzXDGJ5oLb
(・∀・)イイ!! (0) - 自分がその子どもだったらと考えた上で、行動することが必要だと思う。
- 51 :名無しさん 07/08/22 20:13 ID:J-kEVD2iJ2 (・∀・)イイ!! (1)
- >>50
その通りです。
世の中あまりにもわがままな人が多いのです。
- 52 :名無しさん 07/08/22 20:49 ID:nGEknZazdv
(・∀・)イイ!! (2) - 堕胎よりはマシなのか
誰にも判断付かない
私も親同士が学生で出来婚な訳で
あとで聞かされたとき、父方では堕胎しろと言ってたらしい。
まあ、私が生まれて半年で離婚でしたけど。
出来婚でもちゃんとした人生を送ってる人だっているだろうし、
一概に幸せか不幸かは判断付きにくい。
子供の立場で物を言わせてもらうと、あまり幸せじゃなかったし
自分がそうであっても親にとやかく言われたくない。
生んでくれたのは感謝してますが・・。
板に戻る 全部 前100 最新50