クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年8月21日 6時40分終了#18213 [心と体] 好きな人に恋人や配偶者がいた場合どうする?

ID:CY.4M11LQ_ (・∀・)イイ!! (7)

好きになった人に恋人や配偶者がいること、ありますよね。
その場合、あなたはどうしますか?

1モリタポ366(9.6%)
2あきらめようとして、すぐあきらめられる908(23.8%)
3あきらめようとするけど、なかなかあきらめられない1020(26.8%)
4軽いアプローチを続けて、恋人や配偶者と別れるのを待つ314(8.2%)
5さっさと告白して相手の反応を見る253(6.6%)
6強引に奪い取る・むしろ燃える106(2.8%)
7恋人や配偶者がいたって、「そんなの関係ねぇ!」296(7.8%)
9(´・ω・`)知らんがな*232(6.1%)
10能登麻美子*28(0.7%)
11セフレにする*56(1.5%)
12不倫*20(0.5%)
13ここあも大変だな*4(0.1%)
14好きにならない*38(1%)
8その他170(4.5%)
無視6

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3811人 / 3811個

このアンケートにはNGワード「ぬるぽ」「そんな事よりほしのあきとやりたい」「能登かわいいよ能登」「nothing is real...」が設定されていました。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへは現在トラックバックできません。

2 :名無しさん 07/08/19 02:48 ID:Z9yMYjl9DU (・∀・)イイ!! (5)
経験したことがないので何とも言えないんだけど、
まあ恋愛関係なんてくっついたり離れたり奪ったり奪われたりの繰り返しだと思うし、
当人同士が奪い合いする分にはいいんじゃないかなあ、とか思う。例え不倫でもね。
ただ、元々くっついてた夫婦間に子供がいた場合だけは流石になあ。
子供からしたら不幸以外の何ものでもないわけで…
当人同士の人生が恋愛で狂おうが何しようが自業自得なんだけど、
何の罪もない子供の人生狂わすのだけはちょっと倫理的に、というか人間的にいかんのではないかと思うよ。


3 :名無しさん 07/08/19 02:49 ID:uitYLOPuCi (・∀・)イイ!! (2)
「そんなの関係ねぇ!」で笑ったw
本気で好きになってしまったらどうしようもないが
諦めるぐらいなら、自分に他の気になる相手が出来るのを待つのもいいんじゃないか?
好きになってから相手に配偶者が出来たのと、元から居たのとでも変わってくる。
何にしろ、頑張りすぎないよう頑張れ>>1


4 :名無しさん 07/08/19 03:17 ID:28GCmmgOZ4 (・∀・)イイ!! (1)
滅多に人を好きにならないし、牛歩のように進めていくタイプなのでイイカモ!の時点から友人対象に切り替えられます。

本当に運命的な相手なら、向こうが別れてこっちに乗り替えてくる!
〜なんて都合良い展開にでもならない限り、恋愛には発展しないでしょう。>私の場合はですが


5 :名無しさん 07/08/19 03:28 ID:RERdM-8ZRG (・∀・)イイ!! (0)
親父が社内不倫している証拠を掴んだので
「双方の名前とか個人情報とか写真とかを2chに晒すぞ!」と脅して
別れさせたことがあるw
こんな単純な脅しでビビって別れちまうんだから、
最初から遊びだったんだろうけどな


6 :名無しさん 07/08/19 03:38 ID:o2xKnrhQdB (・∀・)イイ!! (-7)
僕には妻が居ます
可愛いと思う女性が居ます、恋と言ってもいいでしょう
でもその女性が幸せになって欲しいから
彼女の笑顔が見たいからあえて手を出さないで居ます
一時の欲求に負けて関係を持つことが彼女の顔を曇らせるならば
初めから恋愛対象の外に居て彼女の幸せを見守ってあげたいと思うのです


7 :名無しさん 07/08/19 03:44 ID:X44Tl-b_pb (・∀・)イイ!! (5)
相手に「恋人がいる」程度なら奪ってもいいのでは?
奪ったり奪われたり取ったり取られたり。ガンガンいけばいいと思う。
でも、相手が「既婚者」ならオススメしない。
「そんなの関係ねぇ!」で無茶な恋愛をして許されるのはハタチまでです。
大人になれば、好きだけじゃどうしようもない、どうにもならない事も山ほどあるってわかりますよね?
私の友人で、裁判沙汰にまで発展し、母親が発狂して、友人も壊れかけた事があったの。
関わった人達みんなが傷つくのは傍から見ててもツライよ、とても。
結局、相手は友人を選ぶことなく家族の元に帰りましが、友人は今でも心を病んでます。
あと、略奪しても結局は別れる事の方が多いです。仕事をなくしても、家族に縁を切られても、
友達を無くしても、誰にも祝福されない恋でも、それでも既婚者を愛せますか?
それでも奪いたいほど、死ぬほど好きならそれはもうしょうがないのだけれど・・・
でも同じ傷つくなら、あなたにとってプラスな恋をえらんで欲しいと思います。
がんばってくださいね。


8 :名無しさん 07/08/19 03:46 ID:falO8qjM.v (・∀・)イイ!! (0)
うわこの感覚懐かしいなーって思ったんだけど、
実は、今でもあの人のこと好きなんだなあなんて思ったりしてw
他に好きな人でもできれば、すぱっと忘れられるのかなぁ


9 :名無しさん 07/08/19 04:12 ID:ZG-8z-AfOs (・∀・)イイ!! (14)
相手に恋人や配偶者がいた状態で、もしもその恋愛が成就したとすれば、
その相手は高確率でまた同じことを繰り返すと思う。
で、かつて自分がしたことを「される」立場になって、泣く羽目になる。
だから、自分のためにも諦めたほうがいいんじゃないかと思う。


10 :名無しさん 07/08/19 04:12 ID:e9BET33b_t (・∀・)イイ!! (2)
そういう関係で上手くいったとしても、そんな男の場合、
今度は自分が同じ目にあうリスクが高すぎるから
すぐあきらめられると思う


11 :名無しさん 07/08/19 04:26 ID:EZn9.45CeG (・∀・)イイ!! (3)
>恋人や配偶者がいる
>>7にも似たようなことは書いて歩けど、
恋人と配偶者じゃ違いすぎるでしょ。


12 :名無しさん 07/08/19 04:36 ID:qcCVI5znQs (・∀・)イイ!! (-27)
犯せばいいぢゃんか


13 :名無しさん 07/08/19 07:08 ID:fGsE3_gCD4 (・∀・)イイ!! (3)
「取った女は取られる」と言われますが、実際その通りになった事があります。
それ以来彼氏持ちの女の子は諦める、というか普通の友達として付き合うようにしています。
それはそうと以前の私でも恋人と配偶者では行動が変わっていたでしょうね。


14 :名無しさん 07/08/19 07:39 ID:Ei8tkjmzz. (・∀・)イイ!! (1)
アンケートをとって、結果本人はどうするのか。
何をしたくてアンケートをとったのか。
聞かせてくれ。


15 :名無しさん 07/08/19 07:50 ID:0RAgpipSpq (・∀・)イイ!! (2)
恋人が居るなら燃えるが配偶者が居るなら諦める
この二つは重みが違うと思うんだよね


16 :名無しさん 07/08/19 07:52 ID:Mt05GX7EA1 (・∀・)イイ!! (7)
離婚こそしなかったけど、愛人の元に入り浸りで
ろくに家には戻らなかった父親を持ってた友人は、
ずっと父親の事は恨んでいたし、
私の目から見るとどこか男の人に対していびつな所があった。
端から友人の苦悩を見てきた身としては、少なくとも子供のいる人から
親を取り上げるような事はしたくはないと思っている。


17 :名無しさん 07/08/19 08:43 ID:MNy.sNs2KK (・∀・)イイ!! (1)
ああ、おいらも今その状態だ。
しかもその恋人が実の兄貴だから、本当に困っている。
二人が上手くいっているなら諦めがつくんだけど、あんまりいっていないみたいだから、
それにあわせて自分の心が揺れ動くのが辛いです。


18 :名無しさん 07/08/19 08:48 ID:Nma6f7iDi3 (・∀・)イイ!! (4)
わざわざ「あきらめる」とまでしなくとも、
自然とその状況に合わせた範囲内での付き合いになると思う。
「恋人や配偶者がいる」ことを含めて全部がその相手という人間なので・・


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

このスレへの書き込みにはログインが必要です。
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1187491226/