クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2007年9月15日 21時7分終了#18537 [社会] 今までに出会った野生動物

ID:6PsTufIv1U (・∀・)イイ!! (9)

今までに、どんな野生動物に出会ったことがありますか?
なお、動物園や牧場などで飼育されている動物は除きます。

1モリタポ108(10.8%)
2鹿385(38.5%)
3キツネ275(27.5%)
4タヌキ349(34.9%)
5イタチ、テン、オコジョ等259(25.9%)
6ウサギ253(25.3%)
7リス289(28.9%)
8127(12.7%)
9ヤギ98(9.8%)
10カモシカ93(9.3%)
11山猫43(4.3%)
12野良猫617(61.7%)
1360(6%)
14339(33.9%)
15海獣(アザラシ等)52(5.2%)
16フクロウ99(9.9%)
17猛禽類(ワシ・タカ等)190(19%)
18クジラ、イルカ120(12%)
19海亀75(7.5%)
20該当なし28(2.8%)
22野良犬*414(41.4%)
23ネズミ*342(34.2%)
24イノシシ*93(9.3%)
25コウモリ*290(29%)
26ヌートリア*29(2.9%)
27モグラ*122(12.2%)
28キジ*84(8.4%)
29ゴキブリ*278(27.8%)
30原人バーゴン*7(0.7%)
31(´・ω・`)知らんがな*21(2.1%)
32ハクビシン*23(2.3%)
33白鳥*78(7.8%)
34能登*10(1%)
35ムカデ*150(15%)
36人間*159(15.9%)
37マングース*7(0.7%)
38カラス*104(10.4%)
39ハト*96(9.6%)
40ヘビ*84(8.4%)
41カンガルー*4(0.4%)
42カエル*16(1.6%)
43雷鳥*2(0.2%)
21その他77(7.7%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
*がついている選択肢は「その他」の重複から自動的に追加されたものです。

多い順に並べる

「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 6349個

このアンケートにはNGワード「能登麻美子」が設定されていました。

※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/18537

2 :名無しさん 07/09/15 17:29 ID:Sdo5CV7SW3 (・∀・)イイ!! (5)
宮崎で見た野生馬の群れに感動しました。


3 :名無しさん 07/09/15 17:33 ID:6T_sbRdDcR (・∀・)イイ!! (0)
野生の熊って命にかかわるじゃねーか!!(゜д゜)


4 :名無しさん 07/09/15 17:41 ID:t8NajdjR0C (・∀・)イイ!! (0)
野生の動物って、兎すら見たことないことに、気付いた……。orz


5 :名無しさん 07/09/15 17:41 ID:DCqiKS99Lc (・∀・)イイ!! (0)
野良犬に噛まれかけた
もうリアルのび太状態


6 :名無しさん 07/09/15 17:43 ID:Apj5IQphEF (・∀・)イイ!! (4)
選択肢のモリタポをみて、野生のモリタポを大量捕獲してみたい、なんて想像しちゃいました。


7 :名無しさん 07/09/15 17:47 ID:,UbMo7UA5N (・∀・)イイ!! (2)
イタチはけっこう町なかでも生息してますね。


8 :名無しさん 07/09/15 17:49 ID:ctCsTWPie9 (・∀・)イイ!! (1)
街中でも結構見ますよね、野生の人
獣臭は凄いものです


9 :名無しさん 07/09/15 17:50 ID:OZeyhAjxbH (・∀・)イイ!! (0)
鶏見たことあるよ


10 :名無しさん 07/09/15 17:50 ID:xgrK-D4xpU (・∀・)イイ!! (0)
山を登ってると、イノシシやら爬虫類はけっこう目にするけど、
他の哺乳類はなかなか目に留まらないな


11 :名無しさん 07/09/15 18:00 ID:3GfT632v7Z (・∀・)イイ!! (0)
野良猫かわいすぎる


12 :名無しさん 07/09/15 18:03 ID:6Zr7Q9kJr- (・∀・)イイ!! (1)
コウモリはどこにでもいるだろうと思ったら、選択した人少なすぎワロタ
自分の住んでいる地域は、学校にも普通にコウモリがいたんだ・・・


13 :名無しさん 07/09/15 18:09 ID:ZHeX1BrZjr (・∀・)イイ!! (0)
奈良に住んでるんだけど鹿はどうなんだろうか?


14 :名無しさん 07/09/15 18:16 ID:g8Ef3Iv8NS (・∀・)イイ!! (2)
田舎は色々見れるからなぁ。いても何にも不思議とも思わないなぁ。


15 :名無しさん 07/09/15 18:18 ID:uWjmNp1Hcs (・∀・)イイ!! (0)
北海道なので、カモシカ・アザラシ・ヤギ以外は遭遇したことある。
熊は釧路と札幌(いずれも公園内)と函館で見た。
半径100m以上離れてて、こちらが車などに乗ってれば、それほどコワくもない
(発見したときはビビったが)。
狐他小動物は市内で普通に見かけるし、イノシシも神戸の住宅地に多い。

腰抜けそうになるくらいビビったのは、意外だと思われるが、鹿。
奈良公園のそれと違って、かなり巨大。
向こうさんもビビりだったから勝手に逃げてくれて助かったけど、
攻撃的だったら・・・と思うと、今でもコワい


16 :名無しさん 07/09/15 18:26 ID:B9x.RUW4oL (・∀・)イイ!! (1)
>12
自分埼玉ですが、何故か家のゴミ箱にコウモリが…
換気扇から子供のコウモリがどういう訳か入ってきて、飛べずに落ちたら偶然ゴミ箱だった模様

何も考えず外に出したら、数日後冬だったので凍死してた…ショックでした
…かわいそうな事したな…orz


17 :名無しさん 07/09/15 18:37 ID:kvhR-X53Ot (・∀・)イイ!! (1)
実家で、サギとかカワセミとかキツツキとかよく見かけた。


18 :名無しさん 07/09/15 18:39 ID:lMWxrZrfCt (・∀・)イイ!! (1)
チョウゲンボウとかミサゴとかトビとか
猛禽はよくみるなぁ


19 :名無しさん 07/09/15 18:40 ID:Fb1e.lpxhj (・∀・)イイ!! (2)
散歩してたら川からペリカン(?)が出てきた。
一回地面に着地して、こっち見て、どっか飛んでいった。

あれ以来ポケモンでペリッパーが好きになった。


20 :名無しさん 07/09/15 18:44 ID:GxKx2e4NA6 (・∀・)イイ!! (4)
車飛ばしてると、ぬこが飛び出てきた事がある。
犬が飛び出てきた事がある。
ウシガエルが干からびていたことがある。(踏んじゃったよごめんよ)
・・・この前遂に、キジが飛び出てきたorz

熊本の某市内の山道には我が家の車のブレーキ跡が絶えません


21 :名無しさん 07/09/15 18:46 ID:4MJ1AJNy-T (・∀・)イイ!! (1)
実家が富山の田舎なので、小学生のころは下校時に
田んぼのあぜ道とかでオコジョとかタヌキとかたまに見たなぁ。

県内の山沿いの小学校では、登下校時に野生動物から身の危険を守るために
徒歩通学でもヘルメットの着用が義務付けられてるって聞いたことがあるw


22 :名無しさん 07/09/15 18:46 ID:PLDW-Q2lfm (・∀・)イイ!! (3)
インドの町中で、野良牛にペロペロされたりヤギに包囲されたりしました。
雨が降った後の街を歩くと、水たまりにいろんな動物のうんこが溶け合ってて、もうどうでもいい気分になった。


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1189877142/