- 2 :名無しさん 07/11/03 00:37 ID:S4kEKJml0X  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- ラジオを何回か聞いて楽しかったから我妻さんを選んだけど、
 当時はテレビを持ってなかったので番組を一度も見てないです。
- 3 :名無しさん 07/11/03 00:45 ID:xxCXGavimT  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- タイトルに気づかず、おばさんなのに回答しちゃってごめん
- 4 :アンケ@R30 07/11/03 00:54 ID:Q.GbGpk0AO  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- >>2
 見てない・見れない人が意外にいるのね。
 >>3
 いえいえ。というか、女性票もあるの予想してたけど、
 おばさんってフレーズ浮かばなかった。about30にすれば良かったね。すまん
- 5 :名無しさん 07/11/03 00:56 ID:zhCZ-Yx7Du  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- 同じくおにゃんこ知らない世代なのにタイトルに気づかず回答しちゃった。
 すいません(´・ω・`)
- 6 :名無しさん 07/11/03 01:05 ID:bwRxGX0V1y  (・∀・)イイ!! (-2) (・∀・)イイ!! (-2)
- 夕焼けニャンニャンは見てなかったけど、降板後SOS歌劇団で11PMに出てた榎田に1票
- 7 :アンケ主@R30 07/11/03 01:11 ID:Q.GbGpk0AO  (・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
- >>5
 当時、小学生とか?
 >>6
 あーそいえば。俺は小栗香と小林古都が好きだった(金イレ)。
 ただ、もうほとんど記憶飛んでる。
- 8 :名無しさん 07/11/03 13:59 ID:9OUS73Ise-  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 夕方の5時ころ放送していたから帰宅部以外はなかなかみることができなかった
 ビデオデッキもようやく普及し始めていたころで値段も若干高かったし
 録画でみることもできなかった。
 
 テスト前に部活が休みになるときとか、夏休み・冬休みになるときに
 見ていたな・・・
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50