|  β | 
| 総合 | ニュース | 文化 | 社会 | 会社職業 | 学問 | 家電 | 政治経済 | 食 | スポーツ | ゲーム | 心と体 | PC等 | ネット | 大人 | 運営 | ネタ | 芸能 | 音楽 | 娯楽 | アニメ | | | きっちり | ひっぱり | クロス | 個別結果 | 
 ID:MZqPejXsq9 (・∀・)イイ!!  (5)
 (・∀・)イイ!!  (5)
小学校入学と同時に貰った(正確には親が買った)
色鉛筆やクレヨンって、どうしても均等に減らないですよね。
アンケ主はたぶん、クーピー(12色)クレパス(16色?)を貰ったのですが
紫がガンガンに減るので、あまり使わない黄緑や茶色をわざと削って長さを揃えていた記憶があります。
紫って何に使ってたんですかね。
皆さんは、何色が早くなくなりましたか?
つっても色鉛筆と絵の具じゃ差が出ると思うんで(特に白)
一応、「色鉛筆またはクーピー」としておきます。
※選択肢は「クーピーペンシル18色セット」のラインナップに、深緑・群青・銀色を勝手に足しました。
| 1 | 赤 | 162 |  (54%) | 
| 2 | 朱色 | 15 |  (5%) | 
| 3 | 橙色 | 23 |  (7.7%) | 
| 4 | 山吹色 | 20 |  (6.7%) | 
| 5 | 黄色 | 54 |  (18%) | 
| 6 | 黄緑 | 19 |  (6.3%) | 
| 7 | 緑 | 72 |  (24%) | 
| 8 | 深緑 | 7 |  (2.3%) | 
| 9 | 水色 | 49 |  (16.3%) | 
| 10 | 青 | 114 |  (38%) | 
| 11 | 群青 | 15 |  (5%) | 
| 12 | 紫 | 7 |  (2.3%) | 
| 13 | 桃色 | 17 |  (5.7%) | 
| 14 | 黄土色 | 6 |  (2%) | 
| 15 | 赤茶色 | 4 |  (1.3%) | 
| 16 | 茶色 | 29 |  (9.7%) | 
| 17 | 黒 | 75 |  (25%) | 
| 18 | ねずみ色 | 11 |  (3.7%) | 
| 19 | 白 | 23 |  (7.7%) | 
| 20 | 金色 | 13 |  (4.3%) | 
| 21 | 銀色 | 11 |  (3.7%) | 
| 無視 | 1 |  | |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
合計回答数: 300人 / 746個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る Tweet
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21472
 (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (5)
(・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
(・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
(・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (3)
(・∀・)イイ!! (3) (・∀・)イイ!! (0)
(・∀・)イイ!! (0)