クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月29日 0時30分終了#21935 [社会] コンビニのレシート

ID:eSZwFRBu-T (・∀・)イイ!! (7)

コンビニは誰にでも必ずレシートくれるけど、あれって必要?

1必要。みんな持ち帰るべき622(20.7%)
2不要。廃止してよし171(5.7%)
3欲しい人にだけ発行すれば1328(44.3%)
4現状のままでいいよ826(27.5%)
5そのほか/わからない/もりたぽ53(1.8%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21935

2 :名無しさん 08/03/28 10:32 ID:gmvow4Iabc (・∀・)イイ!! (34)
レシートがあればもし万引きの疑いがかけられた時、潔白の証となります。
逆にレシートがない場合、身に覚えのない事で窮地に陥る可能性が高くなります。
これらの事を考えると貰っておくのがベストかと。


3 :名無しさん 08/03/28 10:32 ID:iWKQjlFw8R (・∀・)イイ!! (6)
感熱紙で時間が経つと文字が消えてしまうのは困りもの


4 :名無しさん 08/03/28 10:34 ID:HYisc2Fhy5 (・∀・)イイ!! (1)
近所のコンビにはあまりレシート渡したがらない


5 :名無しさん 08/03/28 10:36 ID:rTcA-unViC (・∀・)イイ!! (10)
バイトによってくれない人がいるから困る
レシートくれって言うとめんどくさそうな顔されるからさらに困る


6 :名無しさん 08/03/28 10:38 ID:qhNjKOMAh_ (・∀・)イイ!! (9)
帰宅してから商品が無い!とか言った時はクレーム対象になるし
(コンビニではなかなか 無いけどねw お弁当等HOT商品では極々稀に)

お財布携帯に 商品購入データ一覧を保存できれば
管理も楽なのかな・・・とは思う
 そのまま家計簿ソフトに転送など!


7 :名無しさん 08/03/28 10:39 ID:gLV.i0UiG2 (・∀・)イイ!! (5)
レシート発行しない店は、「脱税してるんじゃねーか?」って思う。
確定申告しろよな。


8 :名無しさん 08/03/28 10:42 ID:HbHj0BfeD8 (・∀・)イイ!! (1)
>>7 を読んで思い出したのだけど
スーパーのレシート回収というのはどういう仕組みなのだろうか。
誰か知ってる人教えて。


9 :名無しさん 08/03/28 10:48 ID:VPPo30CCv6 (・∀・)イイ!! (7)
>>2の言う様に、万が一万引きの疑いがかかったりとか
単に商品を返品する場合も含めて、必要になる時がある。
でも、当たり前の様にくれないコンビニもあるよな。
過去に、後で探したら無くて困った事がある(頼まれていた
買い物で、買ったものの合計金額を知りたかった為)。
要らない人はレジにある不要レシート入れに捨てればいいのでは?


10 :名無しさん 08/03/28 10:51 ID:TXJYiKYsEV (・∀・)イイ!! (-26)
万引きの疑いにしても商品クレームにしても、
理屈はわかるんだ。そら貰って管理するほうが正しい。
でも融通きかないというか、
人同士の信頼感がない気がしてさびしいんだよ。
古くさい考え方だろうか。それか自分だらしないのかな…
ちなみに家計簿や税申告に必要な人は別よ


11 :名無しさん 08/03/28 10:58 ID:uBU4LBtIyy (・∀・)イイ!! (18)
レシートなり領収書を発行するのはあたりまえの行為です
不要なら捨てるなり、レシートいりません等と言うなりすれば良いと思います


12 :名無しさん 08/03/28 11:02 ID:HbHj0BfeD8 (・∀・)イイ!! (0)
当たり前のことに疑問を感じる諸悪の根源は源泉徴収だな。


13 :名無しさん 08/03/28 11:02 ID:sjuN-8ZBp. (・∀・)イイ!! (2)
要るかどうか必ず聞くようにしてほしい。
プライベートの時は邪魔以外の何物でもないけど、
仕事関係の時は必須なんで……。

あと、『割り印』って言葉も覚えといてほしい……。


14 :名無しさん 08/03/28 11:05 ID:G6847Xkb.U (・∀・)イイ!! (5)
レシートいらないよってひとこと言えば済む話なんじゃないの?


15 :名無しさん 08/03/28 11:19 ID:ntQdkoj4HV (・∀・)イイ!! (-17)
紙もったいないもん
レジ袋は要りませんっていえばそのぶん他の人が使えるけど、
レシートはただ捨てられるだけだし
日本中でどれだけ無駄になってるかと思う


16 :名無しさん 08/03/28 11:36 ID:YpBv-2uxhW (・∀・)イイ!! (4)
弁当間違われて以来貰う様になった
間違われても指摘出来ないと困るしね


17 :名無しさん 08/03/28 12:12 ID:khuR8OftNs (・∀・)イイ!! (14)
>>8
何年か前にスーパーでバイトしてたけど、
私の働いてたところはレシート回収箱にいれられたレシートは
閉店後にバイトみんなで粉々にちぎって捨ててた(悪用されないために
回収と言いつつ結果的には捨てるんだよね。。

でも、そうしないとレシートいらない人が置いてったレシートを
使って店内の商品持ってきて返品〜って言う悪質な犯罪をされる事もあって、
店には死活問題に繋がったりするから、、、って上に言われてたよ〜


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1206700251/