クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年3月31日 9時36分終了#21966 [心と体] どのダイエットします?

ID:V-,vLgOniA (・∀・)イイ!! (2)

今貴方がもし1ヶ月ダイエットするとするならどのダイエットをしますか?
やってもイイものを二つ選んで下さい。
ほぼ毎日1ヶ月間行うと仮定してください。

1断食(プチ含)128(12.8%)
2代替食品ダイエット123(12.3%)
3食事制限358(35.8%)
4ジョギング147(14.7%)
5ウォーキング228(22.8%)
6踏み台昇降運動34(3.4%)
7水泳103(10.3%)
8筋トレ151(15.1%)
9エアロビDVD(ブートキャンプ含)・エアロビ60(6%)
10その他有酸素運動83(8.3%)
11その他運動61(6.1%)
12ヨガ・ピラティス29(2.9%)
13マッサージ・エステ31(3.1%)
14サプリ46(4.6%)
15耳ツボ19(1.9%)
16サウナ25(2.5%)
17脂肪吸引13(1.3%)
無視0

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 1000人 / 1639個 ※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック ( トラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/21966 )
美容健康の情報商材の体質改善ダイエット - 整体師の教える頑張らないダイエット成功方法 / 2008年5月6日 3時31分
この情報の内容を今すぐ見たい方はこちら体質改善ダイエット - 整体師の教える頑張らないダイエット成功方法体質改善ダイエット http://www.tk-die...
美容健康の情報商材のカリスマ講師「香瑠」が教える、「正しいメイク方法で女力(おんなりょく)アップ!」「正しいウォーキングで美人力(美人力)アップ」DVD2枚セット / 2008年7月12日 20時20分
この情報の内容を今すぐ見たい方はこちら 通常販売価格¥12,800(税込) 自分の顔が好きになる!カオル式顔分析 自分の顔が好きになる!カオ...
美容健康の情報商材の自律神経バランス整体療法“バラ整”導入編ダウンロード版PDF147ページ / 2008年10月11日 20時25分
この情報の内容を今すぐ見たい方はこちら不眠症・吐き気・頭痛・倦怠感などの症状は、うつ病・自律神経失調症などの病気かもしれません。 ...

20 :名無しさん 08/03/31 08:42 ID:LLmTt1ZEU3 (・∀・)イイ!! (4)
毎日じゃないけど、隙があれば歩いた(1日1時間めど)。
夜、炭水化物をとるのを控えた。朝飯食うようにした。
全体的にカロリーを抑えた。これだけで10kg減量しました。

体重が軽くなったら運動が楽になって、草野球・草サッカーなどで好循環。

ただし、最初の3ヶ月で10kg減量したところで、今度は筋肉がつき始めたの
か、体重変わらずに体脂肪率だけがじわじわ落ちていく状態になってる。
あと1ヶ月(通算6ヶ月の予定ではじめた)で5kg減量するつもりだったん
だけど、それはちょっと無理そう。

毎日毎日何回も体重計に乗っていると、便と水分の具合で体重が数kg変動
するのが良くわかる。3kg程度の変動に一喜一憂してはいけないw


21 :名無しさん 08/03/31 08:46 ID:tPE06C5SL9 (・∀・)イイ!! (3)
カロリー計算しながら、水中ウォーキングが1番痩せました。
特に、リバウンドも無く、毎日の目覚めも良くなり良いですよ。


22 :名無しさん 08/03/31 09:01 ID:L8vcP4hJep (・∀・)イイ!! (5)
岡田斗司夫氏推奨のレコーディングダイエットの真似ごとをやってる。
岡田氏みたいに「50数キロ減」なんて劇的なものは期待してないけど
自分の食べてる量を自覚するってのはいい事だと思ってます。


23 :名無しさん 08/03/31 09:09 ID:2wsAzHsaLR (・∀・)イイ!! (1)
この時期って花粉症の人は屋外運動がツライよね。
だから水泳かなー年中出来るし。


24 :名無しさん 08/03/31 21:24 ID:3x9jj-BC.J (・∀・)イイ!! (0)
ダイエットが食餌療法だということはほとんど忘れ去られつつあるな
運動はエクササイズでいいと思うが耳つぼ(痩身)は英語だと何になるんだろう


25 :名無しさん 08/04/01 20:09 ID:DHVMyYwJHJ (・∀・)イイ!! (1)
>>20だけど、昨年の夏に糖尿の診断貰ったのであった。
空腹時血糖が微妙にオーバーして、2時間値は大オーバーだった。
ヘモグロビンA1cは限界ギリギリ。

で、>>20のような事をやったら、速攻でヘモグロビンA1cが下がった。
半年たって今日、定期検査に行ったら、2時間値で88。
4月1日ってのが怖いけど、結構嬉しい結果。

「直りました?」と医者に聞いたら、「糖尿は一生治らん」と怒られてしまったorz


26 :名無しさん 08/04/01 21:12 ID:4Vd-i6R8zJ (・∀・)イイ!! (2)
>>18
自転車は平地なら歩行よりもエネルギー効率のよい移動手段
要するに運動にならない

ペダルにストラップがついてて足を上げるときの力も漕ぐ力に使えれば
いくらかはバランスが取れるかもしれないが普通だと押し下げるほうの筋肉しか使わないし

足だけでいいなら足あげて歩くのが一番簡便じゃないの


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/11/1206937132/