- 2 :名無しさん 08/04/06 18:10 ID:KRv433cUrs  (・∀・)イイ!! (29) (・∀・)イイ!! (29)
- 自宅の電話をフリーダイヤルにするのって流行ってると言えるか?
 そんなやつ見たことないんだが。
- 3 :名無しさん 08/04/06 18:14 ID:nfWdRDJcN,  (・∀・)イイ!! (5) (・∀・)イイ!! (5)
- 任意にも書いたけど
 え?流行ってるの?
- 4 :1 08/04/06 18:16 ID:oGrZkgfm8a  (・∀・)イイ!! (-30) (・∀・)イイ!! (-30)
- >>2-3
 フリーダイヤルだと、着信側が通話料を支払うことになりますので、
 普通は、あまり親しくない人に教えたり、一般公開したりはしません。
 
 フリーダイヤルの番号を家の電話に使っている人を見たことないということは、
 少し失礼な言い方ですが、友人の数が少ないだけではないですか?
 (あくまでも「数」です。「質」とは言ってません。)
 
 色々な人との付き合いがありますが、最近は、ケータイで赤外線でアドレス交換なんかをすると
 自宅の電話番号としてフリーダイヤルが入っていたり、名刺にフリーダイヤルが書いてあったりするケースが
 多くなっている気がするので、流行っていると判断しました。
 
 理由を聞いてみたところ、「積極的に電話して欲しいから」とか「しょっちゅう引っ越すから、
 そのたびに電話番号が変わると面倒」とか色々理由がありましたので、アンケートをとってみました。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50