2 :名無しさん 08/06/12 11:59 ID:Htn6yto1gh (・∀・)イイ!! (4)
食糧危機も囁かれている今、日本や北欧など一部の国しか食されていない鯨は貴重な食料資源。
ただ反捕鯨国の反発も無視できないので頭数制限など、理解を求めるため一定の譲歩を示す必要はある。


3 :名無しさん 08/06/12 11:59 ID:SPYCnll_La (・∀・)イイ!! (1)
鯨ベーコンはスーパーに売ってるけど、高くて買えん…。


4 :名無しさん 08/06/12 12:03 ID:TI.1LoCFAW (・∀・)イイ!! (-2)
グリーンピースは支持しないが、商業捕鯨にもちょっと反対
鯨食べないと他に食べる肉がない訳ではないから
ただ、鯨が多過ぎて生体系が崩れるのであれば、殺すだけでなく食べる方がいいとは思う


5 :名無しさん 08/06/12 12:10 ID:pSO0KCaMss (・∀・)イイ!! (4)
何で同じ哺乳類の豚や牛や(中国だけど)犬や猿は良くて、鯨は食っちゃいかんのだ。
偏見としか言えない様な気がするんだが。
教えてエロイ人!!


6 :名無しさん 08/06/12 12:13 ID:SxSgSfvpG. (・∀・)イイ!! (2)
鯨を普通に食べてた世代としては、高級品になったこと自体がつらい。
商業捕鯨は大賛成。


7 :名無しさん 08/06/12 12:16 ID:HS2HmNynNE (・∀・)イイ!! (10)
捕鯨反対派の根拠が正気とは思えない


8 :名無しさん 08/06/12 12:18 ID:vFKFxDBogb (・∀・)イイ!! (1)
むしろ捕らなさ過ぎて増えすぎたクジラもいるって聞いたんだけど本当?

それとは別に、食文化としてクジラはありだろう
頭いいからダメっていうけど、牛だって豚だって馬鹿じゃないんだぜ…
他の国の食文化で虫食おうが犬食おうが別に構わないんだがなあ
それで絶滅してしまうのでなければ。


9 :小学校の給食で出て途中で食えなくなった世代 08/06/12 12:31 ID:-x66MzGDvL (・∀・)イイ!! (1)
絶滅させないようにほどほどにな。


10 :名無しさん 08/06/12 12:46 ID:iMnIWbadt- (・∀・)イイ!! (2)
商業捕鯨に反対する理由がない。
クジラは取らなさすぎると周辺の魚を食べつくしちゃうらしいし、
魚を守るためにも適度に捕鯨しなきゃ。


11 :名無しさん 08/06/12 12:46 ID:eVYrC3yFDC (・∀・)イイ!! (0)
この板見て、久しぶりに捕鯨融和論を聴きたくなった。w


12 :名無しさん 08/06/12 12:50 ID:-8ADtU93sU (・∀・)イイ!! (0)
鯨肉って美味しいの?


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/3/1213271719/