2008年7月3日 20時37分終了#24528 [社会] 自販機のつり銭 ID:9JOFy.aZMs
(・∀・)イイ!! (16)
会社の食堂にある自販機で130円のペットボトルを買おうとしたんだ。
ふと見ると、「100円つり銭切れ」のランプが。
小銭を切らしていたのでどうしようか悩んだんだけど、とりあえず1000円札を突っ込んでみた。
そうしたら、ちゃんと受け付けられてペットボトルも出てきた。
そして、100円玉6枚と、10円玉27枚が…
そんな経験ある?
1 | モリたぽ | 29 | (4.8%) |
2 | あるあるあるww | 130 | (21.7%) |
3 | ねーよw | 300 | (50%) |
4 | つり銭切れの時に札入れないし。 | 212 | (35.3%) |
5 | その他 | 31 | (5.2%) |
無視 | 0 |  |
棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。
多い順に並べる
「その他」の内容、回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

合計回答数: 600人 / 702個
このアンケートにはNGワード「貨物」「料理人」が設定されていて、部分的に一致しても回答が無効な設定になっているので結果が偏っている可能性があります。
※複数回答可能なアンケートのため、回答の合計が回答人数と異なる場合があります。
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 2 :名無しさん 08/07/03 19:54 ID:UhaZDqPNtJ
(・∀・)イイ!! (4) - なんてチャレンジャーなアンケ主なんだ
- 3 :名無しさん 08/07/03 19:56 ID:lBrfvtfUnb
(・∀・)イイ!! (1) - 相変わらずテンション高いな
- 4 :名無しさん 08/07/03 19:56 ID:NArC0-_Tzf
(・∀・)イイ!! (2) - よくできたマシンだ
電子決済が普及したら昔話になってしまうんだろうか
- 5 :名無しさん 08/07/03 19:56 ID:7R0h2P-fDT
(・∀・)イイ!! (2) - それでもちゃんと10円玉を27枚出してくれる自販機に乾杯w
でも店じゃ同じ額面の硬貨は20枚以上使えないんだけどな
自販機のお釣りは例外なのか
- 6 :名無しさん 08/07/03 19:57 ID:APsvMU00Z6
(・∀・)イイ!! (1) - さすがにそれはムゴイな…
50円の代わりに10円×5が出てきてもショックを受けるのに…
- 7 :名無しさん 08/07/03 19:57 ID:9JOFy.aZMs
(・∀・)イイ!! (1) - >>5
法的には、受け取る側が拒否しなければOK。
この場合、断りようがないけどw
- 8 :名無しさん 08/07/03 19:58 ID:0NduUnwJ6t
(・∀・)イイ!! (1) - >>5
双方の合意があれば使えるのでは?
というか、最近は小銭で払うと喜んでくれる商店も多いです。
- 9 :名無しさん 08/07/03 20:01 ID:BIH66kNR,z
(・∀・)イイ!! (2) - 「その他」で100円玉が14枚出たって書いたんだけど
おつりが余計に出るって経験がよくあるんだよ
(前の人が釣銭取り忘れてるのは無しで。それも結構あるけど)
他にもそんな人いる?
あんまり珍しくないのかなぁ??
- 10 :名無しさん 08/07/03 20:03 ID:Bq2mB,HzRY
(・∀・)イイ!! (3) - 自販機は、ありったけの100円玉を吐き出したんだ。
全部10円玉じゃなくて、6枚は100円玉だっただけよかったと思おう。
500円入れた時、50円玉と10円玉ばかりで釣りが出てきたことはあったけど。
- 11 :名無しさん 08/07/03 20:04 ID:V4utQ6pgGx
(・∀・)イイ!! (3) - 10円はないけど50円が大量だったことなら2回ほど
- 12 :名無しさん 08/07/03 20:04 ID:APsvMU00Z6
(・∀・)イイ!! (0) - >>5
その点も気になるんだが…
自販機が古い硬貨を受付ないのもいいんだろうか…と疑問。
自販機の謎なのです。
- 13 :名無しさん 08/07/03 20:04 ID:ZEI-TTJmri
(・∀・)イイ!! (2) - >>9
自販機自体が古いとか?じゃねくて?
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50