2008年7月5日 23時52分終了#24586 [社会] バイオエタノール
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24586

- 30 :名無しさん 08/07/07 02:14 ID:p2KI7.4oS2
(・∀・)イイ!! (0) - 聞けば聞くほど食用油を軽油の替わりに使うほうがよさそうに思えてくる
バイオエタノールは車以外に使い途ないのかね
- 31 :名無しさん 08/07/07 03:55 ID:7d5ctkiAUJ
(・∀・)イイ!! (0) - >>30
それは、燃料の原料になる物が替わるだけで、問題の解決にはならないでしょ。
全て廃油で賄うのも無理だろうし。
バイオエタノールの用途は、これからの研究・普及・企業協力次第で
拡がりも狭まりもするでしょうね。
日本は資源に乏しくて、技術と頭脳で勝負するしかないんだから
こういうエネルギー関係の研究こそ、熱心に進めてほしいな。
- 32 :名無しさん 09/01/11 22:42 ID:ks-l4f5e8G (・∀・)イイ!! (0)
- アメリカが旅客機用燃料としてエタノールを使用して、
テスト飛行で成功している。
海草から製造したエタノール50%、軽油50%の燃料で、エンジン仕様は変えなかったという。
今後、エンジン仕様をエタノール用に変えた場合は、今の軽油以上の性能が期待できるらしい。
問題は、石油メジャーの妨害。
今、環境各研究所に膨大なカネがばらまかれ、エタノール悪者論が無数に作成されている。
日本も、海草からエタノールを造る基礎研究は進んでいるし、アメリカに先を越される前に実用に持っていかなければならない。
でも、石油元売りにカネをもらって魂を売り渡している自民党はエタノール燃料普及妨害に必死。
昨年、国内で行われたインディーズカーレースで使われた100%エタノール燃料に、なんとリッター1000円の酒税をかけたとか。
信じられない。
売国奴、自民党。
- 33 :名無しさん 09/07/13 06:22 ID:pIYyv5J5hM (・∀・)イイ!! (0)
- MTBEわウンコ!
- 34 :名無しさん 09/09/09 20:58 ID:6vwd6ZmVoH
(・∀・)イイ!! (0) - 結局、石油を使っているので不可。
- 35 :名無しさん 10/07/01 02:24 ID:DtySn.H9TN (・∀・)イイ!! (0)
- 全ての車をハイブリッドにしてもバッテリーやモーターの原材料(特にレアメタル)を安定的に取れるかどうかが怪しくなる。
レアメタルを豊富に持っている国は治安が悪い国が多い。そういう国々からどうやって輸入してくるかは大きな問題。
今の燃料車以上にレアメタルを使わないとハイブリッド車など作れないのは紛れもない事実。
そういう事実に蓋をして、「ハイブリッド車は一番環境にいい。」と言い切ってしまうのは危険だと思う。
たとえ豊富に資源を持っていても世界のあらゆる国々が一斉に持って行ってしまえばあっという間になくなってしまう。
板に戻る 全部 前100 最新50