- 2 :名無しさん 08/07/09 16:37 ID:5fVFNuuWeH  (・∀・)イイ!! (14) (・∀・)イイ!! (14)
- 対面売りなのだから、値引き交渉も前提に入れております。
- 3 :名無しさん 08/07/09 16:39 ID:T,8jnv_ttb  (・∀・)イイ!! (4) (・∀・)イイ!! (4)
- フリマに出すなら自分にとってはいらないものだろうから、
 値引きしてって言われたら安くしちゃうと思う。
- 4 :名無しさん 08/07/09 16:40 ID:QV7RJp,OZp  (・∀・)イイ!! (7) (・∀・)イイ!! (7)
- フリーマーケットって値引する事を前提にして
 ちょっと高めに値段つけておくもんだと思ってた。
 その辺の考え方で値下げするかどうか変わるんでね?
- 5 :名無しさん 08/07/09 16:42 ID:tP-VMGnI,,  (・∀・)イイ!! (9) (・∀・)イイ!! (9)
- 例えば\1000を\900ぐらいなら普通に。
 客と会話が弾んだりすればもっと引くこともあるし
 持って帰るのが面倒な終了間際なら
 もってけドロボー状態になることも。
- 6 :名無しさん 08/07/09 16:42 ID:qlnzIBwO2f  (・∀・)イイ!! (9) (・∀・)イイ!! (9)
- 欲しい気持ちを熱く語ってくれたり、まとめ買いしてくれたり、かわいい(かっこいい)ひとだと安くしてしまいます。
- 7 :名無しさん 08/07/09 16:45 ID:OWb6S3U9yz  (・∀・)イイ!! (1) (・∀・)イイ!! (1)
- 参加したことないけど、フリマっていうのは
 法外な値引きを要求されない値切り値切られというものだと思ってた。
- 8 :名無しさん 08/07/09 16:47 ID:jhFwxGxa.T  (・∀・)イイ!! (2) (・∀・)イイ!! (2)
- >>4
 そうか。それは賢いな。
 ただ、値引きをせがまない内気なお客さんが気の毒になるな。
 商売の悪しき側面だ。。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50