クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月13日 7時44分終了#24759 [文化] 自分のものと人のもの

ID:C5FWufCIjY (・∀・)イイ!! (12)

「特定人のもの」=誰か特定の個人の持ち物であるもの。自分と持ち主の間に面識があるかどうかは問わない。
「公共のもの」=不特定多数の人に利用を許しているもの。いつ誰が利用したか等の記録は取られていないものとする。

あなたは 「特定人のもの」/「公共のもの」 を、自分のものと比較して

1モリタポ275(9.2%)
2丁寧に扱う/丁寧に扱う1397(46.6%)
3丁寧に扱う/同じように扱う635(21.2%)
4丁寧に扱う/ぞんざいに扱う103(3.4%)
5同じように扱う/丁寧に扱う79(2.6%)
6同じように扱う/同じように扱う391(13%)
7同じように扱う/ぞんざいに扱う46(1.5%)
8ぞんざいに扱う/丁寧に扱う25(0.8%)
9ぞんざいに扱う/同じように扱う13(0.4%)
10ぞんざいに扱う/ぞんざいに扱う36(1.2%)
無視3

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 3000人 / 3000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24759

64 :名無しさん 08/07/13 00:50 ID:y4AK7jn6ar (・∀・)イイ!! (-3)
他人・公共の物を使う状況ってのが思いつかんのだが・・・


65 :名無しさん 08/07/13 01:14 ID:gI0Icw0Bmv (・∀・)イイ!! (0)
>>64
上で出てるやつから言うなら、
本を図書館や友人から借りるとか、外や友人の家でトイレするとか。
外出ないの?


66 :名無しさん 08/07/13 01:31 ID:AzP7C99_WD (・∀・)イイ!! (1)
誰の物かは関係ない。
物は大切に扱います。

たまに「腹が立ったときマウスを投げつけて壊しちゃった」みたいな話を聞くと
自分には全くわからない感覚で不思議に思う。


67 :名無しさん 08/07/13 02:26 ID:c1NZt-SLHT (・∀・)イイ!! (2)
俺は物を丁寧に扱う方だからか
借り物や公共の物についても相当丁寧に扱ってるけど、
友人に本を貸したりするとひどい状態になって帰ってくることが多い。
一瞬ムカッっと来る自分の小ささに自己嫌悪の日々だよ…
みんながすべての物を丁寧に扱えば最高なんだけどなぁ


68 :名無しさん 08/07/13 03:27 ID:N2FtlqNKwJ (・∀・)イイ!! (0)
借り物は丁寧に扱うよう気をつけるけど
基本的に自分のものでも丁寧に扱うように気をつけてるんで
同じ/同じにしといた


69 :名無しさん 08/07/13 04:05 ID:lSar_aL,WQ (・∀・)イイ!! (-2)
自分の物の扱いが一番ぞんざい


70 :名無しさん 08/07/13 04:05 ID:fpTcAO,oV5 (・∀・)イイ!! (-1)
>>62
白州次郎乙


板に戻る 全部 前100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1215885979/