クリップボードには何も入っていません / このアンケートをクリップする / クリア
2008年7月23日 17時2分終了#24978 [文化] 行列

ID:.vRqq5cF4y (・∀・)イイ!! (16)

欲しい物の為に徹夜したり行列に並んだ事ってありますか?
最近ではiPhoneやハリポタ本に行列ができてましたが。
自分は行列に並ぶ程欲しい物なんて今までないです。
おいしいラーメン屋やケーキ屋に行列が出来てても
行きたいとも思いません。
行列に並んだ事のある人、何を買ったか、並ぶほど価値があったか?
板に書いて頂ければ幸いです

1もりたぽ89(4.5%)
2行列に並んだ事あり1083(54.2%)
3行列に並んだ事なし828(41.4%)
無視1

棒グラフまたは左の番号をクリックするとその項目を元にしたしっかりアンケートが作れます。

多い順に並べる

回答頻度、省略された選択肢の全表示、などの詳細表示

この円グラフをブログに貼れます→

合計回答数: 2000人 / 2000個

このアンケートと年齢性別出身都道府県居住都道府県でのクロス集計を見る

このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/24978

3 :名無しさん 08/07/23 09:34 ID:mc4TG1yEjc (・∀・)イイ!! (3)
PSPの発売日にヨドバシに並んだ


4 :名無しさん 08/07/23 09:35 ID:liz9FvfcRX (・∀・)イイ!! (5)
昔コミケの外周で並んだことがある。
最近は欲しいサークルが同人本屋に卸してくれるサークルばかりで
限定本とかも無いようなので、めっきり並ばなくなった。


5 :名無しさん 08/07/23 09:36 ID:KQEM3LRc3G (・∀・)イイ!! (1)
近所の家電量販店で、特売先着順の液晶テレビの列に並びました。
東芝のTVでネットのどこの店よりも安かったので満足しています。


6 :名無しさん 08/07/23 09:36 ID:loTCqv1EXb (・∀・)イイ!! (3)
電器屋のオープンセールで、テレビが格安で販売されてたので、並んだよ
8年くらい使えたから、価値は有ったよ


7 :名無しさん 08/07/23 09:36 ID:KS6PEK4VTK (・∀・)イイ!! (0)
FF7を買うとき並んだ


8 :名無しさん 08/07/23 09:37 ID:iRX2G6ZFWD (・∀・)イイ!! (1)
コミケですら大手には並ばないからなぁ
梅田の地下のイカ焼きすら並ぶ気になれない


9 :名無しさん 08/07/23 09:38 ID:3ea7WIWoTT (・∀・)イイ!! (1)
祭りの観覧席を良いところ取ろうと思って並んだ。


10 :名無しさん 08/07/23 09:38 ID:V9wfq6lWoI (・∀・)イイ!! (1)
スーパーのレジの行列に並ぶ事ならよくありますw
欲しい物の為に徹夜したり行列に並んだ事はないなぁ


11 :名無しさん 08/07/23 09:38 ID:kWZI1CDgMf (・∀・)イイ!! (2)
並ばなくても後々買えるから、並ぶ時間を別の事に使う。
初期ロットは不具合多いからその様子見、ってのも含めて。

あと、バーゲン時の1000円、2000円の商店街チケの為に
数時間並ぶ人を見ると?ってなる


12 :名無しさん 08/07/23 09:39 ID:M2eY3NbQpC (・∀・)イイ!! (11)
正月の福袋のために始発で。4時間待ち。
新宿の某ドーナツ屋。2時間待ち。
銀座にできたチョコレート屋。1時間待ち。
有名らしいロールケーキ。45分待ち。
全部母&姉に買いに行かされましたよ('A`)
食べてないから価値はわからんw


13 :名無しさん 08/07/23 09:40 ID:SDBu5uucth (・∀・)イイ!! (2)
ずっと昔のことだけどドラクエ3の時に友達と一緒に並んだなぁ


14 :名無しさん 08/07/23 09:40 ID:v.S_I25VuH (・∀・)イイ!! (3)
中学の頃東京に修学旅行に行って、最終日の自由行動で有名なラーメン屋に並んだっけ(店名は忘れた)
今思えば時間の無駄以外の何物でもない

まあでも行列って一緒に並ぶ人がいるのといないのとじゃ大違いだな


15 :名無しさん 08/07/23 09:40 ID:A9FXFSGvvp (・∀・)イイ!! (1)
PS3の発売日に5時間程


16 :名無しさん 08/07/23 09:41 ID:3KfPjyBGhb (・∀・)イイ!! (1)
ラーメン屋で並んだ事があるなぁ
友達と一緒じゃなきゃ並ぶ気にはならなかっただろうけど。


17 :名無しさん 08/07/23 09:41 ID:odbxkQ9jL. (・∀・)イイ!! (1)
学生時代、対抗戦ラグビー見るのに並んだくらい
あれはどっちかっつーとイベントとして参加したから
並んだ事なしに入れた


18 :名無しさん 08/07/23 09:43 ID:bbVo_Yz4zM (・∀・)イイ!! (5)
アメリカに住んでんだが、Wiiが出た時自分の前の人で完売になった。
まぁ〜あとは人気のゲームが出た時しか並ばないかな


19 :名無しさん 08/07/23 09:44 ID:eHjOtP1Av7 (・∀・)イイ!! (6)
なんか列を作っていると気になって、何の列かわからないのに
並びかけた事はある。結局何かわからず、我に返ってやめた。
列には人を惹き付ける魔物が棲んでいるのかっ。


20 :名無しさん 08/07/23 09:45 ID:_Om1gL2.Kn (・∀・)イイ!! (1)
家庭持ちだと夏休みは、嫌でも行列しなきゃならない季節。
イベントやら渋滞やら、並ぶことばっかりだ……orz


21 :名無しさん 08/07/23 09:48 ID:7xySzxsom, (・∀・)イイ!! (1)
フードコートによくある丸亀製麺、
いつも行列ができているが、安くておいしいのでつい並んでしまう。


22 :名無しさん 08/07/23 09:49 ID:udsG32JLki (・∀・)イイ!! (1)
年始の福袋とバレエダンサーの熊川哲也公演チケットに並んだことがあります。
チケットの方は3人前で売り切れたなぁ
女性しかならんでなかったのもすげーなと思った記憶が…


23 :名無しさん 08/07/23 09:50 ID:4LKreAkxu8 (・∀・)イイ!! (2)
日本人って行列作るのが好きな気がする
正月の特売で2000円のCDプレイヤーを買うために並んだことがある


24 :名無しさん 08/07/23 09:50 ID:rNX4vJqeO. (・∀・)イイ!! (1)
なんとなく前から発売してたものが今になって欲しくなって
店に行ったら人気商品の発売日らしくていっしょに並んだことがある
レジで商品渡すとなんで今これ買うの?みたいな顔された


25 :名無しさん 08/07/23 09:52 ID:zheDZ46i1M (・∀・)イイ!! (-5)
例の「炭火焼肉たむら」で並んだ。
俺は立って待っていたが、座って待ってる女の子の胸チラや、疲れてしゃがんだミニスカートの子のパンチラが見れて最高だった。


26 :名無しさん 08/07/23 09:54 ID:_AO834bGDu (・∀・)イイ!! (2)
ベイブレード





あの時にブームと言うもののアホ臭さを悟ってからもう行列には並ばなくなりました


27 :名無しさん 08/07/23 09:55 ID:P5tUODiHkw (・∀・)イイ!! (4)
並ぶことが好き


28 :名無しさん 08/07/23 09:56 ID:E9Kdtmskef (・∀・)イイ!! (2)
万博でワニドッグを食べる為に並んだなぁ。
このチャンスを逃したらたぶん二度と口にしないだろうと思って。

買い物じゃないけど、開店記念品先着○名様というのにはよく並ぶ。
特にお店で使ってるのと同じマグカップをくれる場合は積極的に並ぶ。
あれって頑丈で形も使いやすいからかなり重宝するし。


29 :名無しさん 08/07/23 09:56 ID:9WG6fxAmc7 (・∀・)イイ!! (4)
ゲームが好きなのと、最新機の性能に興味があった。
ゲーム機は一度買いそびれると、入手が難しくなるからなら並んだ。

かなり寒かったがPS3発売日前日9時には並び、一睡もせず
明け方雨が降り余計寒く、列が中々進まないと思ったら中国人留学生が
買っては先頭の列に割り込み、買っては先頭の列に割り込みと・・・。

で次はWii
これは、始発に乗り同じく寒い中ずっと待った。
これも、レジが少なく中々掃けないので発売後から2時間経ってやっと購入。


30 :名無しさん 08/07/23 09:57 ID:Kp4wcQUZ9L (・∀・)イイ!! (2)
たまごっち
様々なライブチケット
数量限定の洋服
ナイキのair max
その他いろいろ
寝袋持参で並んでいた頃が懐かしくもあり、恥ずかしくもあり・・・


31 :名無しさん 08/07/23 09:57 ID:E5Q1k,tOma (・∀・)イイ!! (1)
基本的に行列は苦手なのですが、友人に連れられて香川の讃岐うどんの有名店に並んだことがあります。
美味しくて大満足でしたが、後に別の友人からもっと美味しくて、それほど並ばないところもあるのにと小馬鹿にされて、ちょっと悲しかったです…


32 :名無しさん 08/07/23 09:59 ID:BFXFA9g7XK (・∀・)イイ!! (7)
裁判の傍聴に並んだことがある


33 :名無しさん 08/07/23 09:59 ID:DL7sTPwNn_ (・∀・)イイ!! (3)
だれも何かしらで並んでいるのだと思います
大病院の診察待ちとか似たようなものもありますしね


34 :名無しさん 08/07/23 09:59 ID:OLVdVv0NZ- (・∀・)イイ!! (0)
ラーメン屋で長い行列を見ることがあるが
心底バカだと思う歳になってしまった


35 :名無しさん 08/07/23 10:00 ID:9L1.oyzwoL (・∀・)イイ!! (0)
窓口の処理能力が遅れて並ばされたくらい。
自ら並ぼうとは思わない。


36 :名無しさん 08/07/23 10:01 ID:,_Y9VKGL2p (・∀・)イイ!! (9)
テレビで紹介されてたバームクーヘンをかーちゃんに食わせたくて東京駅で並んだ


37 :名無しさん 08/07/23 10:07 ID:lBVQEvsiwO (・∀・)イイ!! (4)
数年前に福田和子の裁判を傍聴したくて関西から愛媛地裁にまで
足を運んでものすごい行列に並んで抽選に参加したけど、
残念ながらハズレてしまった。

あと、3万円のハイビジョンレコーダーお年玉箱(福袋)が欲しくて
ヨドバシカメラに大晦日の晩から並んであの極寒の中
路上で年越ししたこともあるよw それも一人でさ・・・・
もう泣けてくるw でも欲しい!って情熱がそうさせたんだろうなぁ。
その日に限ってものすごい寒波に見舞われてさ、ほんと寒かった。


38 :名無しさん 08/07/23 10:11 ID:2nY2j_4StS (・∀・)イイ!! (3)
若い頃、好きなアーティストのライブチケットの発売に徹夜で並んだ。
電話は繋がらないし、一番に並んでたら確実に取れるから。
そのアーティストが売れるにつれて、並ぶ日が早まって行ったな…。
日曜発売なのに、木曜には並んでたり。
でも、同じファンの人達と仲良くなったり、友達と交代したり、近所のお店の人と仲良くなったり
それ(並ぶこと)自体もイベントみたいで楽しかったよ。
周囲に迷惑かけない、とか、ゴミは始末する、とかみんなで団結してやってたら周囲の理解も頂けたし。
長々スマソ。


39 :名無しさん 08/07/23 10:11 ID:,lvEHP4Meh (・∀・)イイ!! (1)
たまごっち
PS2(整理券もらうのと翌日の引き換えの2回)
プリンタ(家電店オープンの限定品)
ミニコンポ(家電店のアウトレット品)
コミケの外周サークル

並んだ経験は何回かありますが、コミケの待機列が一番整然としてる気がしました。


40 :名無しさん 08/07/23 10:14 ID:BY_BWe3yU- (・∀・)イイ!! (0)
並べばみんなそのサービスが受けられるなら
混雑してる行列に並ばないで「あとで空いてるときでいいやー」って思うし
先着何名までとかいうサービスならハナから並ぶ気がしない。
もともと混雑してるっていう状況が好きじゃないんで。


41 :名無しさん 08/07/23 10:15 ID:.mYxB9BsvB (・∀・)イイ!! (1)
一番よく見かける行列は、開店前のパチンコ屋。
並ぶとメリットがあるのかどうか解らないけど、熱心だなあと感心する。
くれぐれも子供を車内に放置するようなことはしないでほしい。


42 :名無しさん 08/07/23 10:16 ID:ELFi9C6pPt (・∀・)イイ!! (1)
秋葉に行った記念に、メイドカフェに入店するために長時間並んだ。
もういくことはないかな。


43 :名無しさん 08/07/23 10:18 ID:a8qs.8wrQr (・∀・)イイ!! (0)
行列は苦手です
特に食事の時
すぐに入れるお店を選んでしまいますね


44 :名無しさん 08/07/23 10:21 ID:oQu-GDvrh2 (・∀・)イイ!! (1)
毎年、福袋の行列なんかをテレビでよくみるけど、
目をギラギラっていうかギトギトさせて
紙袋めざして気持ち悪い笑みうかべながら押し合いへしあいしてる女どもはさ、
そんなことして手に入れたものでも
得意げに「ブランドものよ」ってみにつけんだろうな・・・

どうしても理解できないんだけど


45 :名無しさん 08/07/23 10:21 ID:w1h_g32AL- (・∀・)イイ!! (5)
厳密には徹夜ではないし「なにかを買った」というのとも違うけど、
映画の公開初日にかなり早朝から並びに行ったことがある。
「ロード・オブ・ザ・リング」とか「ヱヴァンゲリヲン」とか。
別に後日でも観られるんだけど、同じ趣向の人々が結集してて、
「観るぞー」って高揚とした雰囲気のあるのが楽しい。


46 :名無しさん 08/07/23 10:27 ID:Gc4MGKKIJ0 (・∀・)イイ!! (1)
たまごっち。小さい頃なので両親や親戚と家族総出で並んだ
眠かったが手に入れたらやっぱりすごく嬉しかったよ
今は体力ないし寝るの大好きだから徹夜で並ぶとかもう出来ないけど


47 :名無しさん 08/07/23 10:31 ID:Ehh51iOwDz (・∀・)イイ!! (1)
その物の欲しさと行列の程度による。
ただすごく欲しいものでも徹夜で並ぶとかは有り得ないけどね。
せいぜい1時間が限界。


48 :名無しさん 08/07/23 10:31 ID:jWd-DelCJ, (・∀・)イイ!! (1)
近所のたい焼き屋がいつ行っても行列だった
店の外まで並ばなくなってから行こう、と思ったのに…
結局並んで買ったらとっても美味しくて納得


49 :名無しさん 08/07/23 10:32 ID:7bsmcqrult (・∀・)イイ!! (1)
並んだ事は無い、正確には並んだが店に至らず諦めた。

人ごみの中って疲れるんだもんよ…('A`)


50 :名無しさん 08/07/23 10:33 ID:SYdp64YkUW (・∀・)イイ!! (3)
かなりマニアックな話になるが、ドール(いわゆる球体関節人形)が好きで、国内最大手の企業が出したある限定ドールが欲しくて並んだ。
コミケみたいな感じでイベントで一回、その後「アフターイベント」と称して全国の各店舗で一回、計二回販売があったんだが、どちらも惨敗。
アフターイベントのあと、半泣きになりながら店舗に置いてあった展示品を見ていたら、店長がこっそりそれを売ってくれた。
当時はものすごく感謝したんだけど、その後家に帰って2ちゃんの該当スレに行ったら、衝撃の事実発覚。
自分の聞いた完売宣言は実は店員の早とちりで、その列に並んでた人は全員普通に買えたらしい。
買えなかったのは完売宣言を聞いて絶望して列から離れ自棄酒食らってた俺のみ。
感謝の念は潰えた。もうそこの企業が出したドールは買わない。


51 :名無しさん 08/07/23 10:34 ID:j_QncHNCd9 (・∀・)イイ!! (3)
新規開店の初日、開店直後に入場規制がなされる大型家電店の行列に、
約2時間前から並んだ事が数回あります。
特に何も決めずに並んで、並んでから、並んでいる人にチラシを見せてもらって、
ターゲットを決めました。
1万円のパソコン(大型家電店で、通常20万円程度のもの)とか、
980円の冷蔵庫(大型家電店で、通常20万円程度のもの)とか、
買いました。

最近は、開店セール専業の人が増えたみたいで、厳しくなってきましたね。
テント生活をしながら、全国各地の開店セールをまわっている人たちがいるみたいです。


52 :名無しさん 08/07/23 10:34 ID:YKIfrUuJ9o (・∀・)イイ!! (1)
棚卸で徹夜した勢いで、ラーメン屋の行列に並んだことがある。
ラーメンの味は覚えてないや。


53 :名無しさん 08/07/23 10:35 ID:-gALK2ywtu (・∀・)イイ!! (1)
最近は無いなぁ。
なかなか、並んでまで欲しいモノには巡り合えない。


54 :名無しさん 08/07/23 10:36 ID:hfTnBpo_iD (・∀・)イイ!! (0)
高校のとき達とてつやでドラクエ並んだなぁ(遠い目


55 :名無しさん 08/07/23 10:37 ID:Qp,3saa1XY (・∀・)イイ!! (2)
ライブのチケット。といってもあんまり人気のないバンドだったので、
前に並んでる他の人達は皆他のチケットが目当て。
余裕で1列目が取れ、並ぶほどのこともなかったか・・・と思ってたら、
直後にバンドが解散宣言、チケットも高騰。
最後のライブをいい席で見れ、嬉しい思い出になりました。


56 :名無しさん 08/07/23 10:40 ID:dws3yQHEEw (・∀・)イイ!! (1)
電器屋オープン記念セールの液晶モニタ買うために並んだ事がある。
開店2時間前に並び始め、ラスト1台を買えた。

後日、別の電器屋の新品ノートPC3000円セールに並んでみようと思ったが
前夜から行列ができてるのを見て、気持ちが萎えて止めた。
行列の先頭が家のない人の集団だったのはガチ


57 :名無しさん 08/07/23 10:44 ID:3QT.AzBUkj (・∀・)イイ!! (2)
DS、Wiiは並んだ
wiiは三時間くらい並んで買えなかった・・・真冬の朝だったのでかなりきつかった
あとはデパ地下の列になんとなく並んでしまったりする


58 :名無しさん 08/07/23 10:46 ID:disaHIqjM0 (・∀・)イイ!! (0)
ライブのチケット
チケットぴあの前に朝2時間くらい並んで買った
電話よりは多少マシな席だった
表向きはキャンセルは駄目な筈なのに
たくさん席を押さえて後でキャンセルするインチキ買いも居るから
当日よりは数日後の方が良い席を拾えたりする
チケット争奪戦も駆け引きが難しい


59 :名無しさん 08/07/23 10:49 ID:n_lKGV_b4_ (・∀・)イイ!! (2)
元旦の夜に知恩院さんにお参りするのに並びました。
普段は鐘のあたりに人なんていないのに、正月だけ山の麓から人がびっしり。


60 :名無しさん 08/07/23 10:50 ID:C0XMJMNhbi (・∀・)イイ!! (0)
宝塚のチケットをとるのに、ぴあで。
いつも徹夜で並んでた。
贔屓のサヨナラの千秋楽の1桁列も買えたりしたから
並んだ価値はあったと思う。


61 :名無しさん 08/07/23 10:53 ID:fV8v3CM9u3 (・∀・)イイ!! (1)
海遊館がオープンしたての頃、子供会みたいなので行ったら
凄い行列だった。団体行動乱す訳にもいかず強制的に並ばされた。
散々待って中に入っても、人だらけで流れ作業のように進まされた。

誰だよ、行き先決めたの…


62 :名無しさん 08/07/23 10:53 ID:iRX2G6ZFWD (・∀・)イイ!! (2)
電気店の開店セールはよからぬ連中(基本的に転売目的の連中)がホームレス使って並ばせてるから
辞めて欲しいなぁ…

あと東京の人は基本的に並ぶのが好きだよね。


63 :名無しさん 08/07/23 10:54 ID:9UYQcqPnvh (・∀・)イイ!! (2)
DSLiteの発売初日に並んだ
携帯で頻繁に連絡取り合ってる人たちがかなり多かった事を記憶している。


64 :名無しさん 08/07/23 10:54 ID:GP36X9nqpW (・∀・)イイ!! (0)
ラーメン屋に並びました。
友達と話せることが一番大切なので、
並んでいる時間を無駄だとは、まったく思いませんでした。


65 :名無しさん 08/07/23 10:55 ID:,6D-vy1COt (・∀・)イイ!! (1)
昔は上に出てきてる
ゲームの発売や遊園地、ライブ(入場待ち)、海の家の食い物なんかでよく並んだけど
最近はもう並んで待つのダメ。異常に疲れる


66 :名無しさん 08/07/23 10:59 ID:msqdiysTHF (・∀・)イイ!! (1)
USJの開園の日に並んだことがある
それ以来、二度といってないくらいきつかった


67 :名無しさん 08/07/23 11:00 ID:PWuun-f.9- (・∀・)イイ!! (3)
ラーメン屋かな。
目的のラーメン云々よりも、待ってる間に友達とどんなラーメンだろうな?と
話し合ってる時間のほうが楽しかった。


68 :名無しさん 08/07/23 11:02 ID:uKZ-5RF_3Z (・∀・)イイ!! (3)
ガンプラを買うのに並んだ小学生時代。


69 :名無しさん 08/07/23 11:03 ID:FFOvCeutSv (・∀・)イイ!! (1)
以前Bトレという玩具のために並んだことがある。
さあもうそろそろ俺の番、と言うときに売り切れの案内orz
ダメ元で近くの駅に回ったが、5分程度並ぶだけで買えた
何だよ、俺の2時間返しやがれ!


70 :名無しさん 08/07/23 11:07 ID:5Z2WD.n7d, (・∀・)イイ!! (1)
東京ドームでのコンサートグッズに5時間とかかな


71 :名無しさん 08/07/23 11:08 ID:qaQNgqIRL, (・∀・)イイ!! (1)
スーパードルフィーという人形の限定版を買った時に3時間くらい並んだ。
今は買わなくても良かったものだと思ってるけど、その時の満足感のために
お金を払った、満足感を高めるために並んだ、と思って納得はしている。
でも並ぶのはもういいや。


72 :名無しさん 08/07/23 11:08 ID:7eqiFFoIjq (・∀・)イイ!! (1)
ポケステを買うのに並んだあの冬の日が懐かしい。


73 :名無しさん 08/07/23 11:11 ID:k,C.dGJDQ- (・∀・)イイ!! (3)
お子様の為に WHFに並びました・・・
9時の開場の為に5時間かけて深夜ドライブ 
2時間半並び

つい・・・一昨日の話です


74 :キモオタの行列。 08/07/23 11:16 ID:rP06C2Cd3a (・∀・)イイ!! (-3)
キモオタの行列。


75 :名無しさん 08/07/23 11:17 ID:mEQ.EF6fZq (・∀・)イイ!! (1)
小学生の頃ビーダマンの新種先行販売で友達と並んだ。
あとはほぼ記憶にないかなぁ。


76 :名無しさん 08/07/23 11:18 ID:sw-,-9dW2U (・∀・)イイ!! (1)
行列に並んだ事はないけど、仕事で行列を撮影することはある


77 :名無しさん 08/07/23 11:20 ID:cNNpVaWt_d (・∀・)イイ!! (0)
一緒に出掛けたヤツが、外で急遽物欲・食欲に駆られて並びたがったりするヤツだと
一日の予定が全崩れになって困る。
並ぶのは一人の時や同行のしてる人も同じ趣味の時だけにしてください。


78 :名無しさん 08/07/23 11:20 ID:tDEm-ge-4E (・∀・)イイ!! (-1)
PSPのときと映画で一度並んだ。
PSPは品薄が伝えられていたので、映画は見に行ったら並んでたので。

>>3
( ^ω^)人(^ω^ )ひょっとして、新宿西口? 寒かったよね。


79 :名無しさん 08/07/23 11:21 ID:mi8z-pe14M (・∀・)イイ!! (1)
アキバでじゃんがらラーメン食べた時くらいしか思いつかない


80 :名無しさん 08/07/23 11:23 ID:xwP1-soQ.o (・∀・)イイ!! (1)
金儲けの為に並んだ。食べ物のために並ぶのは大嫌い。


81 :名無しさん 08/07/23 11:28 ID:zQKMHfGjIH (・∀・)イイ!! (4)
りくろーおじさんのチーズケーキ
あれは並ぶ価値あり。


82 :名無しさん 08/07/23 11:29 ID:qd,MBnW5L8 (・∀・)イイ!! (2)
小さい頃、ディズニーランド行った時、
家族で1時間半ぐらい並んで乗ったアトラクション(名前忘れた)
長蛇の列の最後尾から少しずつ先頭に進んでいくたびに嬉しくてたまらなかった。
ついに乗りたかったアトラクションに乗れたという喜びが倍増したような気がした。
今となっては並ぶことなんて時間の無駄以外の何者でもないが。
…何もかも楽しく感じたあの頃に戻りたい。


83 :名無しさん 08/07/23 11:33 ID:.TZAE539ab (・∀・)イイ!! (2)
FCのドラクエ3の時。
お祭りみたいで友達と並ぶこと自体がおもしろかった。


84 :名無しさん 08/07/23 11:38 ID:9t8,Gvb--_ (・∀・)イイ!! (0)
PS3


85 :名無しさん 08/07/23 11:47 ID:VXfw4w7GZI (・∀・)イイ!! (1)
ここ見てると「並ぶこと」ってわりと楽しそう。

欲しい物とか食べ物のために並んだことないし、人気ラーメン店の行列なんて
まったく理解できなかったんだけど、ずっと待ち望んでたゲームの発売とか、
欲しかったものがやっと手に入るときっていうのは、並んでるところから
もう楽しいイベントが始まってる感じなんだろうな。
ラーメンも、>>67みたいに待ってる時間も楽しんじゃえばいいんだね


86 :名無しさん 08/07/23 11:48 ID:XNERWOxH5U (・∀・)イイ!! (0)
好きなミュージシャンのコンサートで、席が来た人順で前から座れるというときには
平気で開演前から並べる。


87 :名無しさん 08/07/23 11:50 ID:U9g250o8_3 (・∀・)イイ!! (1)
中3の時BOФWYラストライブがあり並びました。
まだあの頃は、チケット並んで良い席をとってたな〜


88 :名無しさん 08/07/23 11:54 ID:VXfw4w7GZI (・∀・)イイ!! (0)
>>81
もしかして大阪?
そのチーズケーキ大阪に住んでる友達にもらったことあるんだけど、
あれ並んで買ってくれたのか…知らなかった


89 :名無しさん 08/07/23 11:55 ID:D2Gm.qxw2u (・∀・)イイ!! (2)
コミケで外周のサークルに並んでる時、ふとしたきっかけで
見ず知らずの人と話すことがあったけど楽しかった。
並ぶことそのものは単に苦痛なんだろうけど、そこに何らかの
楽しみを見つけられたらいいんではないかと思う。


90 :名無しさん 08/07/23 11:57 ID:tmxJWhSOSR (・∀・)イイ!! (0)
発売初日に並んでまで人柱になってくれてる皆さんには、いつも感謝しております。


91 :名無しさん 08/07/23 12:04 ID:5SBctj0CeP (・∀・)イイ!! (2)
小学生のころ、ガンダム(哀・戦士)の前売り券


92 :名無しさん 08/07/23 12:06 ID:_7EzG15jdO (・∀・)イイ!! (0)
思い出した!ブルーハーツのライブチケット取るのに夜中ならんだなぁー。
徹夜で並ぶってのが楽しかった。まだ高一になりたての頃、なつかしぃ〜。


93 :名無しさん 08/07/23 12:06 ID:FFOvCeutSv (・∀・)イイ!! (2)
>>88
店によると思うが、難波店ではたいがい並んでいる。
ただし、焼きたてじゃない(2時間後くらい)のものだと、並ばないor並んでもすぐに買える

ちなみに自分は帰るまでに冷めてしまうので、空いているとき以外は並ばないで買っている。


94 :名無しさん 08/07/23 12:10 ID:koMqSXTJFO (・∀・)イイ!! (0)
いまは並ばなくてもネットで予約出来たりするけど…
並ぶのって、お祭りに参加してるようで嫌いじゃないです。

苦痛ですけど…


95 :名無しさん 08/07/23 12:13 ID:o1LlBtbWGc (・∀・)イイ!! (0)
昔、スーパーマリオRPGがどうしても発売日に欲しくて
近所のゲーム店に並んだ事あります。
自分を含めて5、6人しか並んでなかったけどw


96 :名無しさん 08/07/23 12:16 ID:kEPX,-y5AL (・∀・)イイ!! (1)
昔はよく始発でチケットぴあに並んだ
しかもそこで1番でも取れない事も多々あった
今は今で、電話でもネットでも結局取れないけどな


97 :81 08/07/23 12:17 ID:zQKMHfGjIH (・∀・)イイ!! (2)
>>88>>93
同じく難波店
売れすぎて在庫が無くなり焼きたてのものしか売っていないときがある。
おみやげにいいが、日持ちがしないのが難点。

そいや、551蓬莱でも並んだのを思い出した。
食い物しか並んだことねぇor2


98 :名無しさん 08/07/23 12:18 ID:s3HV_nAQDC (・∀・)イイ!! (0)
ポケステ(ポケットステーション)が発売するときゲームショップに並んだ記憶がある。
最近だと、去年の新劇場版ヱヴァンゲリヲン:序をの初日初回放映(9月1日)を見るために
朝5時から並んで五番目くらいに入場することができたから、席を確保してからグッズを買い漁った。
田舎だから前日の夜から徹夜で並ぶ人は流石にいなかったけど、超満員ですごかったなあ。


99 :名無しさん 08/07/23 12:22 ID:_kyN5eniVP (・∀・)イイ!! (0)
そういえば、Win95も深夜販売に並んだな
あのころは満喫もなくて、帰りの電車もなくて…それでも並んだ。

若かったなぁ…


100 :名無しさん 08/07/23 12:33 ID:8ZbpK2gdU8 (・∀・)イイ!! (0)
帰省ラッシュの新幹線自由席の行列は含まれないのかな…

他にもラーメン屋とかアトラクションみたいな一回限り・その場限りのものは並ぶ
でも後で必ず同じか似たようなものが手に入るゲームなんかだと並ばない


101 :88 08/07/23 12:35 ID:VXfw4w7GZI (・∀・)イイ!! (1)
>>93>>97
そうなんだ…
ぺろっと食べちゃったんで、賞味期限の心配は茄子でしたが

今まで知らなかったけど、そんな人気店のをわざわざ買ってきてくれたんだ
と思うとやっぱり嬉しいですね。
レスありがとう


102 :名無しさん 08/07/23 12:35 ID:PhE-VDMcX_ (・∀・)イイ!! (1)
遊戯王のイベントかなんかで東京ドームに糞並んだね
しかも結局中入れなかったし


103 :名無しさん 08/07/23 12:37 ID:Wwd7QM.Kky (・∀・)イイ!! (1)
クリスマスに有名ケーキ屋さんに並びました


このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可):
↑↑ここに書いてもアンケートに回答したことになりません↑↑→アンケート回答用フォーム
削除ガイドライン違反報告はこちら
このアンケートの2ちゃんねる互換リンク→http://find.moritapo.jp/enq/test/read.cgi/2/1216805475/