2008年9月11日 6時12分終了#25914 [政治経済] 次の首相には誰がよいと思いますか
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る
このアンケートへのトラックバック用URL: http://enquete.razil.jp/tb.php/25914

- 58 :名無しさん 08/09/04 14:04 ID:re0ALON5ej
(・∀・)イイ!! (-1) - >>52
たぶん消去法
- 59 :名無しさん 08/09/04 14:06 ID:Tqjjn.4pus
(・∀・)イイ!! (1) - ノブテルが、やる気になってますが・・・
山拓を後ろ盾に支持が得られると思ってるのだろうかw
- 60 :名無しさん 08/09/04 14:23 ID:7Zy3R0t3Ui
(・∀・)イイ!! (-6) - いっそのこと山本一太にやらせてしまえ。
誰がやっても多分失敗するんだから、
痛手にならず、名前の通ったこの人で。
- 61 :名無しさん 08/09/04 14:27 ID:uLYb0gg.eW
(・∀・)イイ!! (-4) - 今回は麻生氏で。その後の本命は実力と鋭気を養った谷垣禎一氏・・・なんてね
- 62 :名無しさん 08/09/04 14:29 ID:GbkW5y4bjI
(・∀・)イイ!! (0) - 麻生の経済ブレーンは小渕・森内閣でもブレーンを務め、バラマキ政策を実行した
リチャード・クー氏である。麻生が首相になっても昔の自民党に戻るだけだと思う。
- 63 :名無しさん 08/09/04 14:33 ID:Tqjjn.4pus
(・∀・)イイ!! (-1) - >>60
ひどい!!
金魚の糞は、金魚が居なくなればただの糞!
- 64 :名無しさん 08/09/04 14:34 ID:Fuz3g5ni7j
(・∀・)イイ!! (-1) - 助っ人外国人
- 65 :名無しさん 08/09/04 14:54 ID:,hm8s2TUGv
(・∀・)イイ!! (-1) - 石原伸晃でしょ
親子でタッグ組んで創価を潰して欲しい
- 66 :名無しさん 08/09/04 14:56 ID:Tqjjn.4pus
(・∀・)イイ!! (-3) - >>65
もれなく山拓が付いてきますが・・・
室井祐月!!
- 67 :名無しさん 08/09/04 15:15 ID:yKYnKjQzMF
(・∀・)イイ!! (-1) - その前に
福田の切腹を希望する
- 68 :名無しさん 08/09/04 15:19 ID:0hNoT3V4wN
(・∀・)イイ!! (-10) - 一度くらい女性の首相がいてもいいんじゃないか。という事で百合子に入れてみた。
常に流行を追い求め、アメリカが大好き(って事になっている)国民性に合ってると思う。
今アメリカではクリオバサンと保守オバサンが話題になってるし、なれるとしたら今しかない。
でも就任後2年未満で辞任する方に5森賭ける。
- 69 :名無しさん 08/09/04 15:21 ID:zeRq54z2bC
(・∀・)イイ!! (5) - 俺
- 70 :名無しさん 08/09/04 15:27 ID:Tqjjn.4pus
(・∀・)イイ!! (-1) - 青山繁晴!!
- 71 :名無しさん 08/09/04 15:31 ID:Tqjjn.4pus
(・∀・)イイ!! (2) - 櫻井よし子!!
- 72 :名無しさん 08/09/04 17:00 ID:-xDNtI1,Es
(・∀・)イイ!! (-1) - 麻生だけは無い、と思ってたらものすご多くてびっくりした。
- 73 :名無しさん 08/09/04 17:04 ID:91pGsNCaV2
(・∀・)イイ!! (11) - 自民党の危機は日本の危機
ワンマンでもよいから外国の圧力をさらりと交わし、母国を守れる救世主はいないのかな?
安倍さん良かったのになあ
日本の為に動くと酷く攻撃されるんだよな
日本を中韓や諸外国の植民地にしちゃだめだよ
- 74 :名無しさん 08/09/04 17:07 ID:ufB_,LM.rQ
(・∀・)イイ!! (1) - 麻生→中川(酒)でよろ
- 75 :名無しさん 08/09/04 17:22 ID:f8x127PCIw
(・∀・)イイ!! (-2) - 麻生でいいと思う
- 76 :名無しさん 08/09/04 17:32 ID:wg5S,1GgbW
(・∀・)イイ!! (6) - 小沢民人気なさ過ぎワロタww
- 77 :名無しさん 08/09/04 17:35 ID:mW64-JbXQv
(・∀・)イイ!! (-4) - 町村がいい
- 78 :名無しさん 08/09/04 17:43 ID:TPnXvl96lW
(・∀・)イイ!! (-3) - 現実的には麻生がいいとおもう
外交に関して北朝鮮に乗り込んだ小泉純一郎、痛み分けを国民にさせた分も含めて
再度総理になって解決して貰いたいね
外交といえば、前法務大臣の鳩山が総理になったらドンパチ起きそうだとおもうw
- 79 :名無しさん 08/09/04 17:47 ID:FL.IJ5G0So
(・∀・)イイ!! (3) - なんかとりあえず、元気な人がいいと思うよ。
二人続けて疲れたような人だったから、そういうのはもう勘弁して欲しいよね。
- 80 :名無しさん 08/09/04 17:55 ID:ot6w4,AC7m
(・∀・)イイ!! (3) - エガちゃんでいいでしょうに
- 81 :名無しさん 08/09/04 18:32 ID:d9OT0ymEh5
(・∀・)イイ!! (-2) - 誰だろうとみんなで助け合ってがんばればいいじゃん。
小泉くらい口がうまくなきゃ任期満了はできませんよと。
- 82 :名無しさん 08/09/04 18:34 ID:YIcw,Pk6pg
(・∀・)イイ!! (-2) - 桝添とどっちにするか迷ったが
やっぱり本命の人で
- 83 :名無しさん 08/09/04 18:58 ID:749aVlpTcY
(・∀・)イイ!! (0) - 与謝野って、PC自作してLINUXインスコしてるらしいね。
だからなんなんだって話だけど。
- 84 :名無しさん 08/09/04 19:38 ID:sgNQKBMyZC
(・∀・)イイ!! (-2) - ひろゆき
- 85 :名無しさん 08/09/04 19:47 ID:LR,R4-PeTb
(・∀・)イイ!! (1) - 麻生は派遣会社持ってるし、グレーゾーン金利問題の時サラ金擁護してたんだが
- 86 :名無しさん 08/09/04 19:49 ID:WqiK9rq-a7
(・∀・)イイ!! (2) - 麻生さんが 大好きだけど
次は やめた方がいいと思う。
民主党に やらせて できないところで
麻生さんが するのが いいんじゃないですか。
- 87 :名無しさん 08/09/04 19:51 ID:X2BdXj0gUg
(・∀・)イイ!! (-1) - 今の政治家の誰が首相になっても、
結局「逃げ」に向かってしまう方向性や
姿勢は変わらない気がします。
本気で日本の政治変えようって思って
努力してくれる人だって感じる人が
誰もいない…。
- 88 :名無しさん 08/09/04 19:52 ID:ThXq0CYnDX
(・∀・)イイ!! (-3) - 石原か町村
- 89 :名無しさん 08/09/04 19:56 ID:4uKJf7K7WV
(・∀・)イイ!! (-7) - 麻生さん
ローゼンメイデンの布教お願いします
- 90 :名無しさん 08/09/04 19:56 ID:yB8.CbIjgj
(・∀・)イイ!! (0) - 首相というのは国家の顔なわけだから、
他の国のトップと並んだ時でも存在感を発揮できる人がいいなぁ。
そういう意味で小泉元首相はカリスマがあったし、福田首相は頼りなかった。
実務能力は他の大臣なり補佐官に期待してもいいわけで、トップに立つ人はカリスマであってほしいなぁ。
- 91 :名無しさん 08/09/04 20:00 ID:KLW__g1Rly
(・∀・)イイ!! (-3) - 今の自民党の幹部や首相経験者は信用ならん。
そうかといって民主党の小沢さん、菅さん、鳩山さんは
「馬鹿の一つ覚えのように何でも反対。審議や議会をボイコットや欠席する」なんて職場放棄をしてきた党幹部で、
他党の法案を改善する意見やよりよい対案など建設的な国会運営をしてこなかったから選ぶ気がしない。
悩ましいところで他の人にも納得の名前を上げられないけど、
長妻議員はどうでしょうか?
長妻さんには厚生労働大臣やってほしいけど…。
- 92 :名無しさん 08/09/04 20:01 ID:QKPgUfLUfM
(・∀・)イイ!! (-1) - 志位和夫
- 93 :名無しさん 08/09/04 20:25 ID:t3,0m6BMff
(・∀・)イイ!! (11) - 小泉だけはやめてくれ。
あいつの選挙戦略で調子に乗せられた思考停止有権者が
これ以上ロクでもないチルドレンを増やすのはマジ勘弁。
- 94 :名無しさん 08/09/04 20:40 ID:CokWPuSwX7
(・∀・)イイ!! (1) - 小泉が自民ぶっつぶせば笑える。
- 95 :名無しさん 08/09/04 20:42 ID:Y6.2PKanqJ
(・∀・)イイ!! (-1) - 誰がなっても同じ。そして次の政権は割と長持ちしそうな気がする。
北京五輪がおわったお陰か、原油価格はやや値下がりの傾向があるようだ。
これがやがて食品価格などにも波及してくる。
買い控えをしていた消費者も、値下がりをきっかけに財布の紐をゆるめる。
だから今後、日本の経済状況は幾分良くなる。
そして政治がどうあっても日々の暮らし向きが良ければ満足してしまうのが国民。
永田町のゴタゴタは相変わらずでも、国民の政府を追及する声は弱まる。
だから「どこが良いのかわからない」のに、政権が意外と長期安定化する…かもしれない。
- 96 :名無しさん 08/09/04 20:43 ID:lCri1efwHb
(・∀・)イイ!! (2) - 選択肢の面子を見ると
安陪に抗鬱剤でも何でも良いからブチ込んでもう一回やらせた方がマシだと思えてくる
- 97 :名無しさん 08/09/04 21:04 ID:-QguyIY39U
(・∀・)イイ!! (-1) - 選択肢に上がっている中から考えると麻生氏が一番かと思うが・・・。
麻生氏のイメージ戦略には若干の反感を覚えるところがある。
浮動票の取り込みなどを考えると、政治的にはアリな戦略かもしれないけど
媚び諂うのと、支持してもらうのはまるで意味が違うんじゃないかと。
仮に首相就任し、その後の政には文句が無い、というよりどう転ぶか分からないので何とも言えないが
小池さんや野田さんよりかは、ずっとよくやってくれそうかな?
一言で言えば消去法的に選択しただけ・・・という何ともな感じ・・・。
- 98 :名無しさん 08/09/04 21:06 ID:t4zHpQHrfn
(・∀・)イイ!! (1) - 麻生氏が支持されているのって、安部・福田両氏があまりにもウジウジしていたことの反動じゃね?
- 99 :名無しさん 08/09/04 21:08 ID:6.ukuKJDe5
(・∀・)イイ!! (-2) - とにかく顔が悪い奴は総理にするな
- 100 :名無しさん 08/09/04 22:13 ID:u2.TZUEgbP
(・∀・)イイ!! (-1) - 麻生さんの首相を何れ見て見たいとは思うけど、今はちょっと
間が悪いような気がする。
- 101 :名無しさん 08/09/04 23:05 ID:yIFo_RHq.5
(・∀・)イイ!! (-1) - 時期的に選挙を見据えた内閣だから
自民が勝つための首相だとすれば小泉がベストだろうね。
小沢相手にはふてぶてしさも必要。
国政とか将来を見据えた人事とはいえないけど。
- 102 :名無しさん 08/09/04 23:26 ID:wnZ,Dmj1Ek
(・∀・)イイ!! (-1) - あの3人から選ぶなら麻生以外あり得ん
小池=軽薄。およそリーダーの器じゃない
石原=少なくとも都知事が現役のうちはNG
- 103 :名無しさん 08/09/04 23:30 ID:Ooc0k3vJxE
(・∀・)イイ!! (1) - 女女とマスコミは必死だけれど女は感情で物を言うから向かない。
と思うのは自分だけですか?
- 104 :名無しさん 08/09/04 23:33 ID:df7yZzn.TA
(・∀・)イイ!! (6) - 宗教法人税をガッポリ取ろうぜ!
どこぞの政党は猛烈に反対してるけどな
- 105 :名無しさん 08/09/05 00:13 ID:exiHyjWML9
(・∀・)イイ!! (-2) - もういっその事、オバマに兼任してもらおう。
- 106 :名無しさん 08/09/05 00:15 ID:FsvyHqjiq0
(・∀・)イイ!! (-1) - 麻生太郎は筑豊に居た頃から知ってるのでねー。
馴染み深いので1票入れたけどどんな人かよく知らない。
- 107 :名無しさん 08/09/05 00:19 ID:DsFX2kPsYw
(・∀・)イイ!! (3) - >>100
性差による一般的な傾向はともかく、
少なくとも活躍した女性政治家は存在する(有名なところだとサッチャーとか)。
だから、その人が優秀であれば、女性でも男性でも政治家になればいいんじゃないかな。
- 108 :名無しさん 08/09/05 03:13 ID:ZzrAffuY.P
(・∀・)イイ!! (-3) - 一応、麻生にいれたが、可能ならば小泉にもう一度
総理をやってもらいたい。
- 109 :名無しさん 08/09/05 04:02 ID:gj2SZzNdoV
(・∀・)イイ!! (5) - 安倍ちゃん、地味だけど福田よりは仕事できるぞ。
No.2あたりまでのポジションに置いといたらいい仕事すんじゃね?
- 110 :名無しさん 08/09/05 05:15 ID:9HdLiwx7br
(・∀・)イイ!! (-2) - なんでオタクは麻生のこと好きなの?馬鹿なの?死ぬの?
- 111 :名無しさん 08/09/05 05:49 ID:P4653UGji_
(・∀・)イイ!! (-3) - 米60に基本的には賛同。
ただ、自民の総裁は麻生でもいいのだろうが、
首相ともなると話は別。今、誰がなっても
うまくいくはずがないのだから、いっそのこと
公明にでもなってもらうのが一番いい。
今、解散などしなくとも、次の選挙には全ての罪を背負ってくれるだろう。
どうせ創価は基地外だから公明支持は変わらんだろうしね。
- 112 :名無しさん 08/09/05 07:35 ID:cQR0O5hljl
(・∀・)イイ!! (-21) - 池田大作がいいな
そしたら日本が面白いことになりそうだwww
- 113 :名無しさん 08/09/05 09:35 ID:v1CnYn.VWy
(・∀・)イイ!! (-1) - 麻生さんは頭の切れるブレーンが欲しいな
本人は構想力もあるからそれをフォローできる人が欲しい
一般人には人気有るんだろうが政界で干されないよう自重させる人
- 114 :名無しさん 08/09/05 10:00 ID:eZ.g4Dxj6w
(・∀・)イイ!! (-1) - 二代続けて世襲政治家の首相があんなことになったわけで……
- 115 :名無しさん 08/09/05 10:17 ID:YXBu37IryO
(・∀・)イイ!! (3) - 724 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/09/04(木) 09:53:03 ID:aYmuGa7o
福田首相カッコ良すぎ
〜〜〜〜〜〜福田総理就任の日〜〜〜〜〜〜〜
福田「韓国経済ははいずれ、それもここ1,2年以内に破綻するだろう」
部下「えっ!?まさかんそんなご冗談でしょう」
福田「いや、事実だ、必ず1、2年以内にファンドによる猛攻を耐えられずに破綻する」
部下「で、でしたら我が国はいったいどうすれば」
福田「これは・・チャンスなんだよ・・やっと巡って来たチャンスなんだ・・」
部下「チャンス・・ですか・・・しかし我が国へ介入要請をしてそれで終わるのでは?」
福田「そうだ、残念だが今の日本政府は介入要請があったら断れない、IMFを無視して介入すらありうる、だがそれはあの韓国の息の根を止めるチャンスを逃すということ・・・・」
部下「では何故そのような時に総理になろうと・・・?」
福田「・・・ではその介入要請の時に総理が辞任していたらどうなるかね?」
部下「・・・?・・・ハッ・・!総理不在で・・まさかそんな・・しかしそれでは総理、総理は・・・」
福田「なぁに、嫌われるのには慣れている、それにこれは誰かがやらねばならない事なんだよ」
- 116 :名無しさん 08/09/05 10:51 ID:a4Rk_pFha4
(・∀・)イイ!! (1) - 郷ひろみ
- 117 :名無しさん 08/09/05 11:40 ID:02JL-,4WKY
(・∀・)イイ!! (-1) - >>115
もしそれが本当なら、激しくへぇを押したい所ではあるが…。
本当ならチンパン自慰wwwwwも撤回するんだけど。
本当なら。
- 118 :名無しさん 08/09/05 11:59 ID:,wktHUQxXr
(・∀・)イイ!! (4) - 櫻井よし子確かにいいかもと思った
彼女なら日本版サッチャーになれるかもしれない
- 119 :名無しさん 08/09/05 12:06 ID:NSkc.dFrAo
(・∀・)イイ!! (1) - 世襲がはびこり、自民も民主もよどんでいる。
世襲禁止しないとダメだろうね。
- 120 :名無しさん 08/09/05 12:20 ID:YXBu37IryO
(・∀・)イイ!! (1) - >>115の補足。
韓国のデフォルト(債務不履行)が避けられない模様。
9月9日22:00に、李大統領が全国民に対する緊急説明演説を行う予定。
すでに今年、3月段階でIMFが韓国の破綻を指摘していた。
- 121 :名無しさん 08/09/05 13:35 ID:mDs.rolL2M
(・∀・)イイ!! (2) - 創価首相が誕生したら各国でどう報道されるのだろうか
- 122 :名無しさん 08/09/05 15:15 ID:bwhR,3m7fX
(・∀・)イイ!! (-1) - まだおまえら麻生太郎とかいってんの?
もうマジシネヨ
国民から一番遠い存在なんだよ麻生太郎は
早く気づけよ
弱者や非正規雇用に一番きつい政策を行ってきた
小泉純一郎に入れたが、都市浮動票といわれる
非正規雇用者だったって言う事実を
お前ら忘れたのか?
- 123 :名無しさん 08/09/05 17:52 ID:OnCbAbhX.p
(・∀・)イイ!! (1) - なんか民主党に政権交代してもあまり進歩しなさそう。
小沢一郎は今までNOといっていただけで、
特に自分の意見を述べたりはしなかったのが印象に残ってる。
だから民主党ってただの駄々っ子みたいなイメージがある。
- 124 :名無しさん 08/09/05 18:53 ID:tvqyY6JxAI
(・∀・)イイ!! (-1) - 衆議院に現在の議席を確保したままで民主に政権を譲る
というのはどうだろう?
再可決作戦は無理になるけど衆議院を抑えてたら法案も通らないし
本当に何もできないから結局首相が何も仕事をしないで解散する
しかなくなると思うんだけどw
さすがに就任して即解散もできないだろうしグダグダになったら
今は民主支持の人もどう転ぶかわからないよね。
- 125 :名無しさん 08/09/05 20:28 ID:oh06zYvU1s
(・∀・)イイ!! (5) - 次期総理は是非俺にやらせて欲しい
学歴は中卒けど、多分いまいるどの政治家よりもうまくやれる自信がある
- 126 :名無しさん 08/09/05 21:32 ID:z_QTpxGndW
(・∀・)イイ!! (-2) - どうせ誰がやっても駄目なんだから麻生でいいだろ
- 127 :名無しさん 08/09/05 21:50 ID:dnp5rm5wti
(・∀・)イイ!! (0) - 小泉を支持してる人って、9割ぐらいは
「国民にわかりやすい説明をする」
「国民への説明を極力省略して話を聞くときに疲れさせない」
この区別が付いてないし、政策の話を聞く能力が無いよね
悪徳訪問販売への対処もそうなんだろうと思う
そのせいで反対票入れた人まで詐欺に合うのは勘弁してほしい
- 128 :名無しさん 08/09/05 23:10 ID:md4K,8REc9
(・∀・)イイ!! (0) - 与謝野馨は政治家として立派
- 129 :名無しさん 08/09/05 23:54 ID:E,czQa9nLg
(・∀・)イイ!! (-1) - 安倍晋三
- 130 :名無しさん 08/09/06 01:23 ID:-Xe3jiRIRY
(・∀・)イイ!! (2) - 射撃が得意なのでプーチンに対抗して麻生だな。
今のところ。
- 131 :名無しさん 08/09/06 01:26 ID:exvaom0pLB
(・∀・)イイ!! (0) - 麻生がやることになるだろうけど麻生もやりたくないだろうな
- 132 :名無しさん 08/09/06 03:28 ID:Tvl1Nm.t9D
(・∀・)イイ!! (-1) - 朝鮮清和会以外なら誰でもいいよ。
- 133 :名無しさん 08/09/06 09:03 ID:HGI5S18qj5
(・∀・)イイ!! (-1) - 自民党に政権を持たせても国会空転。行き詰まり。
- 134 :名無しさん 08/09/06 10:38 ID:N.qooM9lUE
(・∀・)イイ!! (2) - 基本的に誰がやっても変わりはないと思う。
結局は選挙のため。自党と自分のためでしかない。国民は二の次三の次。
が、あえて出すなら出馬の意向を出してる石破あたりがいいんでないか。
嫌いな人、喋り方嫌いな人も多いと思うが結構真面目に国のこと考えてくれてると思う。
- 135 :名無しさん 08/09/06 12:40 ID:bumf1z.aPI
(・∀・)イイ!! (-1) - 櫻井よし子サンは確かに良いかな。麻生サンを良しとするひとの理由が解からない。
ましてや、いまだに小泉サン支持のひとの気持ちも解からない。
コロコロコロコロ代表者変えて選挙にかける金を他に回せるだろうと思うんですが、如何でしょうか。
- 136 :名無しさん 08/09/06 14:24 ID:3qQW2sNYbQ
(・∀・)イイ!! (7) - お前ら知ってるか?
自民と創価が繋がってる間に、自民議員の家族が
ぞくぞく創価に入信して言ってるって事・・・・
正直もう連立解除しても自民は既に創価の言いなりかもしれない。
お前らが消去法とか言って創価が寄生した自民を放置し過ぎたからだ・・・
寄生虫は宿主が死ぬまで増殖し続けるぞ。
自民支持者よ、お前らが創価ではなく自民を本当に支持するならば、
今回が最後の治療するチャンスだと思った方がいい。
これ以上長引けば自民党は事実上の創価学会の第二政党に内側から変わってしまうぞ。
- 137 :名無しさん 08/09/06 17:06 ID:7s_.V9p8gW
(・∀・)イイ!! (-1) - 森喜朗
天然なのか足りてないのか、そんなところが好き
- 138 :名無しさん 08/09/06 18:42 ID:A1cYoj8a5p
(・∀・)イイ!! (0) - 発想を思いっきり変えてですね・・・・
いや、こうなると人間じゃなくても・・・・
- 139 :名無しさん 08/09/06 20:32 ID:K5dXEA6eCW
(・∀・)イイ!! (-2) - ゴーンに1票
- 140 :名無しさん 08/09/07 01:04 ID:EE65kG28Gu
(・∀・)イイ!! (1) - 自民 大村ひであき
民主 河村たかし
これが一番笑えるだろ
- 141 :名無しさん 08/09/07 04:13 ID:pZ,FdHGbnP
(・∀・)イイ!! (-1) - 安倍さんにもう一度やって欲しい。
アメリカ中国が弱ってる今こそ保守で貫いて欲しい。
- 142 :名無しさん 08/09/07 08:56 ID:LO74Ha.DRh
(・∀・)イイ!! (0) - >>138
そう、
電子立国の我が国こそ世界初のロボット首相を擁立すべきだ。
- 143 :名無しさん 08/09/07 09:05 ID:JpwtdAbLjR
(・∀・)イイ!! (2) - 公明が消えない限り、この国はまともにならない。
あいつら次の総選挙で仮に民主が勝ったら、そっちにつくんだろ。
- 144 :名無しさん 08/09/07 12:36 ID:pvcPRCZCD4
(・∀・)イイ!! (-1) - 首相なんているの?
- 145 :ちっち 08/09/07 23:40 ID:eCiQi8EZYs
(・∀・)イイ!! (-1) - 道場三郎
- 146 :名無しさん 08/09/08 00:04 ID:_FwU1oO,Gn
(・∀・)イイ!! (-2) - どの道この国は終わるんだから外国人に政権渡しちゃえばいいんだよ。
- 147 :名無しさん 08/09/08 16:40 ID:tlUWhDdhp0
(・∀・)イイ!! (1) - 363 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2008/09/04(木) 15:30:22 ID:hPsjDUbS
麻生が嫌われる理由
麻生は金に困っていないので買収が効かない
だから公明や民主の財源を普通に潰しにかかれる
だから民主公明からの金を当てにしている自民の利権クズは麻生意外をかつぎたい
当然、在日の巣窟になっている日本のマスコミも既得権を失いかねないので叩きに回る
- 148 :名無しさん 08/09/08 18:56 ID:_IEPpodqAN
(・∀・)イイ!! (-1) - >>146
アメリカの51番目の州になれば今の日中韓の問題も解決されるからいいね!
けどアメリカが引き受けてくれるかどうか。
- 149 :名無しさん 08/09/08 19:30 ID:YG64ikCO66
(・∀・)イイ!! (0) - >>148
昔読んだマンガにそう言うのが有ったな
国民の3分の1が日系なので日系の大統領が誕生し
国名がニッポンになってしまうってオチ
- 150 :名無しさん 08/09/08 19:44 ID:UnnD_wYVsr
(・∀・)イイ!! (-1) - まじでぇガチでぇDAIGOが
やればいいんじゃないっすか〜?
意外と平和になると思いまうぃっしゅ!!
最近2代目とか多いしねwww
- 151 :名無しさん 08/09/09 11:38 ID:TdjO9ZgPv3
(・∀・)イイ!! (-1) - >>143 政党単位だと公明党で個人単位だと野田聖子ですね
候補乱立→票割れ→決選投票で反麻生が結束して野田が総裁に
って事になりそうで怖い。
つーか一太とか石破も一応総裁選立候補してるんだから選択肢に入れておこうよww
- 152 :名無しさん 08/09/09 11:41 ID:OPECvyWkXZ
(・∀・)イイ!! (-1) - >>151
一太表明する前に立ったし、一太はもうおりてます。
- 153 :名無しさん 08/09/09 14:57 ID:p.ovrIdytY
(・∀・)イイ!! (0) - 外国人参政権を進めれば日本は乗っ取られる
それを進めている民主はありえない
火病の群、基地外糞う価学会はもっと論外
消去法で自民か共産だな・・・
- 154 :名無しさん 08/09/09 19:02 ID:7dB5EBWHE-
(・∀・)イイ!! (-1) - 議席数が変われば方針転換する政党も出てくるでしょ
- 155 :名無しさん 08/09/09 19:12 ID:ECFs58hqy2
(・∀・)イイ!! (-1) - この人! って言い切れない辺りが、今の政治のgdgdさ加減を物語っているとオモ…。
- 156 :名無しさん 08/09/09 22:00 ID:FSYLfTHiSv
(・∀・)イイ!! (0) - 石原慎太郎がいい
- 157 :名無しさん 08/09/09 22:05 ID:h7NBoPMzCd
(・∀・)イイ!! (-1) - マケイン
- 158 :名無しさん 08/09/09 22:31 ID:SKeUfY3ZFx
(・∀・)イイ!! (0) - 小池いうなら小池百合子よか小池晃だな。
小池晃ってのは04年の年金委員会で西川きよし、
福島瑞穂諸共質問飛ばされた人ね。
小池総理、升添厚相、石原行革相で自共内閣。
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50