2009年4月20日 17時2分終了#26475 [音楽] 好きな音楽ジャンル  
このアンケートと年齢、性別、出身都道府県、居住都道府県でのクロス集計を見る 
このアンケートへは現在トラックバックできません。

- 77 :名無しさん 09/04/18 15:07 ID:IijeF33yDE 
(・∀・)イイ!! (3) - >>54
ああ、やっぱり
ジャンルに関しては、アンケ主個人の主観で取捨選択したんじゃなく
一般に普及してるMP3のID3タグの規格を拠り所にしてるってことは
まぁ公正をきそうと考えた結果ということで仕方ないんじゃないかなーと思う 
- 78 :名無しさん 09/04/18 15:09 ID:RJ9NcaFPFr 
(・∀・)イイ!! (0) - ゴシックメタルはどうした
 
- 79 :名無しさん 09/04/18 15:09 ID:U_irOec,rp 
(・∀・)イイ!! (3) - >>77
だとしたら、本文に「ジャンル分けはID3タグの規格を基準にしました」と書いてあれば
ここまでだめぽされなかったかもしれないね。 
- 80 :名無しさん 09/04/18 15:11 ID:8XRwolB4lU 
(・∀・)イイ!! (6) - とりあえずがんばって全部入力したアンケ主には乙といっておくが、
ID3ジャンル分けは近年の音楽シーンから乖離してるからあんまし参考にはならんなぁ 
- 81 :名無しさん 09/04/18 15:11 ID:rdxoWjrRre 
(・∀・)イイ!! (1) - ネオクラシカルメタルの選択肢が欲しかった・・・。
 
- 82 :名無しさん 09/04/18 15:11 ID:5sHrM2FQs- 
(・∀・)イイ!! (1) - 音楽好きだから真面目に答えようと思って選択し始めたが、途中で苦痛になって選択するのをやめてしまった。
こそアンで初めて苦痛を感じたかも。 
- 83 :名無しさん 09/04/18 15:15 ID:3v4DzMNK93 
(・∀・)イイ!! (2) - メインとなるジャンルとサブジャンルの区別をつけないとごっちゃになるね。
 
- 84 :名無しさん 09/04/18 15:17 ID:eB5wbApiU0 
(・∀・)イイ!! (-3) - だめぽの数見てほっとしたわ
 
- 85 :名無しさん 09/04/18 15:18 ID:Mm-JoGHi8H 
(・∀・)イイ!! (1) - >>79
それが判明してから、どんどんスコアが回復してきているから当たりだな。 
- 86 :名無しさん 09/04/18 15:19 ID:4UX8gBN3RR 
(・∀・)イイ!! (3) - 選択肢の多さに気が遠くなった・・・これはアンケ主もおつかれさまでした
アカペラグループで好きな人たちいるしクラシックでもジャズでも
インストメンタルでもアニメソングでも好きになれる音楽なら何でも来い
しかしこんなに分類の必要があるものなのか・・・ 
- 87 :名無しさん 09/04/18 15:21 ID:nz4ziIGXHC 
(・∀・)イイ!! (2) - キャバレーって本来音楽用語だったのか!?
初めて知った。 
- 88 :名無しさん 09/04/18 15:22 ID:z7L6JkL.eF 
(・∀・)イイ!! (0) - ミュージシャンのルーツは気にしているけど、ジャンルは気にしていないね。
だいたいジャンルって必要なのか? 
- 89 :名無しさん 09/04/18 15:23 ID:p-7ZcHWXGs 
(・∀・)イイ!! (1) - 最初で最後のアンケということなので
選択肢が多すぎて目が痛くなったけど真面目に選んでみた。
音楽のジャンルって沢山あるんだね。聞いたことないのもあった。
何ヶ月も校正して大変だったね。乙でした。 
- 90 :名無しさん 09/04/18 15:30 ID:P,x4hVdoER 
(・∀・)イイ!! (7) - >日本の歌謡曲や演歌などは、おおきなくくりとしてJPopもあります
ココが一番納得いかない。
よく分からないジャンルがこれだけ細分化されてるのに
演歌をJPOPと一緒くた。
とても日本人に聞いているアンケだと思えない。 
- 91 :名無しさん 09/04/18 15:31 ID:e7fvAYq3xu 
(・∀・)イイ!! (3) - 音楽聴かないです
が無いぞ 
- 92 :名無しさん 09/04/18 15:32 ID:cm1eIL6_NO 
(・∀・)イイ!! (2) - やっぱ選択肢としてBossaは欲しかったな
意外なのはこういう2chノリな所は
メタル&アニソンが好きな奴が多いって印象だったけど思ってたほどでもないんだな
あと円グラフがすごいサイケだ 
- 93 :名無しさん 09/04/18 15:37 ID:_CUYZ.pSkU 
(・∀・)イイ!! (2) - クラシックが案外上位でビックリした。
バロック、古典派、ロマン派、近代で分けてくれたりはしないのね‥ 
- 94 :名無しさん 09/04/18 15:42 ID:x66k4VXChL 
(・∀・)イイ!! (0) - アンケ見た瞬間、選択肢が多すぎて引いたけど、
>おそらく最初で最後のアンケートになると思うので
この一文があったので真剣に選びました。
しかし音楽プレーヤーにCDを入れたときにジャンルが
表示されますが、同じアーティストのものでもJazzだったり
Fusionだったり、さらにはWorld(ワールド・ミュージック)と
表示されたりして、ジャンル分けは難しいですよね。
とにかく、アンケ乙でした。 
- 95 :名無しさん 09/04/18 15:42 ID:4F63J39iYi 
(・∀・)イイ!! (1) - GABBAHが無いとはどういうことだ・・・!?
 
- 96 :名無しさん 09/04/18 15:47 ID:sPMYDPwlPJ 
(・∀・)イイ!! (2) - 細かすぎる。
 
- 97 :名無しさん 09/04/18 15:51 ID:RWvz__rW88 
(・∀・)イイ!! (2) - ジャンルに拘らないっていうか、ジャンルそのものがよくわからない
 
- 98 :名無しさん 09/04/18 15:53 ID:I5wGDiw4FT 
(・∀・)イイ!! (2) - ボーカルなくて暗い調子のやつが好きだけどジャンルがどれなのか全然わからん
 
- 99 :名無しさん 09/04/18 15:54 ID:_9YVl0._5S 
(・∀・)イイ!! (1) - 例えばDuetなんかは「演奏スタイル」であって、音楽的なジャンルとは
関係ないと思うのだが…
(クラシックのDuetもフォークのDuetもある訳で) 
- 100 :名無しさん 09/04/18 15:54 ID:DfgTXr6ln4 
(・∀・)イイ!! (-2) - リズム&ブルースとR&Bは別にして欲しかったな。
確かに昔はリズム&ブルースをR&Bと略したてけど、
ここ十数年、「アールアンドビー」と称される音楽は、リズム&ブルースではない。 
- 101 :名無しさん 09/04/18 16:01 ID:IoHGKEs3ry 
(・∀・)イイ!! (3) - 選択肢を全部確認するだけで大変。せめて30くらいに絞ってほしい。
 
- 102 :名無しさん 09/04/18 16:01 ID:4DQA.e0tzq 
(・∀・)イイ!! (2) - >>1
日本語でおK 
- 103 :名無しさん 09/04/18 16:02 ID:27o,SpFdif 
(・∀・)イイ!! (4) - javascript:for(var i in j=document.getElementsByTagName("nobr")){j[i].style.display="block";};
これならIEでもFirefoxでもOperaでもSafariでも動くよ 
- 104 :名無しさん 09/04/18 16:03 ID:YNhKGruo,J 
(・∀・)イイ!! (0) - >>99
mp3ファイルに個人が自由にジャンル名をつけられるように
羅列的に選択肢として用意されてるmp3のIDタグをそのまま流用してるから
多少無秩序なのは仕方ない面もあると思う。 
- 105 :名無しさん 09/04/18 16:07 ID:mSKhWpW9Z- 
(・∀・)イイ!! (1) - ドラムソロってジャンルじゃないよねw
 
- 106 :名無しさん 09/04/18 16:08 ID:1PT6iF_z0U 
(・∀・)イイ!! (3) - 欲張りすぎ
いまだかつてこれほど選択肢が多いのは見たことが無い
ぶっちゃけコソアンで初めてムカついたわ 
- 107 :名無しさん 09/04/18 16:10 ID:COtu5gs.W9 
(・∀・)イイ!! (1) - ニューミュージックはどれを選べばよかったのでしょうか。
 
- 108 :名無しさん 09/04/18 16:11 ID:axCODjh6mm 
(・∀・)イイ!! (1) - ハブマンショーはどのジャンルに入るのかな?
 
- 109 :名無しさん 09/04/18 16:16 ID:9pla9_7Mwv 
(・∀・)イイ!! (3) - 日本の雅楽、中国の雅楽、日本の民謡、浄瑠璃、京劇、吹奏楽、その他もろもろ抜けてるとこがありますね。
 
- 110 :名無しさん 09/04/18 16:17 ID:WGWiuvDTEl 
(・∀・)イイ!! (3) - 知らないジャンルばっかだ
 
- 111 :名無しさん 09/04/18 16:18 ID:JRVIc1WH4Z 
(・∀・)イイ!! (2) - 好きな曲のジャンルがわかりませんorz
そんなに選択肢挙げられても分からんヽ(`Д´)ノ 
- 112 :名無しさん 09/04/18 16:18 ID:1w2EEGTNyS 
(・∀・)イイ!! (4) - どの選択肢も、少なくとも20人くらいは票が入っていることは分かった。
競走馬の中に豚がいても、その豚の馬券を買う者は必ずいるというマーフィーの法則を思い出した。 
- 113 :名無しさん 09/04/18 16:20 ID:pT9C3nFibY 
(・∀・)イイ!! (4) - >>106
いつだったか「誕生日いつ?」って質問で366個選択肢のあるアンケがあってだな…。
それは選択肢最大何個できるかなって実験だったんだけど、グラフがCDにすら見えんかった。 
- 114 :名無しさん 09/04/18 16:20 ID:rWzw-9FENY 
(・∀・)イイ!! (0) - 幻の名盤解放歌謡がないじゃないか
 
- 115 :名無しさん 09/04/18 16:22 ID:leJr7ZK7RV 
(・∀・)イイ!! (2) - 全部真面目に読んで真面目にチェックつけた自分は負け組orz
 
- 116 :名無しさん 09/04/18 16:24 ID:u7ZZAk,KzU 
(・∀・)イイ!! (1) - Doom MetalとかStorner Rockが欲しかったなー。
 
- 117 :名無しさん 09/04/18 16:25 ID:2odda.auNp 
(・∀・)イイ!! (0) - こんな選択肢が読みにくくて選びにくいアンケ初めて見た
 
- 118 :名無しさん 09/04/18 16:27 ID:U_irOec,rp 
(・∀・)イイ!! (2) - >>113
ネタアンケで400超えてるのなかったっけ?
全部選択したせいで、時間帯別回答グラフが一箇所だけ飛びぬけてるんだがw 
- 119 :名無しさん 09/04/18 16:31 ID:HX2Mr_88GM 
(・∀・)イイ!! (1) - 真っ先に探したBroken Beatsが無いのが少し寂しかった・・・
 
- 120 :名無しさん 09/04/18 16:35 ID:_QMJPE-5rM 
(・∀・)イイ!! (5) - いざやろうと思って選択肢見た瞬間一番最初のこだわりませんを押しました。
 
- 121 :名無しさん 09/04/18 16:42 ID:wW8pWVLvCW 
(・∀・)イイ!! (2) - 「こういう系統が好き」と言うのはあるにはあるけど
結局好きになるのにあんまり理屈は関係ない気がする。
聞いてみて「これピンと来た」って思ったものを集めてみると
意外とジャンルはバラバラなんだよね。 
- 122 :名無しさん 09/04/18 16:50 ID:k1l4lQP2ts 
(・∀・)イイ!! (1) - なぜAtoZ
 
- 123 :名無しさん 09/04/18 16:58 ID:1PT6iF_z0U 
(・∀・)イイ!! (1) - >>113
それは該当するの一つだからあっても苦にはならないんじゃね?
今回のは文読んでまじめに答えようとした矢先にこれだものw 
- 124 :名無しさん 09/04/18 17:00 ID:I42cujO5PL 
(・∀・)イイ!! (5) - ・わからんのが多い
・アニメが突出してるのは、2ちゃんねる(というか、ネット)特有の
現象ではないか? 
- 125 :名無しさん 09/04/18 17:00 ID:3tjhuI4FvD 
(・∀・)イイ!! (3) - これだけ多いと、答えようという気がなくなってしまった。
適当にチェックして、モリタポだけをもらおうと浅ましい考えがよぎった。
作る方も大変だったろうに、アンケートとしてもったいないよ。 
- 126 :名無しさん 09/04/18 17:01 ID:-7IpVND.-x 
(・∀・)イイ!! (1) - みづらい・・・
 
- 127 :名無しさん 09/04/18 17:04 ID:Z,GOGsv4VT 
(・∀・)イイ!! (3) - おまえらちょっとやんわりしなさい
 
- 128 :名無しさん 09/04/18 17:04 ID:8u.WBoqbdN 
(・∀・)イイ!! (0) - >>103
ちょろめで試したけど変化なし
javascript:void(document.body.innerHTML = document.body.innerHTML.replace(/<nobr>/gi,'<nobr style="display:block;">'));
これだとどのブラウザでも動くけどwebkit系で「まとめて回答」ボタンが押せない(ノ∀`)
webkit系(SafariやChrome)はブクマ実行後にフォームが使えなくなるのかなぁ 
- 129 :名無しさん 09/04/18 17:08 ID:ocGRtOTVuf 
(・∀・)イイ!! (1) - 演歌・アニメ・フォルクローレ、特にジャンルは問いません。
 
- 130 :名無しさん 09/04/18 17:09 ID:-FdmPT_bFV 
(・∀・)イイ!! (1) - 円グラフがwww
 
- 131 :名無しさん 09/04/18 17:15 ID:VvcRDKC3Wa 
(・∀・)イイ!! (4) - ボサノバと答えたつもりがサンバを選んでいた。
きっと身体がサンバを求めているんだと分かった!
イヤッホー♪ サンバパブへ行って来る! 
- 132 :名無しさん 09/04/18 17:16 ID:0ZkXK3NRVy 
(・∀・)イイ!! (3) - Shoegazer/シューゲイザー がなかった><
 
- 133 :名無しさん 09/04/18 17:18 ID:aiaQIhbchH 
(・∀・)イイ!! (1) - ハードバップとボサノバが無いやん
 
- 134 :名無しさん 09/04/18 17:24 ID:FvO.EV_zN1 
(・∀・)イイ!! (0) - 目がちかちかしたよ
 
- 135 :名無しさん 09/04/18 17:26 ID:z5xwMv85TW 
(・∀・)イイ!! (4) - 自分の嗜好をこんなに細かく言語化したことがないのでなんとなくで選んじゃった、ごめんよ
それとも言葉で把握できてないようならそれは好きなジャンルじゃないってことなのかな 
- 136 :名無しさん 09/04/18 17:27 ID:u_,,WPTGJO 
(・∀・)イイ!! (3) - あいうえお順に並べてくれたほうが日本人としては答えやすかったです
 
- 137 :名無しさん 09/04/18 17:34 ID:3BcBoJJ-ya 
(・∀・)イイ!! (3) - ジャズとビッグバンドは最高だ
 
- 138 :名無しさん 09/04/18 17:38 ID:9TdsE,GxcV 
(・∀・)イイ!! (2) - いろいろなCD聴くけどそれがなんのジャンルなのかはさっぱり分からないまま聴いてます
例えば今はフランツフェルディナンドなんだけどジャンルなに? 
- 139 :名無しさん 09/04/18 17:48 ID:6E5KT9HNSh 
(・∀・)イイ!! (5) - >私事ですが現在スコア+93 星2つ★★ 第1,676位 基本ROMですが
>このアンケートでの目標は+7です +100で星3つ★★★になれる
思ってても書いちゃダメダよw 
- 140 :名無しさん 09/04/18 17:52 ID:Pc1cmH5znl 
(・∀・)イイ!! (5) - こういうアンケートは2段階ぐらいにわけた方が良い。
あくまで例えだけど、J−POP、クラシック、ジャズ、ワールド、その他
ぐらいの5択にして、ワールドとか、その他を選んだ人にもう一回アンケでも十分かと。 
- 141 :名無しさん 09/04/18 17:54 ID:TLGk08jou. 
(・∀・)イイ!! (2) - 152とかマジパネェッスwwwwwwwwwwww
 
- 142 :名無しさん 09/04/18 17:59 ID:f-jGThEjgP 
(・∀・)イイ!! (1) - ガールズポップってのはジャンルではないの?
 
- 143 :名無しさん 09/04/18 18:01 ID:4go0QlT7vD 
(・∀・)イイ!! (4) - 最近、下手なJPOPよりアニソンの方が良い曲が多いから困る
 
- 144 :名無しさん 09/04/18 18:06 ID:wIIWCwrq6E 
(・∀・)イイ!! (4) - ID3のリストだなあってのはざっと眺めてわかったから、
(それを基準にした是非はさておき)ここまで叩かれるのはかわいそうだ 
- 145 :名無しさん 09/04/18 18:18 ID:K5jZHjqb6E 
(・∀・)イイ!! (0) - タンゴはない?
 
- 146 :名無しさん 09/04/18 18:30 ID:leaUhKdFh8 
(・∀・)イイ!! (21) -        ______
      /  \    /\   たのむ!+7きてくれ!
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /::::::─三三─\   -22
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          | 
- 147 :名無しさん 09/04/18 18:45 ID:H0yJQKv8MI 
(・∀・)イイ!! (2) - やっぱスラッシュメタルは少ないのかorz
 
- 148 :名無しさん 09/04/18 19:00 ID:L6TPsn1OEY 
(・∀・)イイ!! (1) - glitchがないからnoiseに入れといた
 
- 149 :名無しさん 09/04/18 19:14 ID:eOWJFR,dYI 
(・∀・)イイ!! (3) - こんだけあってスムースジャズが無い事に絶望した
 
- 150 :名無しさん 09/04/18 19:25 ID:Gnzu9sCLZL 
(・∀・)イイ!! (1) - 知らない名前がいっぱいあって、
いろいろ聞いてみたくなりました。 
- 151 :名無しさん 09/04/18 19:42 ID:DEb5nP8V2L 
(・∀・)イイ!! (1) - まぁ、面白かったw
 
- 152 :名無しさん 09/04/18 19:44 ID:VxYM3gFx,Y 
(・∀・)イイ!! (2) - ジャンルに分け隔てなく、なんでも聴きたいと思うけれど、
クセナキスのような実験的現代音楽だけは理解を越えている。
良くも悪くも自分の音楽イメージをぶち壊し、未だに頭の中で整理がついていない。 
- 153 :名無しさん 09/04/18 19:52 ID:MJvrGclVoh 
(・∀・)イイ!! (1) - 初めて聞くジャンルが多くてビックリですwww
http://find.2ch.net/enq/result.php/20903/l50まではいかないけど、
グラフがwwwwww 
- 154 :名無しさん 09/04/18 19:56 ID:yNq7t6rwwp 
(・∀・)イイ!! (1) - ジャンルって細分化するとすごいことになるんだな
 
- 155 :名無しさん 09/04/18 19:57 ID:iXef3rL0sU 
(・∀・)イイ!! (5) - Euro-Beat/ユーロビートがないよ
 
- 156 :名無しさん 09/04/18 20:04 ID:RXejqOEHb_ 
(・∀・)イイ!! (3) - Viking-Metal、メロスピ、パワーメタル、ネオクラシカルメタルがないぞ
 
- 157 :名無しさん 09/04/18 20:05 ID:8WRsJy,4S. 
(・∀・)イイ!! (0) - わざとだめぽしたくなるような内容にしてるな
実はマイナスの三桁狙いだったりして 
- 158 :名無しさん 09/04/18 20:07 ID:lDmD7_Q8mC 
(・∀・)イイ!! (1) - 選択肢が細かい割には、民謡とか童謡とかが選択肢にないアンケ主の馬鹿さ。
 
- 159 :名無しさん 09/04/18 20:08 ID:sisrufCNLf 
(・∀・)イイ!! (2) - あと5000人以上回答するのにどん位増えるんだろうか・・・
 
- 160 :名無しさん 09/04/18 20:15 ID:x.r5,dx,VL 
(・∀・)イイ!! (2) - 頑張ったなww乙っす
ちゃんと読ませてもらったよ
…とは言っても知ってるの少なかったけど(´`;)
音楽通への道はまだまだだな… 
- 161 :名無しさん 09/04/18 20:32 ID:6YIO1aGWzA 
(・∀・)イイ!! (2) - トランスひとつとってもそこからどれだけ細分化されることか…。
 
- 162 :名無しさん 09/04/18 20:37 ID:Qm9yxRaGk8 
(・∀・)イイ!! (3) - アニメ以外殆どわからない
まあ、選択肢の量はすごかった。乙 
- 163 :名無しさん 09/04/18 20:40 ID:7n8MMmP2QV 
(・∀・)イイ!! (9) - 特にこだわらない人にとっては無駄に選択肢が多くて不満
洋楽聴かない人にとってはJPOPの括りが大雑把過ぎて不満
ニッチに嵌まり込んだ俺みたいなのにとってはペイガン/フォークメタルが無くて不満
どういう事なんだ一体 
- 164 :名無しさん 09/04/18 20:43 ID:A7sPnBvAYE 
(・∀・)イイ!! (2) - メタルとハードロックはどう違うの?という問いにきちんと答えられない俺にはつらいアンケだ。
でもメタル好き 
- 165 :名無しさん 09/04/18 20:43 ID:WD,mAuhHEK 
(・∀・)イイ!! (4) - エロゲ音楽は稀に掘り出し物がある。
 
- 166 :名無しさん 09/04/18 20:48 ID:jeTOc.nnEY 
(・∀・)イイ!! (4) - 北島三郎や五木ひろしをJPOPに含めないでくれ
 
- 167 :名無しさん 09/04/18 20:58 ID:iXef3rL0sU 
(・∀・)イイ!! (4) - >>164
メタル→ヴォゲェー!
ハードロック→アーッ!
ってヴォゲー!だとデスメタルになるかw 
- 168 :名無しさん 09/04/18 21:06 ID:l_9oiBlylB 
(・∀・)イイ!! (1) - >>166
shoutcastに載っているJPOPの局の1つを何気なく聞いてみたらアンジェラアキが流れていた
入るようなジャンルが無いんだろ 
- 169 :名無しさん 09/04/18 21:09 ID:9XUsxB3Pzn 
(・∀・)イイ!! (2) - ドラムアンドバスって(笑)
 
- 170 :名無しさん 09/04/18 21:15 ID:DPV1Y9ai-R 
(・∀・)イイ!! (1) - ノルウェイジャンプリミィティヴシンフォニックブルータルブラックメタル/ダークアンビエント
パッとでてきたかなり長いジャンル名、ノルウェーのmanesあたりが該当するかと 
- 171 :名無しさん 09/04/18 21:25 ID:W-hdYF.LVR 
(・∀・)イイ!! (2) - 曲を入手するソースがアニメかゲームかぐらいなのでそれに一票ずつ入れた
しかし凄い選択肢の量だ 
- 172 :名無しさん 09/04/18 21:26 ID:198keu,XAh 
(・∀・)イイ!! (1) - >>155
やっぱりユーロビートは終わったジャンルなんだなあって選択肢見て思ったよ・・・ 
- 173 :名無しさん 09/04/18 21:27 ID:ba8pnqEAGY 
(・∀・)イイ!! (2) - 民謡童謡なんかはフォークに入るのかなあ。
 
- 174 :名無しさん 09/04/18 21:27 ID:F9KeebhDF8 
(・∀・)イイ!! (3) - 洋楽を聴かないからか、やはりこの選択肢の選択は難しい。
なんだかんだいって、クラシックは結構好きだったりする。 
- 175 :名無しさん 09/04/18 21:35 ID:Cdd_1lhajE 
(・∀・)イイ!! (0) - 円グラフが面白いことになってるな
 
- 176 :名無しさん 09/04/18 21:52 ID:-QjsaQgc4t 
(・∀・)イイ!! (4) - ガムランないよ
 
- 177 :名無しさん 09/04/18 21:56 ID:fd.9J1SuKk 
(・∀・)イイ!! (1) - めんどすぎ
 
このページの一番下のレスはスレッドの末尾ではありません。新しいレスが存在します。日時や流れを確かめて書き込みをお願いします。
板に戻る 全部 前100 次100 最新50